23日の9時から、「電車男DX ~最後の聖戦~」が放送されていた。
このスペシャルドラマを見て思ったことを一言で言うならば、
「マンセー!、……なしよ。」
である。
でも、笑いがこぼれてしまうところは結構あったので、面白かったと思っている。
電車男が一般人に狩られないようにハゲヅラをかぶって「賞金1000万を狙う香具師に俺は捕まらないクマー!!」という一心で逃げるシーンや、タヒチで陣釜さんがたくさんの男を食っていた、とわかるシーンでは思わず「テラワロスwwww」とこぼれてしまった。
電車男がタヒチから日本に戻った後、エルメスと別れたという報告をスレに書き込んだ、というシーンでは「鬱だ氏のう……。」というフレーズが頭から離れなかった。
電車男がそのことについて「電車男スレ」の住人たちとやりとりするのを見ているうち、私はものすごくやりきれない気持ちになった。
私はエルメスとの交際1年を前にして破局、というのを知ったときは「ブラックパール逝ってよし!!」とマジで思ったし、電車男が「さようなら。」と書き残したのを見たときは、「エルメスと復縁しる!!」やら「電車男よ、今までみたいにまたがんがって奇跡を起こしてくれ!!!」などとカキコしたい気持ちでいっぱいになった。
スレ住人たちもドラマで電車男を励ましていたのと同じように…。
IT会社社長の前園(北村一樹)が電車男に、今度の「電車男ミュージアム」で電車男の正体をばらせばエルメスとの婚約を解消する、と告げたときはものすごく腹が立ち、又吉イエス候補の選挙ポスターにあったフレーズ(「腹を切って死ぬべきである!」など)を思い出してしまった。
陣釜さんがエルメスに「前園のやつ、相当やばいらしいよ。」と告げるシーンを見たときは、「『エルメスは俺のものだおww』という気持ちでいっぱいだった前園が、本当は『電車男で金儲けするおww』という気持ちで満たされていたか…!」と思い、ますます怒りがこみ上げてきたように思う。
さらに、スレ住人たちが「電車男の正体が明らかに!」というイベントの会場に来て、必死に携帯からカキコするのを見たときは、私も便乗して
「前園は腹を切って死ぬべきである!!」
「唯一神 鉄火丼ならびに、電車男を応援するすべての人々が彼(=前園)を地獄の火の中に投げ込む者である。」
とカキコしたくなってしまった。
あまりにも前園がにくすぎるので…。
でも、電車男の正体が明らかになる、という時に観客が電車男の姿を見ないようにしてくれた、となったときは正直言ってほっとした。
それ以上に、会場に来た人たちが温かいレスをつけてくれたので、「これでいいのだ。」という気持ちになった。
幕が上がったときはさすがに「もうだめぽ… orz」となったのではあるが。
このスペシャルドラマでは電車男がエルメスに「結婚してください。」と言い掛けたところで終わってしまったので、「いつかはエルメスのウエディングドレス姿や、電車男とエルメスがバージンロードを歩くシーンを見たい!」、という気持ちが私の心の中に強く残っている。
もっと言ってしまえば、私はスタッフに、
「電車男とエルメスが結婚するまで、続編お願いします!」
と言いたい気持ちでいっぱいだ。
今回は「最後の聖戦」だったけれども、いつかまた「電車男」のスペシャルをやってほしい。
次こそは、電車男とエルメスが結婚するまでを見せてほしいな…。
・「『電車男DX ~最後の聖戦~』は面白かった!」と思う人
・「『電車男DX ~最後の聖戦~』のラストで、電車男がエルメスにプロポーズしてどうなったかがいつか見たい!」という気持ちの人
上の2つのうち、1つでもあてはまる人は、ココをクリック!
↓
・人気blogランキング
・ブログランキング「くつろぐ」
・週刊ブログ王
・ブログランキング「にほんブログ村」
このスペシャルドラマを見て思ったことを一言で言うならば、
「マンセー!、……なしよ。」
である。
でも、笑いがこぼれてしまうところは結構あったので、面白かったと思っている。
電車男が一般人に狩られないようにハゲヅラをかぶって「賞金1000万を狙う香具師に俺は捕まらないクマー!!」という一心で逃げるシーンや、タヒチで陣釜さんがたくさんの男を食っていた、とわかるシーンでは思わず「テラワロスwwww」とこぼれてしまった。
電車男がタヒチから日本に戻った後、エルメスと別れたという報告をスレに書き込んだ、というシーンでは「鬱だ氏のう……。」というフレーズが頭から離れなかった。
電車男がそのことについて「電車男スレ」の住人たちとやりとりするのを見ているうち、私はものすごくやりきれない気持ちになった。
私はエルメスとの交際1年を前にして破局、というのを知ったときは「ブラックパール逝ってよし!!」とマジで思ったし、電車男が「さようなら。」と書き残したのを見たときは、「エルメスと復縁しる!!」やら「電車男よ、今までみたいにまたがんがって奇跡を起こしてくれ!!!」などとカキコしたい気持ちでいっぱいになった。
スレ住人たちもドラマで電車男を励ましていたのと同じように…。
IT会社社長の前園(北村一樹)が電車男に、今度の「電車男ミュージアム」で電車男の正体をばらせばエルメスとの婚約を解消する、と告げたときはものすごく腹が立ち、又吉イエス候補の選挙ポスターにあったフレーズ(「腹を切って死ぬべきである!」など)を思い出してしまった。
陣釜さんがエルメスに「前園のやつ、相当やばいらしいよ。」と告げるシーンを見たときは、「『エルメスは俺のものだおww』という気持ちでいっぱいだった前園が、本当は『電車男で金儲けするおww』という気持ちで満たされていたか…!」と思い、ますます怒りがこみ上げてきたように思う。
さらに、スレ住人たちが「電車男の正体が明らかに!」というイベントの会場に来て、必死に携帯からカキコするのを見たときは、私も便乗して
「前園は腹を切って死ぬべきである!!」
「唯一神 鉄火丼ならびに、電車男を応援するすべての人々が彼(=前園)を地獄の火の中に投げ込む者である。」
とカキコしたくなってしまった。
あまりにも前園がにくすぎるので…。
でも、電車男の正体が明らかになる、という時に観客が電車男の姿を見ないようにしてくれた、となったときは正直言ってほっとした。
それ以上に、会場に来た人たちが温かいレスをつけてくれたので、「これでいいのだ。」という気持ちになった。
幕が上がったときはさすがに「もうだめぽ… orz」となったのではあるが。
このスペシャルドラマでは電車男がエルメスに「結婚してください。」と言い掛けたところで終わってしまったので、「いつかはエルメスのウエディングドレス姿や、電車男とエルメスがバージンロードを歩くシーンを見たい!」、という気持ちが私の心の中に強く残っている。
もっと言ってしまえば、私はスタッフに、
「電車男とエルメスが結婚するまで、続編お願いします!」
と言いたい気持ちでいっぱいだ。
今回は「最後の聖戦」だったけれども、いつかまた「電車男」のスペシャルをやってほしい。
次こそは、電車男とエルメスが結婚するまでを見せてほしいな…。
・「『電車男DX ~最後の聖戦~』は面白かった!」と思う人
・「『電車男DX ~最後の聖戦~』のラストで、電車男がエルメスにプロポーズしてどうなったかがいつか見たい!」という気持ちの人
上の2つのうち、1つでもあてはまる人は、ココをクリック!
↓
・人気blogランキング
・ブログランキング「くつろぐ」
・週刊ブログ王
・ブログランキング「にほんブログ村」
SP,想像以上に面白かったです。
でも、プロポーズをちゃんと聞きたかったな。
二人の結婚式を見るまでは、消化不良!
続きが見られると嬉しいですね。
電車とエルメスたんのネタが尽きたら、
他のレギュラー陣を主役に据えて、あと何本でも
飽きるまで見せてほすぃ~~~!
>ちーずさん
SPはすごく面白かったですね。
ただ、電車男のプロポーズを最後まで聞けなかったのが心残りですが…。
>二人の結婚式を見るまでは、消化不良!
本当にそうですよね。
いつかまたやるであろう、このスペシャルの続きで、2人の結婚式が見れるといいですね。
>まこさん
>あたしも続編キボンヌ!
私も、そんな言葉を言いたい気持ちです。
陣釜さんや桜井さんが主役のストーリーも、また違った感じでいいかもしれませんね。
「電車男」のストーリーを違った切り口で見れるかも…、ですから…。