毎日が発見!いや、大変…

30歳を過ぎて家事をまともに始めました。お料理や家事と、食べ歩きしたグルメなレストランなどについて書いてます。

チキンタツタ in 浅草

2009-09-30 | 上野・浅草
夏頃から、マクドナルドの過去の人気メニューを復活させているキャンペーンを行っています!その中で、最初から気になっていたのが「チキンタツタ」でした!

ということで、本日は、「チキンタツタ」をテイクアウトで、いただきましたっ!昔も箱に入っていたかな?




箱を開けると、鎮座してます。あれっ?なんとな~く小さくなったかな?私が大きくなったのかな?



キャベツは、バンズたちからはみ出してますが、そんなにたくさん入ってません。



キャベツが少なくなったかも~。



食べかけですが、断面図は、こんな感じ!一口ほおばると、衣はサクサク、醤油がよくきいた唐揚げの味。お肉も柔らか!バンズは、ほんのりミルクパンぽく、とっ~~てもふわふわ柔らかですっ♪



テイクアウトですが、ダッシュで帰ってきたので、イートインで食べるのとそんなに変わらない時間だったと思います。なので、パンも水蒸気でシナシナになってませんでしたっ!!イェイッ♪

小さくなったとはいえ、ボリュームたっぷり!久々の味でしたっ!
★★★3.0

蜂屋 in 旭川

2009-09-26 | 北海道

北海道の旭川にて、旭川ラーメンをいただきました!お伺いしたのは、旭川ラーメンで知名度がある「蜂屋」です!こちらは、横浜ラーメン博物館に10年間出店していたそう。。知らなかった。。。

こちらのお店は、旭川駅から程近く、大通りから一本外れた通りにあります。駐車場もお店の前に完備しているのですが、お店の前といっても、通り挟んだ向かいというわけではなく、通り沿いに駐車場があり、その奥にお店があるのです。そのため、お店は通りからは見えず、幟(のぼり)がヒラヒラしているのが目印です。

また、クルマだったり、歩きだったりと結構な人が吸い込まれて行くので、すぐわかるかな。



こちらの駐車場がまた狭くて、いれずらいです!奥に入れたら最後!なかなか出て来れないのではないかな・・・。と心配になるほどです。お店の方が誘導してくれるわけでもないので、みんな自分でがんばる必要があります。お店の玄関ギリギリまでクルマが停めてあります。




入り口に入ると、すぐ目の前で調理?作業?をしています。これこそホントのオープンキッチン!



こちらのお店は、基本自由席のようです。ガラガラと玄関を開けて、空いている席に勝手に座ると、お水を持ってきてくれます。店内はこ~んな感じ。



食券ではなく、オーダーを店員さんが取りに来てくれます。

オーダーしたのは、「醤油ラーメンに、味玉付きで、麺固め」。店員さんが「「こってり」と「普通」が選べますとのこと。私はやっぱり一番初めということで、正統派の「普通」にしました。ちゃーん!



スープを口に入れるとほんのり苦い、焦げた感じがします。魚介系のダシがきいた
醤油です。麺は、中太で、固めのオーダー通り?芯がしっかり残っていました。具は、チャーシューは脂がほとんどない薄いアッサリ系が2枚と、メンマ、葱少々です。



こってりは、普通よりも断然見た目が「焦げ茶色」。そして、文字通りの焦げた味。「こってり」というよりは、「よく焦がし気味」な気がしました。スープが苦いのです。「普通」でさえ、ちょっぴり苦いかなぁ~と感じました。北海道の人たちには、この焦げの苦さ加減が、「こってり」という感じなのかしら?関東、関西の人には苦すぎるように感じます。



味付け卵は、こんな感じ。ちょっと固めかな。



創業60年。創業当時の写真のポスターなども飾ってありました。



と、創業当時は蜂蜜屋さんということで、店名が「蜂屋」と付いたそうです。創業当時の蜂蜜屋さんにちなんだアイスクリーム250円も売られてました。ふぅ~ん。



ラーメン屋さんだから当然なのか?店員さんには愛想があまりありません。そして、おしぼりはともかく、ティッシュペーパーも置いていないため、熱々のラーメンを食べると出てきてしまう鼻水にちょっと困りました。まぁ自分で用意すればいいのでしょうが。。

プチショックなことに、神楽坂にお店を出すそう。。せっかく来たのにぃ~!でも、どれくらい人気が出るのかな?!ちょっと楽しみです。

まずくはないですが、やっぱりラーメンって好みが分かれるかな?!個人的には、またどぉしても食べたい!という味ではありませんでした。。

蜂屋 五条支店 (ラーメン / 旭川)
★★★☆☆ 3.0


Volo Cosi in 白山

2009-09-25 | 本郷・小石川・千石・春日・茗荷谷

千石駅と白山駅の間、千石駅からのが近いかな。白山通りからちょっと入った静かな住宅街にある「Volo Cosi(ヴォーロ・コズィ)に行ってきました!

マンションの1階にあり、日本語が間違っているかもですが、とっても瀟洒な感じです。



帰り際に撮影したため、陽が傾き、逆行気味でちょっと見づらいですが…。



入口は、こ~んな感じ。



平日ランチの13時に予約ということで、私たちの他に2組ほど。そのうち1組は常連の方のようでした。来ている方は皆、時間とお金に余裕がありそうなエレガントな女性組ばかりでした。(※私たちは別です)

テーブルに着くと、おしぼりを手渡しいただきました。その後、メニューは渡されないまま「お飲み物は?」と…。色んな都合上、今日はドリンクはパスさせていただきました。。スミマセン。。

平日のランチは、「PRANZO」というメインが選べる3800円、「MENU DEL GIORNO(本日のコース)」7000円、「MENU DEGUSTAZIONE(シェフのお任せコース)」10000円の3コースがあります。

ドリンクはパスさせていただき、私たちは一番リーズナブルな「PRANZO」お願いしました!「お嫌いなものはございますか?」とドリンクを頼まずとも、変わらぬ丁寧なサービスです。

まずは、「自家製グリッシーニ」。売られているものの1/3ほどの細さ。でも、それに負けないチーズのいい香りと、サクサクの食感!売られているバリバリ感とは全然違います。美味しい~。ワインやお酒好きな人には堪らない酒のつまみなでしょう!私には、美味しい、大好きなチーズ菓子ですっ♪



続いては、「前菜の前菜」というピンチョス3種類。手前から「ミニピッツァ」「人参のグラッセ」「軍鶏のパテ」です。

「ミニピッツァ」の生地は、ピッツァの生地というよりは、パイ生地に近い感じ。トマトソースと濃いチーズの味がしっかりしていて、小さいながらもピッツァの美味しさが詰まっています。「人参のグラッセ」は、想像するような甘~い感じではなく、ほんのり塩味がする大人のグラッセです。「軍鶏のパテ」は、イヤな臭みなく、舌ざわりが滑らかですっ!どれも美味しい♪



続いて、またしても前菜前の2品目。「いちばん外側のナイフとフォークでお召し上がりください」と一言。手前、「グラナパダーナ」というチーズクッキーのようなものでした。美味しいのですが、フォークでは食べずらいっ!ナイフで切ったらバラバラになってしまいました。。。



と、「豚の色々な部位を集めたテリーヌ(?)」は、上品ながらも美味しさがギュッと詰まった感じです。小さく小さくカットされたトマトもちゃんと調理されて、トマトの存在感をしっかりだしていました。



前菜の直前にサーブされた自家製パン2品。「ライ麦パン」と、「フランスパン」です。どちらもほんのり温められていました。「ライ麦パン」は、ちぎると、ポロポロと大粒の粉がこぼれますが、これが食感に大きく役立っています。酸っぱさはなく、ライ麦の味が美味しくいただけます。「フランスパン」も、普通のものより外側は、キメが細かくさっくりした感じで、ボロボロと割れる感じではありません。中身もまたキメが細かい上、しっとり焼きあげられていました。う~ん、美味しいぃ~~!



やっと前菜に到着!「ANTIPASTO」こと前菜は、「ヴェネツィア風魚介の前菜盛り合わせ」。盛り合わせというメニューを見てはいたのですが、サーブされてビックリッ!なんと、11種類です。



一番奥12時の位置から時計回りに。器に入った「オマール海老の○○」は、ほどよい酸味のサッパリ系。「カジキマグロのスーモーク」は、自家製かな?とてもいいスモークの香りが鼻に抜けます。「○○のサラミ仕立て」も若干脂こっそうに見えなくもないですが、美味しいっ!「干し鱈ムースとポレンタ」の干し鱈なんて、珍しい食材。へぇ~初対面でした!



「ホタテのグラタン」は、プリプリなホタテが王道です。「鰻をマリネしたものを巻いたもの」は、鰻がぱさついておらずいい感じです。「鯵のマリネ」も程よい酢加減でイタリアン南蛮酢ですっ!「色々な魚介をトマトソースで合わせものと○○」も魚介の美味しさがギュッと詰まってます。「タコのマリネ」のタコの足が大きいのにビックリです!「白魚の卵焼き」そして、真ん中は、「牡丹海老のマリネ」が絶品!身がプリップリで、甘くて、味噌まで食べちゃいました!



続いて、「PRIMO」は、お好みのパスタ、「ポレンタとタレッジョチーズのラヴィオリ」「トマトソース」「本日のパスタ」の3種類から選べます。本日のパスタは、「ラザニア」!ということで、ラビオリと迷いましたが…、「ラザニア」にしましたっ!



大きさは、10cmちょっとの小ぶりサイズ。でも、ちょうどいい!美味しい&濃厚ミートソースが薄~いラザニアの生地にたっぷりミルフィーユされています。層が何層にも重なっていて、とっても贅沢ですっ。



いよいよメインの「SECONDI」は、お肉料理かお魚料理から選べます!本日は、「島根県の大山地鶏のロースト」か、「真鯛の魚介スープ仕立て」。私はお魚にしました!



真鯛の他に、海老、アサリ、ムール貝が入り、ブイヤベース風のスープとともにいただくと、美味しいです。ちょっと塩味がきつめかな?



ロースとも、メインにもも肉と、両端に胸肉を使ったボリュームたっぷりな感じです。



DOLCE」は、本日のデザート!こちらもまた盛り合わせでした。一番奥から「牛乳のパンナコッタ ラズベリーソース」「レモンシャーベット」「アーモンドのセミフレッド」の3種類!!さっぱりとしたパンナコッタに、こんなに爽快でさっぱりしたシャーベットは初めて!のレモンのシャーペット。セミフレッドはサクサクとした食感でとっても美味しいぃ。が…。デザートの誘惑に負けて、写真を撮り忘れました。。。自分にガッカリ。。。

※後日、友人のをアップしたいと思います。。

最後の「CAFFE」は、「エスプレッソ」「アメリカーノ」「カモミール」「ダージリン」から選べます。今日は、「ダージリン」をチョイス。



その上、プチデザートまで付いてきました!「赤葡萄のゼリー」「アーモンドのカラメリゼ」。どちらもこんなに小さいのに手を抜いていない味が最高!



葡萄の甘酸っぱいゼリーが上品で美味しかったです。旬だなぁ~。



小さくても美味しいっ!



で、お水を随時サーブいただいたのですが、毎回「富士ミネラルウォーター」を注いでくれます。中身を入れ替えているわけではなく、本物でしたっ!だって、奥から出してくる水にちゃんと栓抜きでしか抜けない蓋で蓋されていましたもん!テーブルに置かれるわけではないため、写真は撮れずでしたが、確かですっ!

3800円にランチでも10%のサービス料がかかり、4180円。ドリンクをオーダーするとまた金額が上がりますので、ちょっと金額的には高めのランチです。。が、ディナーと比べるとお得ですし、たまには!いいかもです♪♪

Volo Cosi (イタリアン / 千石、本駒込、白山)
★★★★ 4.0


高野山から東京へ! 【伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日(3日目)】

2009-09-23 | 近畿

3日目は、ほぼ移動の1日です。唯一観光できたのが…。和歌山県高野町にある「高野山真言宗 総本山金剛峯寺」へ!

高野山は、大きく「奥之院」、「東エリア」、「西エリア」の3エリアに分かれているようです。まずは、奥の院参道のスタート地点から、奥の院を目指して行きます。



さすがに、観光客がいっぱいです!外国人観光客も結構います。ミシュランガイドに選ばれたということで、外国人観光客の中でフランス人がダントツに多いそうです。

太く立派な杉並木の中、奥の院に向かって歩いていても、なんとな~く、厳かな静かな空気が漂っています。



参道の両端には、企業名のお墓がたくさんありました。グリコ、シャープ、福助などなど・・・。シャープは、薄型テレビの形をしたお墓でした!企業名が出てしまっているということで、この参道は世界遺産ではないということです。へぇ~。

他にも、有名な方のお墓も色々あります。島津藩、薩摩藩、石田光成、上杉謙信、武田信玄、織田信長のお墓も最近見つかったということです!写真は徳川家康の次男のお墓です。鳥居のある立派なお墓です。



お墓の後ろは、ちょっと小高くなっていたり、奥の方まで杉林が続いています。



現在のお墓の形は簡略化されたものだそうです。正式なお墓の形はコレ(↓)だそうです。不安定そうに見えるのですが、昔からこのまま建っているから安定感はあるのかな?



参道を歩いて行った先にある「御廟の橋」から先、「奥の院」こと、「弘法大師御廟」は、撮影禁止。。。御廟をお参りして、色々お話を聞きました。なんとな~く、神妙な感じになります。。

この後、東エリアも歩いたのですが、なんとなぁ~く写真を撮る気になれず、見ただけで終わってしまいました。14時20分頃に高野山を後にし、今度は一路「新大阪駅」へ向かいます。結構な距離でした。。。

HP:http://www.koyasan.or.jp/

順調に進み、17時半前には新大阪駅到着!駅にて、「蓬莱の豚まん(買ったのは、冷凍じゃない蒸したてのヤツですが!)」や「赤福」などのお土産と、大阪寿司が有名な吉野のお弁当を買い、東京への帰途となりました。。。




で、こちらのいろんな種類のお寿司が入ったお弁当「味彩“あじさい”」は、定価700円!ですが、改札入る前の「吉野 新大阪駅構内3階 東海道新幹線改札出口前」のお店で、こちらの「味彩“あじさい”」がなんと値引き販売されてました!こんなことって、あるんだぁ!!色んな物も食べれるし、安いし!ラッキィ~ということで、即買いです♪

天ぷらは、イマイチでしたが、錦糸卵や鱒の大阪寿司や、柿の葉寿司や、鰻と穴子の海苔巻きなどなどいろいろ楽しめたのがよかったで~す。

HP:http://www.yoshinocorp.co.jp/index.html

3泊4日、なかなか強硬な移動スケジュールでしたが、楽しかったです♪♪ありがと~!各所個別にもう一度ゆっくり廻りたいなぁと思いました!!

<<<<<伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日 ショートカット>>>>>

【伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日(1日目)】

伊勢神宮 in 伊勢
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/1cd526614f8079b27b51f20aeaf35943


すし久 in 伊勢
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/41168c880eeda5ff5a57b2dc6687fa65


豚舎 in 伊勢
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/2c5f3366f65dce6d11568e448068ddf7


赤福 in 伊勢
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/f77ff3ba080f79fdff231a8fe4338b49


ホテル浦島 in 南紀勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/7b055f3929d23da8fc436e42cf0d4c42


 【伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日(2日目)】

補陀洛山寺と、那智の滝 in 那智勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/b348c1ad39edb6d8bb2a51599feb145f



熊野那智大社 in 那智勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/ab30cc06b3caf118222d31aa1ccd7ff3


大門坂 in 那智勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/3104e38fea522fd7f175bc49647da4ab


桂城 in 那智勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/f1245e5ae63c0f993b2ba5ae2a71f7ca


橋杭岩から!
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/ee86f4313a1eddfaf9422f7180b99185


 【伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日(3日目)】

高野山から東京へ!→現在のページ
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/2193c015aec03efa059ced5f6b7ede9b


橋杭岩から! 【伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日(2日目)】

2009-09-22 | 近畿

続いての観光スポットは、「橋杭岩(はしぐいいわ)」!

こちらは、本州最南端!紀伊半島の和歌山県東牟婁郡串本町にあるのです。また、弘法大師と天邪鬼の伝説も伝わるちょっと神秘的なところです。海岸から大島に向かって一直線約850mに渡って大小40余りの奇岩が並んでいます。行った時には、手前に水がなかったけれど!



ちょっと沖に歩いて行くと…。波が行ったり来たりします。



油断していたら、波がやってきて…。「ぎゃっ!!」片足が浸かってしまいました!



HP:http://www.town.kushimoto.wakayama.jp/kanko/index.html

次に行ったのは、「三段壁」。千畳敷の南海岸に高さ50mの断崖を目にすることができます。う~ん、高い!!船越栄一郎が出演するサスペンスの舞台になりそうなところです!



とっても眺めがよい景観です。が!!こちらの観光スポットは商売っ気がありあり!!でした…。お店の方がスタンバイしていて、脚立に乗って、三段壁の風景とともに、素敵な写真を取ってくれ、もちろん、セルフカメラでも撮ってはくれるのですが、即座に写真ができあがり、「どぉ~ですか~~?」って。1枚1000円だったかな。。。



すぐ近くには、展望台から36m下にある「三段壁洞窟」に行ってみました。入場料は、1200円也!結構高い!!!高速エレベーターに乗って、Go!ジメッ~とした洞窟に到着です。薄暗くて、湿気がひどくて、あんまりきれいじゃなくて、ドキドキする感じです。あまり気持ちの良いトコロではないです。。

1周約200mのこちらの洞窟は、三段壁の岩々をまじかに見ることができます。ここもまた商売っ気ありありで、お店の方が写真を撮ってくれるサービスを行ってました。が、お金を取る写真は撮ってくれますが、マイカメラで撮ってはくれず、対応もとても悪かったです。



「潮吹き岩」なる何秒かに一度、海面に近い岩から潮が噴くところもありました。暗くてぶれちゃうし、なかなかタイミングよく撮ることができませんでした。。。動画も撮ったのですが、そちらはバッチリ!



上の写真は洞窟奥、下の写真は海に出る方の風景。



他にも、「牟婁大辯財天」があったり…。ちょっとコワかった。鎧兜などが置いてある「熊野水軍番所小屋」もありました。こちらもコワい。。

1200円の価値はありません。行かなくてもいいかも・・・。

HP:http://birds-i.com/sandan/

続いては、「三段壁」から遊歩道を歩いて約17分(約950m)にある「千畳敷」へ!こちらは、畳を千枚敷けるほどの広さであるというのが名前の由来だそう。




こんな感じが広がっています。結構なかなか、海までの奥行きもあり!



近くで見ると、こ~んな感じ!!薄い岩が折り重なってます。



夕陽がきれいということで、有名のようです。この日は残念ながら曇ってましたがっ。。



岩に落書きも多いのが、残念な感じでした。どぉして、落書きとかしようと思うのだろう。。。

HP:http://www.nanki-shirahama.com/activity/meisyou/senjo.htm

白浜のシンボルとして親しまれている「円月島」!「和歌山県の夕日100選にも選ばれているそう!これまた曇りでイマイチな写真なのですが。。



HP:http://www.nanki-shirahama.com/activity/meisyou/index.html

盛り沢山!の2日目の観光は終わり、宿泊は「紀州南部ロイヤルホテル」です。



源泉かけ流しの温泉で、足湯を楽しむ場所もあり、そこからの夕陽はきれいなようです。またまた曇ってイマイチでしたが…。




お部屋は、「デラックスツイン」ということで、ツインベッドに、畳敷きが付いているゆとりあるお部屋!とっても快適でした♪♪



久々の畳部屋!



夕食は、大部屋でいただく形でしたが、温かいものは温かくでてくるし、品数などなかなか満足でしたっ!献立は、「旬の三種盛り」から始まり…。



うどんが入った小鍋は、「葱鮪鍋」!



お造里は「旬の三種盛り」、「海老芋、青身、菊花餡」の煮物。写真は、「梅鶏玉蜀黍(とうもろこし)みそ焼き」の陶板焼きは、コーンクリームの味が濃く、味噌の味はあまりしませんでした。



「和歌山沖産きびなご唐揚げ」は、さつま芋も美味しい!



この他、「茶碗蒸し」、「御飯」、「赤出汁」、「香の物」、食後は、季節のデザートの「みかんシャーベット」でおしまいっ!すっごいお腹いっぱいになりました!!

朝食は、バイキングでしたが、オムレツを作ってくれるシェフが作ってくれたり、人手が必要なお味噌汁など、お料理によっては、ホテルスタッフが給仕してくれたり、料理の種類や数などバイキングの質がとっても高いと思いました。

ここで、残念だったのが、温泉が源泉かけ流しではなかったこと。。2009年今年4月までは露天風呂にある岩風呂はかけ流しだったようなのですが、塩素入りになってしまったということです。。。全てのお風呂が塩素臭いのが残念でした。。

HP:http://www.daiwaresort.co.jp/minabe/

<<<<<伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日 ショートカット>>>>>

【伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日(1日目)】

伊勢神宮 in 伊勢
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/1cd526614f8079b27b51f20aeaf35943


すし久 in 伊勢
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/41168c880eeda5ff5a57b2dc6687fa65


豚舎 in 伊勢
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/2c5f3366f65dce6d11568e448068ddf7


赤福 in 伊勢
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/f77ff3ba080f79fdff231a8fe4338b49


ホテル浦島 in 南紀勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/7b055f3929d23da8fc436e42cf0d4c42


 【伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日(2日目)】

補陀洛山寺と、那智の滝 in 那智勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/b348c1ad39edb6d8bb2a51599feb145f



熊野那智大社 in 那智勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/ab30cc06b3caf118222d31aa1ccd7ff3


大門坂 in 那智勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/3104e38fea522fd7f175bc49647da4ab


桂城 in 那智勝浦
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/f1245e5ae63c0f993b2ba5ae2a71f7ca


橋杭岩から! →現在のページ
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/ee86f4313a1eddfaf9422f7180b99185


 【伊勢、南紀めぐりと熊野古道、高野山へ 2泊3日(3日目)】

高野山から東京へ!
http://blog.goo.ne.jp/telllin/e/2193c015aec03efa059ced5f6b7ede9b


弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 4日目 No.2

2009-09-21 | 北海道
AM11:30
小樽から続いての目的地は、余市の「ニッカウヰスキー 余市蒸溜所」へ向けて出発です♪正規の海沿いルートは渋滞するというのを小樽の観光ガイドのおじさんに聞き、私たちは裏道の「フルーツロード」で!季節柄なのか、名前だけなのか、たわわに実ったフルーツを目にすることはできませんでしたが、スイスイ進めました。

PM12:20
余市の「ニッカウヰスキー 余市蒸溜所」に到着!結構混んでいて、駐車場は離れたところに停めることになりました。駐車場の隣には「スペース・アップルよいち」という道の駅もあり、ちょっと気になりました!が、時間がないということでスルー。。。


入り口はこ~んな感じ。石造りの風情ある感じです。



立派です。見学は、フリーと案内係によるガイド付きが選べます。どちらも無料!サクサク廻らなければいけない私たちは、もちろんフリーで!



広~い敷地に色んな建物があります。建物に入るとウイスキーの香りもしたり。ガイドマップや、建物の中の音声案内などもあり、とても親切です。地図に基づいて、番号順に建物を廻ると、ウイスキーが作られる工程が理解できるようです。



建物の一つでは、お馴染のマークでお出迎えしてくれますっ。もちろん一緒に写真を撮りました!



私的なこちらの施設のポイントは、撮影スポットにセルフタイマー台が置いてあること!親切だわ~。撮影してもらうのに人を探したり、お願いしたりせずに済みますもの!活用させてもらいました!



ウイスキーを作る工場だったり、写真の機械だったりよりも、この衝撃的なサービスに感動しましたっ!



創業者の竹鶴さんのお家もありました。昔にしては、とってもおしゃれな感じです。



ウイスキーが試飲できるスペースもありました!とってもかっこいい大人な雰囲気でした。



順番最後の建物には、ここでしか手に入らない限定のお高いウイスキーも売ってました。ホントに高い!安くても、200mlで5000円とかだったかな…。記念に!と、ここでしか手に入らない!ということで、小瓶をゲット!



入り口近くの建物の中には、ニッカの工場の歴史パネルが飾られ、トイレ、休憩スペースとともに、売店も!



ここでしか買えないウイスキーのチョコ菓子なども売られてます♪小さい売店にお客さんが常時詰めかけてました。もちろん購入!



とっても駆け足だったので、ウイスキーの理解を深めることは個人的にできませんでしたが、久々の工場見学は楽しかったです♪

HP:http://www.nikka.com/reason/introduction/yoichi/visit.html

PM1:20
ニッカウイスキーを早々に引き揚げ、遅めのランチに向かいます。途中、余市駅もパチリ。結構立派な駅です!



PM1:25
狙っていたのは、駅前すぐにある「柿崎商店 海鮮工房」。時間も外れているというのに、長蛇の列が!ビックリ~。



並んだ後から行列してました。




1階はスーパーのような、お土産屋さんのような鮮魚や野菜も売る魚屋さん、八百屋さんのような感じ。2階がレストラン?飲食店になっていました。

魚屋さん…。



スーパー…。



八百屋さん…。



PM1:45
1階から階段を並び、やっと入店!といっても、中でちょっと並びます。



こちらのお店は、事前清算方式です。いくら丼、かに丼、磯丼、焼魚や刺身、煮付などの定食など、メニューは豊富!



と言いつつ、季節はずれとわかっていたのですが。。いただいたのは「うに丼」!!



「うに丼」にも、白カップうに、白折うに、赤カップうに、赤折うにの4種類があるのです。違いは、「折」に入っているのは、きれいに並べられているのですが、一度ミョウバンに浸けたウニです。ミョウバンは見た目の崩れを防ぐためのもの。食べたときに苦みを感じるそうです。(とはいえ、いつもいただいているのは大概コレですけど)

反して、「カップ」はミョウバンに浸けていないもの!もちろん、カップでいただきました!で、「白うに=ムラサキウニ」、「赤うに=エゾバフンウニ」という意味です。

店内はお客さんでいっぱい!!ぎゅうぎゅう、ワイワイ。



2階は、大きなワンフロアが2ホール(お会計がある1ホール、食べるところだけ1ホール)に別れています。私たちは注文、お会計をするのとは別の部屋へ案内されました。こっちの方が、ゆとりもあって、落ち着けてよかったです。



セルフサービスでお茶とお水を用意して、スタンバイ!そうそう「イカ刺し」も注文してみました。身が艶々していて、柔らかくて、甘いっ!美味しい~♪



で、じゃ~ん!メインのこちらは「白うに=ムラサキウニ」です。美味しいです。ウニたっぷりです♪海苔まで美味しい丼です♪



「赤うに=エゾバフンウニ」は、色が全然違う!



赤ウニの方が味は濃くて甘いです。どちらかというと、断然!赤ウニがおすすめ!



丼には、お味噌汁と、すごい気持ちのたくあんがついてます。



赤ウニカップ2600円、白ウニカップ2000円、イカ刺し300円?でした!美味しくて大満足です♪♪

PM2:30
早々に完食し、続いて「洞爺湖」に向かいます。途中、北海道の富士「羊蹄山」を正面に、横目に~!グルッと廻る感じで洞爺湖に向かいました。ちょっと天気が悪くなってきました。



PM4:16
洞爺湖を見下ろすナイススポットにも立ち寄れず…。なんとか「洞爺湖」の湖畔で立ち寄り!着いた時には、どんより曇り…。(泣)ゆっくりする暇もなく、最後の目的「登別温泉」へ向かいます!



PM5:16
「登別東インター」では、鬼さんがお出迎えっ!なんでだろ?!写真は明るいですが、辺りは既に真っ暗でした。





日帰り温泉に選んだのは「登別 石水亭」!


http://www.sekisuitei.com/


PM6:40
慌ただしく温泉に浸かり、千歳空港に向けてラストスパートです!



PM7:37
走行距離1294km!!よく走りました!ヴィッツくん、お疲れさまっ。



で、千歳空港は、やっぱり楽しい♪広いし、いろんなお土産売ってるし♪



こんなのもありました。知らなかった。。



大好きなじゃがポックルを探して、今回4日間色んなお土産屋さんに寄りましたが、結局ゲットできませんでした。。。。(泣)こんなお土産も~。



空弁で、ちょっと腹ごしらえ。ランクはさまざまですが、昨日今日お寿司続きでした。



これからお世話になる飛行機♪



PM9:00
羽田空港に向けて出発です!



あぁ~終わっちゃった。。

4日間の北海道弾丸トラベルお疲れさまでした。よく廻りました。よく食べました!楽しかったなぁ♪♪

弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 4日目 No.1

2009-09-21 | 北海道

AM8:00
今日で北海道も最終日。。。ということで、朝からそこそこ早い出発です!

実は、昨晩入れたガソリンスタンド「モダ」。こちらは、(旅行者にとっては)インチキガソリンスタンドです!!掲げてある価格に惹かれて入ったのですが、メンバー価格(現金)なのです。価格がメンバー(現金) → メンバー(カード) → 一般(現金) → 一般(カード)だったかな?大きく掲げてあった価格からは、5円以上の差。もう当分来ない観光客はカードなんて、作らないので、割高というか、安さに惹かれてわざわざここに入る必要なし!地元の人にはいいのでしょうけどね…。



乗ることはできませんでしたが、札幌にもチンチン電車が♪ジュースのQooの絵柄がかわいかった~!



AM8:30
今朝の朝食は、「札幌中央市場の朝市」です♪♪



どこが場外で、どこが場内?よくわからなかったのですが、観光客向けの土産物店を通り過ぎ、ウロウロしていたところ…。



「さっぽろ朝市」と書かれた建物を見つけましたっ!



入口の看板を見ると、飲食店も入っているよう♪



建物の中のお店は、小売りもしてくれるようですが、主なお客さんは飲食店さんなどのようでした。



その中で、目指したお店は「鮨の魚政」!だったのにぃ~。本日お休み(泣)こんなのって~~。



他に当てを作っていなかったので、魚屋のおじさんにオススメのお店を聞いてみたところ、「そこ曲がったところに、ひかり寿司というのもあるよ」ということ!

AM8:45
で、あった~!



店内は、1組お客さんが帰るところで、入店したら貸し切り状態。カウンターのみだったかな?あってもテーブル1席か2席位だったと思います。



メニューはこんな感じ!



いただいたのは、「特選握り」2800円。お好きなものを全10貫を選ぶというものだったのですが、大将にお任せしました!



大将は気さくな感じで、ちょいちょい説明を入れてくれました。まずは、「鮪の大トロ」と、「ホタテ」。美味しい~。大トロは筋がなく、程よい脂のノリ。ホタテも身がプリプリ厚く、甘いっ。



続いては、「アワビ」と「ボタン海老」。なんて、豪華なネタ。コリコリといい食感なのに、柔らかなアワビ。ボタン海老もぷるるん!ふっくら身が甘いっ。



「鳥貝」と「鮭児」。昨日回転寿司でも食べた鳥貝は、違~う!柔らかさが違う!こんなに柔らかな貝って、なかなか出会いません。と、これまた珍しい鮭児を出してくださいました。



「ズワイガニ」。フツーに美味しいです。蟹にあまり有難味を感じない私のコメントです。



「鯨」。これまた珍しい!というか、お寿司では初めて。生のクジラです。とってもサッパリしてました。噛めば噛むほど味がでる感じがしました。生姜がいいアクセントです。



「ウニ」は美味しいっ!身がしっかりしていて、溶けかかってないのがいい~。新鮮な証拠!



「いくら」はプチプチ~。でも、個人的には昨日のすじこに軍配でした。



以上、10貫でした。お味噌汁位付けてもいいのになぁ~。と思いつつ、やっぱり回転寿司とは違って、しみじみ美味しかったです♪お値段も違いますので、当然ですがねぇ!

早々に引き揚げて、小樽に向かいますっ!

AM10:00
小樽へ到着!趣ある建物、よくポスターや、テレビ、写真で見かける小樽の運河です。



なのですが、えっ~と思う位、こんな風景はほんの一角でビックリしました。もっとずっと長くこんな風情ある風景が続いているのかと思ったのに~。



AM10:30
運河から離れて、古い昭和?明治?の石造りの洋館や古い日本建築など歴史的建造物を鑑賞しつつ、歩いてみました。

まずは、「旧北海道銀行本店  色内町一丁目」です。



「日本銀行小樽支店  色内町一丁目」



「旧北海道拓殖銀行小樽支店  色内町一丁目」



などなど。。

HP:http://www6.plala.or.jp/AKAIWA/rekishi.html

AM10:40
歩き始めてすぐ発見!してしまったのは、「小樽名物 ぱんまんじゅう」です。



選んだお味は、「カスタード」「こしあん」「塩キャラメル」です。



こしあんは、出来たて~でしたが、他は冷め気味…。(泣)



どれもハズレなく、フツーに美味しいのですが…。なぜなら!ズバリ「プチ今川焼」な感じだからです(苦笑)



「大正硝子館」など周辺の建物にも駆け足で寄りました。とんぼ玉などかわいいアクセサリーや、ストラップ、根付けなどが売られてました。体験もできるよう!時間があったらやりたかったなぁ~。



裏側は、蔦が絡まってました。通りの並びにはおしゃれなお土産屋さんがありました。




「小樽浪漫館」は、横眼で通り過ぎました。。






PM11:00
駐車場にいた番犬。かわいかったです♪出発!と思っていたのですが…。



AM11:20
時間がない!!と怒られながらも、どうしても行きたかったのは、小樽が本店の洋菓子店といえば、「ルタオ」!ということで、車の中から見つけた「ルタオ」のお店に行ったところ…。支店だった~(泣)



本店は、同じ通りの5分ほど歩いたところと教えられ…。走って向かって行ったところ、途中で見つけてしまったのが「北菓楼」でした。



レンガ造りのおしゃれな建物。人がどんどん吸い込まれていくし、覗いたら、人でいっぱい!バームクーヘンの試食も配ってる♪ということで、急遽変更し、お土産買うのはこちらに変更!!

お土産を買いつつ、発見してしまったのは、シュークリーム。北菓楼のシュークリームは日持ちがしないため、お取り寄せ不可。空港でも数量限定でしか売っていないため、なかなか買えません。。それが売っていたのです!



その上、食べたことない北菓楼の「ソフトクリーム」に、初対面の「ビスコット」というシュークリームも♪

テイクアウトすれば、外にあるウッドテラス風のオープンテラスでいただけるのです♪

で、いただいたのは、お好きなシュークリーム+お好きなドリンク+ソフトクリームで500円の「シュークリームセット」です。パイ生地の「夢不思議」と、クッキー生地の「北の夢ドーム」は以前いただいたことがあったので、「ビスコット」をチョイス♪



見た目は、ハイジの白いパンのような「ビスコット」。生地はちょっぴり塩がきいていて、もちもちの食感のパンに近い感じ!中には、ミルクが強いカスタードクリーム?がたっ~~ぷり!



シュークリームというよりクリームパンです。パン生地だし、うれしいことにクリームもたっぷりっ!!朝からお寿司でお腹いっぱいの私にはとってもヘビーなシュークリーム?になってしまいました。美味しいんですがねぇ!フツーの朝ごはんにいただきたい感じでした。



ソフトクリームは絶品でした!さすが北海道!ほどよい甘さで、ちゃんと牛乳の味がして、大好きな味♪



こちらは、定番の「北の夢ドーム」。



カスタードクリームと生クリームの2種類のクリームが入っていて、表面がサクサクとした食感です。




個人的には、やっぱりシュークリームとしていただくなら、「夢不思議」か「北の夢ドーム」が好き♪♪

ちゃんとしたカフェがあることにも、帰り際に気付きました。



HP:http://www.kitakaro.com/

このあとは、これから余一へ向かいます!

続く…。


弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 3日目 No.2

2009-09-20 | 北海道
PM1:45
富良野を勢いよく通り過ぎ、今日のランチは美瑛のカフェレストラン「手ごねてんねんこうぼのパン あるうのぱいん」へ。まっぷるなどの観光ガイドブッグにも掲載されてているお店です。そのためか、残念ながら、待ち人多数。私たちの後からもどんどん来店してました。



お店はかわいらしい山小屋風というか、カントリー風というか、こ~んな感じ。



手作りっぽい外観や、この地にマッチしていて、看板がかわいらしい。



レストランの建物の他に、小物や雑貨を販売している建物も隣にありました。無人でしたが…。



お庭には、柵にの中にうさぎちゃんも♪



黒目がキュート♪♪



待ち時間がだいぶあるようなので、お店の周りの風景をパチリ。



お店の前の通りもまっすぐ!



特に名所でもないのですが、やっぱり雰囲気があります。



北海道の雰囲気を満喫♪



なぁんにもありませんっ。空が広くて、青くて青くて…。



ホントにきれい。



もう秋なので、茶色くなっている草原も。



30分ほどで、やっと店内へ!店内はいっぱいでした。ポッカポカの太陽に照らされた窓に面したテーブルと、内側のテーブルがあったのですが、私たちは内側のテーブルでした。残念!



店内入口には、焼きたてパンも売られていました。パンだけ買って帰る方も多かったので、私たちも「シナモンロール」を買って、中で食べさせてもらいました。



一つ一つは小ぶりなパンです。「シナモンロール」をいただきました。温めてくれたのはうれしかったです♪



天然酵母なだけあって、生地はしっかりして、美味しいです。その代り、ちぎったり、切ったりするのに難儀しました。なので、外から巻きをほどいていただきました。



テーブルには、カトラリーの入った籠、お砂糖に、小さなお花も飾ってあります。



メニューは手書き。裏にはおすすめセットが描かれてました。



いただいたのは、「チーズフォンデュセット」です。パンに入ったチーズフォンデュに、蒸したじゃがいも、人参やブロッコリー、ソーセージ、ミニサラダにドリンクが付きます。



チーズがいい色にっ♪



チーズフォンデュはとろ~り濃厚♪パンもとってもチーズにあって美味しいです。久しぶりに食べたチーズフォンデュは大成功!器まで食べきると相当お腹いっぱいになりますっ。



ドリンクのカフェラテは、ちょっと少なめなのが残念!



他には、クロックムッシュセットや、じゃがいものクリーム煮セット、あるうセットなどもあります。チーズフォンデュセット1400円でした!

HP:http://www7.plala.or.jp/arunopain/

PM3:05
続いて向かうのは、おすすめ写真スポットにっ!陽も傾き始めてしまったので、急いで~。その上、気温も下がってきた~!

PM3:10
まずは、「ケンとメリーの木」です。






ちゃっかりパーキングもできていて、人がワラワラいました。。



美瑛は丘も多く、こんな風景が続いてます。



PM3:20
「セブンスターの木」です。



ちゃんと立札まで立っていました。



角度を変えて!でも、やっぱりポスターやガイドブックのような写真を撮るのは難しいなぁ。



振り返って、パチリ!



途中の風景。どこを見ても北海道らしい風景が広がります。



PM3:50
迷いに迷ってたどり着いた「マイルドセブンの丘」。到着したころには16時近く。陽が~~。


どんどん日が傾いていきます。




マイルドセブンの丘の撮影スポットには、枝豆畑もありましたっ!北海道でも枝豆って採れるんだぁ。これから札幌近くの本日の宿に向かいます!飛ばさなきゃ~。







PM8:00
本日の宿「アパホテル&リゾート札幌」に到着です。

札幌市内からちょっと遠いということなどを色々考慮して…。夜ごはんを目指して、向かったのは…!「回転寿司 花まる」です。



本当はホテルから5分もかからない場所だったはずなのに、これまた迷ってしまい、30分近くのロス(笑)「回転寿司 花まる」をチョイスしたのは、評判よさそうだったし、北海道=札幌=海の幸=美味しい=回転寿司だって!きっと!という理由です。

PM8:45
到着して驚いたのは…。“トロさんま”の幟。えっ~~~釧路で探して結局見つからなかった“とろさんま”がこんなところに!



黒板にもしっかり「根室産トロさんま」あります。その上、安い!189円!!



待たずに、それも端っこの席に座ることができました!ラッキ~♪入口にある今日のおすすめをしっかりチェック!



店内はとってもきれい!



通常メニューの中にも、赤字でおすすめが書いてある!こういうのがうれしいなぁ。



まずは、入口の黒板のおすすめの品からっ!「根室歯舞産あぶらがれい」。あぶらと名前が付きますが、脂ノリノリなわけではなく、食感がとてもよかったです。



地元の根室では食べられない「根室産トロさんま」。脂がほどよくのっていて、美味しいです♪



「オホーツク産生ほたて」。甘いっ。身が厚くて大きい!



「根室産こまいの子」は、プチプチだったかなぁ。味は忘れちゃう程度かなっ。



こちらの「紅鮭すじこ醤油漬」がすっごい美味しい♪♪いくらも良質のだと思うのですが、味付けがいい!最高!



本日の汁「根室産トロさんまのつみれ汁」が、これまたすっごい美味しいのです。いいお出汁がでていて、う~ん、身に沁みます。。



つみれも大きくって、いいお味。



続いて、「鰹」も色身で新鮮さがわかります。



「イカ」は柔らか!その上、ちゃんと手が加えてあります。



程よく脂もある「鯖」も美味しい。



色身と、粒加減が東京の回転寿司のとは、全然違う「ウニ」!



「鳥貝」などもいただき、お腹いっぱい♪やっぱり、値段もですが、それより味が東京でいただく回転寿司とは違います!



宿泊した「アパホテル&リゾート札幌」は…。もう二度と泊まらないでしょう。おすすめもしません。なぜなら、韓国や、中国の方が多すぎです。それだけならまだしも、大露天風呂があるのですが、イモ洗い状態。洗い場も空きがないため、行列ができてるし…。こんなお風呂初めてでした。その上、脱衣所の汚いこと、汚いこと…。髪の毛は足の踏み場がないほど落ちているし。。掃除してない感じがありありと見えました。部屋もなんだか古びているし。。。ガッカリでした。

とはいえ、長~い無事3日目も終わり。お疲れさまでしたぁ! 明日は最終日です。


弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 3日目 No.1

2009-09-20 | 北海道

AM8:30
3日目の朝は、帯広から出発!まず、向かったのは…。「六花亭」です。なぜって、「六花亭」の本店は、なんと帯広なのです。知らなかった~!せっかく帯広まで来たので、本店に行ってみることにしました。場所は、「タウン広小路」という街中にあるアーケード近く!のはず。ちょっと迷いましたが、無事到着!



それも、開店前に到着してしまったので、しばし待ちました。

こちらの「六花亭」の建物は、表と裏に出入り口があるようです。表には、駐車場があります。どちらもきれいです。写真はたぶん裏なのかな?

店内は、広くて、きれい♪いつも目にする「レーズンバターサンド」や、最近目にする「雪んこ」などや見慣れない焼き菓子以外にも、生ケーキもあるっ!それもなんて、リーズナブル♪♪



小袋に分けられたお菓子が単品で購入できるのもうれしい!自分で味を見て、お土産買えるものっ♪



その上、写真を撮るのを忘れましたが、店内の一角には淹れたてコーヒーが用意されていて、購入したお菓子と一緒にその場でいただけるのです。(座るところはありませんが。。)すごいナイスなサービスです!!

美味しいコーヒーと一緒にいただいのは、大好きな「モンブラン」。



食べやすく、甘さも控えめ、軽い作りです。美味しい♪



シュークリームは、カスタード、チョコ、キャラメルの3種類がありましたが、「シュークリーム(キャラメル味)」をチョイス!



小ぶりで、2つ位はペロッと食べれそうな大きさ。クリームがたっぷり!キャラメル色なのか、クリームの色が濃い目。シュー皮は、昔ながらのシュークリムです。



「ブッセ(チョコレート)」は、フワフワのスポンジ生地。ブッセみたいな感じ。



ブッセは珍しい長細い形。



こちらも軽い口当たりで、チョコレートクリームが懐かしい味です。クリームもたっぷり♪



ここでしか食べられない限定の「コロネ(カスタード)」!サックサク♪カスタードクリームが美味しい。チョコレート味もありました。



他にももっと色々食べたかったのですが、次のためにお腹の余裕を。。。ということで、お土産もたくさん買いました。こちらでは、希望すると「本店で買った証明する「下げ札(?)」をいただけますっ!もちろん、お土産を配る分だけもらいました!こういうのって、プレミアぽくてちょっとうれしい♪♪



AM10:00
正面の入口には、ブロンズ犬がいました。六花亭のシンボルマークだっけ?何か関係あるのかな?と思いながら、富良野&美瑛方面に出発です!



そういえば、北海道で見かけた不思議なガソリンスタンドの看板。それは、「セミセルフ」。最後までどんなサービス、やり方なのかはわかりませんでした。。



AM11:15
途中、トイレにどぉしても行きたいというので根室本線の「落合駅」へ。JRみたいですが無人駅でした。なぜ駅だったかというと、道中全くコンビニや、トイレがありそうな建物やお店がなかったのです。



待合室に入ってみると時刻表が。1日の本数は上り7本、下り6本だけでした。少ないなぁ。



札幌まで3570円みたいです。



昔の風情を残す歩道橋。



行先掲示板?も昔ながら。



当分電車は来ない時間でしたので、パチリ。空とまっすぐな線路が素敵。



AM11:30
車を走らせていたところ、まもなく「道の駅南ふらの」を発見!休憩しました。



結構大きな道の駅です。すごい車の台数が止まってました。



建物の中は、お土産が中心!パン屋さんもありましたっ。建物の外の方が、大盛況!



いただいたのは、「ふらのメロン」、「ピュアホワイト」「にわとり牧場のプリン」、「じゃがバタ」です。「ふらのメロン」は、はずれなしっ!見た目通り熟しすぎ一歩手前で、当然甘いっ!



とうもろこしも美味しいです。



確か白いとうもろこしと言われる「ピュアホワイト」だったかな?甘いですっ!



「にわとり牧場のプリン」は容器にかわいい鶏のマークが付いてます!



カラメル苦めで、ちょっと柔らかめ、普通に濃厚で美味しい♪



北海道といえば、じゃがいも!ということで、チョイス。「じゃがバタ」は、ちょっとぬるかったのがショックでした。ホクホクでしたけどねぇ。フツーです。



ひょうたんが売ってるっ!と思ったら、「バターピーナッツかぼちゃ」らしい。栗みたいと売り文句!お値段500円でした。すっごい気になりました!でも、持って帰りづらくて、断念。。



AM12:00
富良野を抜けながら、美瑛方面に向かって、びゅんびゅん飛ばします。天気もよかったし、広大な景色が広がります。でも止まっている暇をいただけず、車の中からパチリ。色合いだけは伝わるかなぁ~。



PM12:45
どこまでも続くまっすぐな道!車も来ません!(ウソです。撮影中何台か通って行きました。)



両端の林。



たぶん、富良野に入ったところですっ。



PM1:15
時間がない中、立ち寄ったのは、「かんのファーム」。



ふらのには、いくつか広いお花畑が広がるファームがあります。



季節が終わりかけなのか、花の種類は多くありませんでしたが、広~い空にコントラストがとってもきれいで北海道らしさを味わえました。



ラベンダーは咲いてました。赤い花などは名前がわかりませんでした…。



きれいっ!



東京で買うより、ラベンダーのポプリがとってもリーズナブルな価格で売っていました。やっぱり現地のが安いんだなぁ~。クローゼットの消臭などにとっても便利♪1袋買っちゃいました!

続いては、ランチに向かいますっ!


弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 2日目 No.4

2009-09-19 | 北海道

長い長い2日目を一気に行きます!

PM2:30
阿寒湖展望台を後にし、釧路湿原に向かいます!どんどん車を走らせるのですが、先に進んだと思っても、そこは「阿寒湖国立公園」の看板が!広~い!



そんな中、釧路湿原までのナビが示す最短の道が…。道なき道でした。路面は砂利!車1台がギリギリ走れる道幅など…。「これは本当に車道なのかしら??」と思ってしまうほどでした。そんな中、うれしいのかなんなのか対向車と何台かすれ違いました!それも全部「“わ”ナンバー」=「レンタカー」。みんなナビに連れてこられちゃったのねぇ~。という感じでした。

PM3:05
写真は、マシな道です。。



PM3:15
やっとのことで、舗装された道に出ました!まっすぐな道♪曇ってきちゃったのが気になりますが…。



牛もいる牧草地の中、爆走です!



PM4:00
やっとのことで、「釧路湿原国立公園」に到着です。途中雨も降ったのですが、到着したころには、運よく曇り空!やったぁ♪



まずは、「釧路湿原展望台」へ。



たいしたことのない展望台ですが、しっかり料金を取られます!400円/人也。まぁ釧路湿原のためと思えば!



展望台の1階は売店、2階が展示スペース、3階屋上が展望台です。そんな高さはないのですがね。一応360度景色を見渡せます。釧路市内や、釧路空港、太平洋に、釧路湿原などなど…。曇っているのと、湿原までの距離が遠いようで、あまりいい写真が撮れませんでした。



こ~んな羅針盤もありました!



既に4時を過ぎているため、早々に展望台を後にして、釧路湿原をちょっとでもかじりに「釧路湿原探勝路(北海道自然歩道)」こと、「湿原展望遊歩道」へ♪こちらは1周約2.5kmの釧路湿原を気軽に楽しめる遊歩道なのです!



最初は、木造の階段を上ったり、たまに下ったり…。だんだん陽も傾いてきています。

半分位を歩いたところで、おぉ!「北斗展望台園地」なる展望台!400円払ってみた釧路湿原展望台から見た景色よりもずっとずっときれいで、湿原を感じられます!!すご~~い!曇っているのが残念ですが、すごさが伝わってきました。



じゃ~ん!こちらが釧路湿原!



北斗展望台園地に到着したころから、雨粒がポツポツ…。



ということで、ゆっくり楽しむ間もなく、急かされて、駐車場までの半分の道のりを小走りで帰りました。。木々に囲まれていたため、あまり濡れずに済みました!



トトロが傘としてさしそうな葉っぱもありましたっ!結構虫に食われてましたが…。



HP:http://www.kushiro-kankou.or.jp/tenboudai/

PM5:00
本日の夕食第一弾のため、釧路市内へ向かいます!釧路での狙いは「トロ秋刀魚」!ネットで検索してもでてこなかったこの「トロ秋刀魚」を目指します!

PM5:30
市内に着いて、「釧路フィッシャーマンズワーフMOO: 港の屋台」へ入ってみました。ない。。なんだか違う。。



HP:http://moo946.com/p-minato-yatai/

PM6:10
続いては、繁華街?飲食店街?と思われる場所へ…。寂れている。大丈夫かな?



下調べがままならなかったため、いちばん安全そうなお店に入ることにしました。こちらがその「ふく亭」!観光客が安心して入れる外観で、お店でした。



こちらのお店には、入ってすぐに大きな生簀があり、花咲ガニが泳いでいます。



結構な数いますっ!



まずは、ビールじゃなくて、レンタカーなので、ウーロン茶で乾杯!お通しは「煮こごり」。味がしません。。。マズイ。



安心できる居酒屋のおしぼり、お箸のセット!



「桃太郎 冷製」なる冷やしトマトは、熟しすぎているのか、ぐちゃっとしすぎ。



「ほっけ」は、身が厚く、脂もほどよく、美味しい!



「トロ秋刀魚」はなかったのですが、「新秋刀魚」のお刺身!それも、釧路産ではなく厚岸(あっけし)産。でも、美味しいです。



「岩ガキ」も厚岸産ということ。まぁいっか!で注文したのですが、美味し~い♪身がプリプリで、ほのかに甘いっ♪



ホッキ貝は、普通だったみたい。



で、奮発して、生簀で泳いでいた「花咲ガニ」をオーダー!花咲ガニって、蟹科じゃないって知ってました?ヤドカリ科だそう。蟹味噌よりも身を楽しむよう!



確かに身はモリッと入ってます♪が、高羅がトゲトゲしていて、硬くて、手が痛くなりましたっ。。



上記と、ウーロン茶3倍で、1万円/3人弱。上記と、ウーロン茶3倍で、1万円/3人弱。ビックリするほど、美味しいわけでも、驚くほどリーズナブルでもなく…。可もなく不可もなくでした。。こんなことなら、一見敷居が高そうな炉端焼き屋に入るんだったかも!?

HP:http://www.fukutei.net/02soen/

和食・酒菜 釧路ふく亭 札幌桑園店 (寿司 / 桑園)
★★★☆☆ 3.0

PM7:30
これから宿泊地へ!実は「帯広」に向かうのです。。距離にして約120kmです。太平洋沿いを走った際に立ち寄った「道の駅 しらぬか恋問」は、駐車場からすぐ海へと続く砂浜が!と言っても、時間が時間なだけに超真っ暗。波の音だけが響いていて、吸い込まれそうで、ちょっと怖かったです。

途中、根室本線を走る電車と並走したり…。夜のドライブを楽しみ(?)ました!

PM10:15
やっとのことで、帯広に到着!本日宿泊する駅前のホテルに到着してすぐ!向かったのは、こちら!!

PM10:35
「豚丼」のお店です♪明日は時間がないため、こんな時間でも豚丼が食べられるお店をホテルの方に聞き、やってきました!本日2回目の夕食です。。帯広駅前付近で、夜遅くまで豚丼を食べさせてくれるお店は「かかし」さんです!



角っこにあるお店の看板が煌々と輝いていました。



店内は、地方の夜にしては(偏見かも…スミマセン。)そこそこ人が入ってましたし、私たちのあとからも入ってきてましたっ。



店内はさほど広くはありませんが、こぎれいな感じです。



着席すると、小さく畳まれたおしぼりを手渡してくれました。



テーブルには、普通のお店よりも多い調味料の数。何が何かはわかりません。。



車から解放されたので、まずはビールで乾杯♪お通しは「ヒジキの煮物」です。さっきのふく亭より美味しい!



いただいたのは、まずは先代の女将オリジナルの「よっちゃん揚げ」。アスパラを大場と豚肉で巻いて揚げたもの。オリジナルというほどのものではないような気はするのですが…。まぁいっか!揚げたてだし、大葉がきいて美味しいです!



そして、じゃ~ん!念願の「豚丼」です!こちらは、豚丼と豚汁のセット「とんとんセット」です!



肉厚ですが、思ったよりも全然お肉が硬くない!柔らかいです。



色から見ると味が濃そうですが、これまた全然!美味しいです!



そして、この「豚汁」が絶品でした!初めて食べる豚汁です。どうして初めてかというと、「粕汁」風だったのです!不思議~!野菜とともに、大きく切った絹ごし豆腐が入っていたりと、私が知っている豚汁とは別物でした!でも、ホント美味しい!身体がとっても温まりました!



よっちゃん揚げ500円、とんとんセット1200円、ビール?でした!他のお店の豚丼も美味しいのかもしれませんが、個人的には、大満足の豚丼でしたっ!

かかし (丼もの(その他) / 帯広)
★★★☆☆ 3.5

PM11:15
お店を出たのは、11時半近く。。。長~い1日だったなぁ。



長~い2日目が終わりました。。お疲れさまでした!


弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 2日目 No.3

2009-09-19 | 北海道
PM1:00
やっとのことで、阿寒湖へ到着!
阿寒湖周辺には、無料駐車場はないらしく…。仕方ないので、「奈辺久」はす向かいにある有料駐車場へ。私たちが停めた駐車場は、近隣の提携しているお店で100円キャッシュバックしてくれるサービスをやっていました!



こちらは、ガイドブックに掲載されていた唯一の郷土料理と思しきものが食べられるお店「奈辺久」に入りました!「のれんに、郷土料理」って書いてありました。



周りのお客さんたちの多くが蕎麦を食べているのを横に見つつ…。やっぱり阿寒湖まで来て、そばを食べる気になれず選んだのは、こちら!

おしぼりが配布され、注文後にはすぐ、割りばし、天つゆ、小鉢、お新香が!



まずは、「姫鱒刺身定食」!「お刺身には季節によりルイベになります」と注意書きがしてありました。私たちがお伺いした9月半ばは、ルイベでの提供でした。



初ルイベ!う~ん、あまりお魚の美味しさを感じないかな。。。個人的にはもういいかなっ!



続いて、「姫鱒塩焼き定食」!こちらは、「11月から4月は要予約」ということでした!うん、フツーです。鮎の塩焼きのが美味しいかなっ!身がピンクなのがなんだか新鮮!身は、鮭よりも鮮やかなオレンジがかった、スモーキーピンクな感じです。



3品の中で一番美味しかったのが、コレ!「わかさぎ天婦羅定食」!!揚げたてサクサク美味しいです。



カレー塩、塩、天つゆなどつける素材もバリエーションに飛んでいます!個人的に一押しはカレー塩!



姫鱒刺身定食1570円、姫鱒塩焼き定食2100円、わかさぎ天婦羅定食1050円でした!

HP:http://www.lake-akan.com/nabekyuu/index.html

郷土料理 奈辺久 (郷土料理(その他) / 釧路市その他)
★★★☆☆ 3.0

PM1:45
本当の阿寒湖畔!阿幌岳か、木禽岳と思われます。。湖面は静かでとっても空が広い!風が冷たくて、ちょっぴり寒い位です。



遊覧船などもあるようです!



「まりも」で有名な阿寒湖!湖面の色は、まりも色の緑でした!



奈辺久の店頭でもらった阿寒湖畔の観光地図で、「阿寒湖展望台」があることを発見!!阿寒湖畔から歩いて行ける距離ではなく。。阿寒湖畔を早々に後にして、車でピュイっと!

地図通りに行ってみると…。途中までは舗装された道だったのですが、途中から「ホントにここに展望台があるの??」という砂利道…。周りを見渡すと、一見、スキー場風です。で、こちらの看板?を見て、やっとココだと確信。



だって、こんなところですよ!



でも、じゃ~ん!来てよかった~!という位の絶景です。



写真では、なかなかすごさが伝わらないのが、残念!!



ズームしてみました。



本当にきれいな風景でした。展望台は、斜面にあり、ゆっくりするような所ではないので、要注意です。一応、ベンチだけはありました。私たちはベンチには座らず、ベンチにカメラを置いて、この絶景と自分たちをセルフタイマーしました!

阿寒湖畔には、お散歩コースや、30軒ほどの個性的な民芸品店や、飲食店からなる「阿寒湖アイヌコタン」などもあるのですが、時間がない私たちはこのまま次へ出発です!次は、日本最大の「釧路湿原」に向かいます!


弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 2日目 No.2

2009-09-19 | 北海道
PM12:00

さて、ここはどこでしょう!



じゃ~ん!なんと、「道の駅 あいおい」の敷地中にある「旧駅」なのでしたっ!こちらの道の駅、意識して走っていませんでしたが、「釧路と網走を結ぶ産業観光の大動脈、国道240号」沿いにある道の駅ということです。



こじんまりながら、なかなか新しい建物!



お土産から野菜なども売る小さな売店に、お蕎麦をいただける飲食店もありました!



が、私たちが気になったのは、道の駅の敷地内にある旧国鉄時代に廃止になった「北見相生駅」跡地です。こ~んな駅舎が残っていたり!



昔は、カチャカチャと切符を切る駅員さんが改札にいたなぁ~。(写真のシルバーのコの字になっているところに駅員さんが立つ場所)



電車も残ってました!



保存状態はいいです。



で、ちょっとスタンドバイミー風の人たちも~♪



ちょっといい雰囲気です。



HP:http://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/81/each.htm

それと、もうひとつ気になったのが、道の駅入り口にあったパン屋さん!「石窯パン工房 アエプ(a=e-p)」



ウキウキしながら、入ってみました!が、ガ~ン!ほとんど売り切れ…。



パンの代わりに置いてある「売り切れ」の文字が悲しい。。食べきりサイズで残っていた唯一の「オレンジレモン」を買ってみました。紙にパンの名前がマジックで書いてある!手作り感満載!



お店を出てすぐ開けちゃいます!食べちゃいます!パン全部、全体ふん~わり柔らかしっとりです。それとオレンジの香りがほのかに香り、自然な優しいお味でした。他のパンも食べてみたかったなぁ~。残念!



HP:http://r.tabelog.com/hokkaido/A0110/A011001/1008986/


PM12:30
30分ほど満喫して、引き続き阿寒湖を目指して出発です!

弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 2日目 No.1

2009-09-19 | 北海道
AM 8:30

ホテル大雪を出発!



日経プラスワンの「写真家が選ぶ紅葉の美しい渓谷」堂々第二位!に輝いた「層雲峡」なのに…。紅葉の美しい層雲峡の写真が撮れませんでした。。時間がなく…。残念。

とりあえずは…。



切り立った渓谷と山の紅葉!のはずが…。



AM 9:23

層雲峡を出たときには曇っていた空も、どんどん晴れてきました!

北海道の真ん中あたり!酪農と農業の地、北見市にある「おんねゆ温泉」という道の駅に立ち寄り!こちらには、世界最大級のハト時計や、クラフト体験工房、地元の特産品を展示・販売する果夢林ショップなどもある広~くて、ちょっとしたアミューズメントぽい道の駅でした。この中にある「からくり王国」には、複数の売店があるのですが、どちらも同じような商品を売っていて、その上価格まで揃っているという談合売店でした。。。



そんなことと分かりつつも、その中で「当店限定販売」と書かれた「北海道ソフト」を買ってしまいました!



それも他の種類は200円なのに、これだけ300円!ウ~ムゥ。



まぁ間違いない美味しさです。牛乳も飲みたかったのですが、何せ気温が上がらずだったため、冷え冷えの牛乳を飲む気になれず諦めました。。残念。



そんな中、見つけてしまったのが、こちら!!



玉葱3kgが200円!ウソ~!!近所のスーパーなんて、3個200円なのにぃ~!ということで、買ってしまいました。。自分でショって帰らないといけないのですが、買わずには居られませんでした。北見市をドライブ中、道の両側の畑にたくさんの玉葱が大きな籠に入れたまま干されて?!いたのです。そんなできたての様子を見てしまったし!新鮮!何より安いっ!

これから目指すは、「阿寒湖」です!2日目もまだまだこれからっ!続く…。


弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 1日目 No.3

2009-09-18 | 北海道

PM06:07

1日目の宿泊先「ホテル大雪」に到着!1日目の走行距離は259.5kmでした!



ホテルの入口を入ると、「ガァオォ~」と、こ~んな熊の剥製がお出迎え!



ロビーも広く、結構大きなホテルです。ソファが置いてあり、くつろげる場所もありました。



本日のお部屋は、5階中の3階でした。でも、部屋番号は「23××」。分かりづらい。。。部屋はこ~んな感じ。



地味…です。普通というのかな?

到着して早々、温泉にひとっ風呂入って!という余裕もなく、すぐに夕食の準備をお願いしてしまいました。。チェッ。最速ということで、7時過ぎに夕食スタート!

夕食は、お部屋食!その上、豪華に各自「毛蟹一杯付き」にしたのです!きゃぁ~!



じゃ~ん!パカッ♪



メニューは超盛りだくさん!



先付けも5品と手が混んでいます。



「豆乳豚しゃぶしゃぶ」は、豚肉がとっても柔らかぁ♪



こんな紙ぽいの器でできるのかぁ!



「丸ごと玉葱」も熱々でやってきました!オーブンで焼かれた丸ごと玉葱の真ん中部分がくり貫かれ、柔らか牛肉が入りのビーフシチューにとろけるチーズが!高カロリーだと分かりつつ、美味しいです。



「毛蟹」を久々、一人一杯だなんて、生まれて何回目!?でした!
これがまたまたジンクス通りに、「蟹を食べると無口になる」を実践してしまいました。包丁が入っているとはいえ、一筋縄には身を出すことができません。黙々と殻を割り、身を穿り出します。。。ちょっとずつつまみはしたのですが、最後はじゃ~ん!



モリッと盛ってみました!がんばったぁ!贅沢です。蟹缶が高い理由が分かる気がしました。大変だもん。

〆は、ご飯!なのですが、こちらの旅館は、「しめじの炊き込みご飯」なのでしたっ!お腹いっぱいだったのですが、(写真はイマイチですが)コレがなかなか美味しくて、思わずおかわりしちゃいました!



そして、最後は水菓子、デザートです。デザートまで盛りだくさんの「メロン」に、「白玉あずき」です。すごい…。ちなみに、メロンは、道の駅のほうが断然美味しかったです♪



旅館には、別館本館、上に下にと、大浴場が3箇所あるのです!この大浴場3箇所を巡ってスタンプを集める「湯めぐりラリー」というものがあり、3箇所全部のスタンプを押し、帰り際に売店に持っていくと粗品をくれます。私もチャレンジしてみました!が、う~ん…。粗品は「温泉の素(粉)」でした。個人的には、微妙な粗品。。

HP:http://www.hotel-taisetsu.com/

長~い1日が終わりました!お疲れさまでしたっ!


弾丸トラベラー in 北海道(3泊4日) 1日目 No.2

2009-09-18 | 北海道

続いて向かったのは、旭川といえば!行動展示で有名な「旭山動物園」ですっ!

AM11:55
動物園入口前の駐車場は有料なよう・・・。土地があまっているこの北海道の真ん中で駐車料金を徴収しようとするのはいかがなものか。。まぁ一つ隣(入り口まで歩いて2分もかからない)の駐車場は無料なので、私たちはそちらに駐車しました!



旭山動物園内の入場券がとってもカワイイのです♪久々の動物園に、益々ウキウキしちゃいます♪「カバ」、「キリン」、「サイ」の3種類。もちろん、私のお気に入りは、キリンでしたっ!



入り口がいくつかあるようですが、私たちは正門から入園!入園するとすぐに、「もぐもぐタイム」なる掲示板があります。ガイドブックなどには、「まずはコレをチェック!!」なぁ~んて書いてありましたが、そんなに時間に余裕がない私たちはスルーです。



園内はこ~んな感じ!広々ゆった~りです。



結構傾斜があるので、歩き回ると疲れます。。でも、空も真っ青のいい天気です!



まずは、「ぺんぎん館」から!ウソッ!並んでました。人気らしい・・・。



ただいま繁殖期らしく、なかなか泳いでいるぺんぎんが少ないということ。でも、しっかりパチリ!空を飛んでいるよう♪なぁんてガイドブックに書いてありましたが、ガラスが汚れてたり、光が反射したりで、そこまで?!な気はしましたが、確かにぺんぎんが泳いでいる姿を下から見れるのはすごいっ!かも!



下からの次は、真横から!檻の中の高さが人間の目線に合わせてあります!卵を温めたりしているぺんぎんも多かったのですが、カキカキ掻いてばっかりいるぺんぎんが個人的に気になりました!



続いて、昨年(2008年)オープンしたばかりの「オオカミの森」。「ヘアーズアイ」というドーム型の観察場所から近くにオオカミが見えるはずが・・・。残念!寝ていたようで、グデ~という感じ。あんまり見えませんでした。。

※「ヘアーズアイ」のヘアーとは、髪の毛ではなく、「ユキウサギ(hare)」のことです!




檻がオープンになっている「てながざる館」。動画も撮ったのですが、さっきまで激しく動いていたのに、撮り始めるとジッとしてしまう・・・と、タイミングがなかなかあわずでした。残念。



ホントに檻がないのですっ!なので、撮った写真に檻が写らないっ!!



そして、思わず笑っちゃたのが「チンパンジーの森」!こちらもまたまた下から見ることが出来たのですが、ガラスの上に座ってて!お尻の穴がムニュッって丸出しだったのです!!ガラスが曇ってカメラ映りがイマイチですが・・・。




そんな笑えるチンパンジーさんとともに、小チンパンジーちゃんもいて、かわいかったぁ♪



この後は、「総合動物舎」といわれる場所へ!時間も時間なので、よく見たのは「きりん」のみっ!こちらのきりんのオスちゃんが、メスちゃんに襲いかかってました!(嫌がられてたけど・・・)はじめてみました!すごいっ!



やっぱりお昼寝中の動物たちが多くて、先ほどのオオカミをはじめ、白くまくんや、レッサーパンダもお休み中。



ガイドブックには、橋を渡るかわいいレッサーパンダが載ってましたが、ピクリとも動かない・・・。




旭山動物園の中でも有名になったきっかけともいう「あざらし館」!筒になっている通路を行ったり来たりするあざらしを間近でみてきました!ほぼ一方通行でしたが、結構何度も通過してくれました!うれしい♪すごいっ♪



旭山動物園の行動展示は、ホントおもしろかったです。普通の動物園は、一つの動物を一つの方向からしか動物を見ることができませんが、こちらの動物園は、一つの動物を上からだったり、下からだったり、横からだったり、色んな方向で見せてくれます。アップダウンが結構ある園内!そんなに広くはないのですが、一通り見ると結構疲れます。。でも、楽しかった~♪

HP:http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/index.html

PM2:00
続いて、「層雲峡」へ出発!

そうしたはずが、30分もたたずに見つけちゃったのが「道の駅 とうま」!歩き疲れたということもあり、ちょっと休憩してみました!



大好きな野菜直売所もありましたが、1日目ということで買えず・・・。



で、見つけちゃったのが、カットされたこちらの「メロン」。入り口にも箱入りで富良野メロン1300円とと書いてあったかな?ちなみにカットメロンは300円!なのですが、すっごい美味しいっっっ♪思わず2つ目を買っちゃう位!ビックリする位、美味しさは、今年1位です!



PM2:50
食べてすぐに出発!途中の風景です。刈られた稲が黄金に輝いてますっ。青い空とのコントラストがとってもキレイでした。北海道の東京よりちょっと早い秋の気配を感じました。



PM3:40
大雪山国立公園層雲峡渓谷の中にある「銀河の滝」、「流星の滝」を見に行きました。滝の下を流れるのは石狩川。おぉここは、小学校か中学校でも習う位の有名な川の源流近くだわ。川の近くということ、標高がそこそこ高いからなのか、空気はひんやり、寒い位です。そして、紅葉し始めていました。



で、目を上げると「銀河の滝」です。じゃ~ん!写真に納まらなくて、斜め撮り。



「銀河の滝」は、線が細く、とっても美しいのです。そして、直接見ると流れがとっても緩やかというか、スローモーションのように流れる滝でした。素敵です。



そして、一つ手前の「流星の滝」まで、ほんのちょっぴり遊歩道でお散歩です。



「流星の滝」は近くまで見に行けませんでした。看板と一緒に写真が撮れますが!よく育った木々が邪魔をして、滝がよく見えないのです。。



銀河、流星の滝の駐車場内にある「滝ミンタラ」というきれいなお土産物屋さんで、同行者がトイレついでにおばちゃんに薦められてしまい、ゲットしてきたという「しっとりpudding」!



うん、下は普通のプリンで、上がなめらかプリンの2層式。まずまずの美味しさです。★★★かな。



銀河の滝の先にもいくつか滝があるのですが、現在がけ崩れで通行止めだそうで、これ以上先は車でも徒歩でも行けないそうです。

HP:http://www.sounkyo.net/index.html

PM4:00
層雲峡のホントの目的!「層雲峡 ・ 黒岳ロープウェイ 」へレッツ・ゴーです!陽も暮れてきちゃってます!

PM4:10
大雪山連峰を一望できる展望台へ行くための「層雲峡 ・ 黒岳ロープウェイ 」に到着!ロープウェイの内容はこんな感じっ。



層雲峡温泉街(標高670m)
 |ロープウェイ…往復1850円
黒岳五合目(標高1300m)
 |遊歩道
リフト乗場(標高1320m)
 |ペアリフト…
黒岳七合目(標高1520m)

ロープウェイは、なんと往復1850円也!※片道の料金(1000円)もありです。かわいいサルのイラストが描いてあります。



切符売り場には、黒岳の情報が手書きで書かれていました。これから向かう「黒岳五合目」の気温は11℃って~~~!その上、黒岳では、9月9日にすでに初雪が降ったそう!早っ!寒っ!



ロープウェイは、片道7分です。ダム?川?が見えました。



おぉ!ホントに紅葉し始めてます。



あっという間に「黒岳五合目」に到着!ロープウェイが到着した建物の屋上にある展望台からパチリ!上の方だけ紅葉してます!うっ~寒いですっ!



この先のリフトに乗って、さらに高い「黒岳七合目」に向かうと思うと心臓が痛いです。。。だって、セーターとか、コートとか着てないんですもの。私はTシャツに、パーカーですよ!11℃で、この服装はありえない!更に寒いところに行くとは。。



五合目の遊歩道は、結構ちゃんと舗装された道!こ~んな感じ。



あっちもこっちも紅葉してる。



遊歩道の先には、きゃ~「黒岳七合目」に通じるペアリフト。ロープウェイとは別に、こっちもまたお金がかかるのです。往復600円也!薄着で、吹きっさらしのリフトに15分揺られます。「空中散歩です♪」なんて書いてあったけど、ウソだ~!いざ、寒さとの戦いです。



スキー場用ではないからかな?地面すれすれ位の高さのところもあります。寒いけど、紅葉し始めている景色はとってもきれいです。



リフトで降りてくる登山されてきた方たちとすれ違いましたが、みんな「寒そうねぇ」とか、「上はもっと寒いわよぉ」とか言われました。。。そんな15分やっと到着!



でも、広くない!展望スポットがちょこっとある位!えっ~。って、きっと登山してきた人の通過点なんだろうなぁ~。更に上も紅葉してます。



PM5:15
展望台から見える山々はとってもきれいでした。旅館に到着する時間も迫っているし、陽も暮れてきているし、寒いし、ロープウェイもリフトも終了の時間ギリギリだし!という複数の条件が重なり、七合目にいた時間はたぶん15分ない位でした。。。



ということで、次は、旅館!まだまだ続きます。