空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

ハンギョレさん記事「日本は本当に韓国との対立を望んでいるのか」 他

2019-03-17 21:19:37 | Weblog
Hankyoreh [記者手帳]日本は本当に韓国との対立を望んでいるのか 登録:2019-03-16 09:06 修正:2019-03-16 09:28 「日本は韓国と不必要な摩擦を望まない。世界3位の経済大国である日本と、10位の中堅国である韓国は、情報技術(IT)、化学、先端素材分野で、互いに死活的な「サプライチェーン」を維持している。急な関税引き上げはこのサプライチェーンを錯乱させる。責任 . . . 本文を読む
コメント

講義用ネタ帳

2019-03-17 18:09:52 | ノート
【国家の分配機能】 ZOZO前澤の100万円配りの件は「金持ちに直接金配らせても一方的に選別とかしだして社会全体には行き渡らず金持ちを権力化させるだけなので、"国家”という上位権力に金を徴収させ広く国民に還元する公的再分配が必要」という、人類が二世紀くらい前に得た教訓を思いこさせる良い事例かと思います。— 董卓(不燃ごみ) (@inumash) 2019年1月9日 【安全と安心】 区の地域計 . . . 本文を読む
コメント

本のメモ:「普通の人々」復刊!!!

2019-03-17 15:56:19 | 本・論文・研究メモ
ブラウニング『普通の人々』が文庫で増補で1600円のお手軽価格で復刊! 第二次大戦、ドイツのユダヤ人虐殺部隊だった第101警察予備大隊を構成していた兵士たちを調査した名著。あなたがいかに常識人でも善良でも、虐殺する側へは地続きなのです。マスト買おうマスト読もう!https://t.co/TS5cWxteZc— Хаями Расэндзин🌀固定ツイート見てね (@RASENJIN) 2019年3 . . . 本文を読む
コメント

インドでLPGを地方家庭に導入させる運動があって

2019-03-17 15:36:37 | Newsメモ
BBC India election 2019: Is the switch to gas in the kitchen working? 14 Mar 2019 By Saroj Singh 「The Indian government launched a flagship scheme in 2016 to eliminate the indoor pollution generated . . . 本文を読む
コメント

クライストチャーチ乱射事件のメモ:そう強いヘイトがあったわけじゃなかろうなあとは思われる

2019-03-17 15:11:58 | Newsメモ
BBC Christchurch shootings: 49 dead in New Zealand mosque attacks 15 Mar 2019 BBC Christchurch shootings: Brother proud of 'hero' mosque victim 16 Mar 2019 「Australian Brenton Tarrant, 28, a self-de . . . 本文を読む
コメント