私の上司は、イタリア語が堪能なんです。チャオ

!
ラテン系の言葉・・って、おもしろいですよね♪楽しいので、なにかとかこつけては、上司にイタリア語の単語(文法は、無理っ!!)を教えてもらってます。特にイタリア語は、何気に日本にもあふれていて、車の名前や雑誌など、「へぇ~~~~



」と感心することが多いです。そしておもしろいのが、
ラテン系同士でめっちゃ似てる!!ってこと♪
私はやっぱりポルトガル語がごひいきさん。先日、はるか昔once upon a timeに買ったポルトガル語の単語本をお見せしたところ、上司は「似てる!あ!これ惜しい!ちょっと違う!!」と大興奮♪そんな姿を見るのが又楽しかった~。
そして、上司におすすめしてもらったのが、こちらの本。
旅の指さし会話帳・ブラジル
こちらのイタリア語バージョンを上司は持っていて、それを見せていただいたのですが、なんだかおもしろいんですよ~。(ってさっきからおもしろいとか楽しいとかしか言ってないな・私

)
これは是非!!ブラジルバージョンをゲットしたい!!!!
と思っていろんな本屋さんをはしごしたのですが・・・どこにもない・・。
紀伊国屋とか、でっかいとこも行ったのに・・・ない・・

。
とてもとてもそれはそれは残念がっていたら・・・
昨日、上司が見つけてゲットしてきてくれました~~~~~



!!
めっちゃ、嬉しい。(しかも、プレゼントしてくれはった

)
早速二人で、イタリア語と比べて大騒ぎ。私達の感想は、イタリア語は単語がかわいくて、ポルトガル語は濁点が多いです・笑。
うーん、難しくて覚えられないけれど、ちょろっとずつ言葉を知ってるとやっぱりおもしろいから、これから是非是非楽しもうと思いまっす♪るるるん♪