収穫後の畑にはそこそこ落穂がある。さてケニアのとある農場では警備員がおり、落穂ひろいにきた若いのんを4人ばかり殴る蹴る撃つで殺害したそうな。
BBC Outrage as four bodies found in Kenyan farm 27 Nov 2023
そりゃ地元民は怒る。
そりゃあ泥棒だし、寡婦でもないんだ働けコラ、というのはまああるとして、しかし殺されるほどの悪事ではない。貧 . . . 本文を読む
取り残されたままである、と。
BBC Over 74,000 children trapped in Timbuktu - NGO 28 Nov 2023
まあ何が問題かって、流通がほぼ止まって久しいので、そもそも食料が足りない。13万6千ほどが残存しているようだけど、この人数を食わせるのは大変そう。そして医療品も足りなくなっていく。何しろ仮にも紛争地帯。けが人は出る。巻き添えになったりな . . . 本文を読む
まずは221名。そして5000名をイスラエルでの労働に従事せしめる。
BBC Criticism as Malawians sent to work on Israeli farms 27 Nov 2023
イスラエルからはエイド・パッケージが来る。
尤も、戦争やってる国に自国民を送るなんて、安全面はどうなるんだ!と言う批判はある。
「Malawian opposition polit . . . 本文を読む
この7月の段階で既にこの状態:
日経新聞 オランダ連立政権が崩壊 難民政策で決裂、11月以降選挙 2023年7月9日 7:59
「オランダからの報道によると同国のルッテ首相の連立政権は7日、難民流入抑制策を巡る与党間の協議が決裂したことを受け崩壊した。ルッテ氏は8日、ウィレムアレクサンダー国王と会談し今後の対応を協議。総選挙は11月中旬以降とみられ、ルッテ政権は新内閣が発足するまで暫定政権と . . . 本文を読む
クイーンズランドの海岸を埋め尽くすかのようにネズミが大量発生しているそうな。
BBC Rat plague spreads to Australia's fishing towns 23 Nov 2023 By Kelly Ng
観光なんかできやしない! という情勢らしく、観光立国の国としては厳しいですわね。
「Thousands of rats - dead and alive - h . . . 本文を読む
BBC Brazil records its hottest ever temperature 21 Nov 2023 By Phelan Chatterjee
44.8度を記録。これは過去最高だった2005年の44.7度を上回るもの。エルニーニョの影響だろうが、しかし暦の上では本格的な夏までもうちょいある―。
「Brazil has recorded its hottest ever te . . . 本文を読む
南米はいま、夏ですか。雨季でもあるのでしょう。えらい雨が降って…降って…とんでもなく雨が降って…48時間も雨が降り続いて…。
BBC Dominican Republic: At least 21 dead after storm brings torrential rain 21 Nov 2023 By Emily McGarvey
トンネルの壁が落ちて9名死亡、その他合わせて21名死亡 . . . 本文を読む
ソマリアは東アフリカ共同体に加入を認められる。ざっと30年の内戦のはて、なんとか国際社会に復帰といったところ。これは希望へのbeaconだと大統領もお喜びのコメント。
BBC Somalia joins East African Community 25 Nov 2023 By Ian Wafula
「Somalia has joined the East African Community . . . 本文を読む
ケニアの副大統領が、諸州の知事が「中央政府からの資金が来ないよ!」と言うのに対して「まずは地方政府の予算で」との旨お話した様子。
BBC Kenya's government denies funding for floods 22 Nov 2023
筋としてはそうだろうが、いや中央政府の援助なしではもうダメなのでは。
「Kenya's Deputy President Rigathi . . . 本文を読む
足して2で割る、ってできないものかという、そんな状況。
BBC Hunger kills 50 people in Ethiopia amid drought 23 Nov 2023 By Kalkidan Yibeltal
ティグレイおよびアムハラで、旱魃で飢饉。50名以上が飢え死にしたという。ティグレイでは家を捨てて流浪する人々の死亡を46ほど確認、アムハラでは6名の死亡と4000頭以 . . . 本文を読む
ロシアの援助により、マリの軍事政権は金の精錬工場を建てることにした。
BBC Mali signs Russia deal to build gold refinery 23 Nov 2023
年間200トンの生産能力を持つ予定だそう。何が良いかって、金はマリにとって最良の生産物・輸出品であり―これをコントロール下に置けるのは十二分に意味があるわけだ。
「Mali's military . . . 本文を読む
2名溺死。57名救助。フランス側に引き戻し。
BBC Two migrants die crossing Channel in small boat 23 Nov 2023 By James Gregory
「Two migrants have died attempting to cross the Channel in a small boat.
The boat was spotte . . . 本文を読む
反イスラムを大々的に打ち上げて、それでそうした極右党派が議席数を37と二倍に伸ばし、それで第一党の位置を確保。これは大きい。…反イスラムは、事実上、反移民を意味するだろう。なかなかに厳しい。
「The strategy was a success, more than doubling his PVV party's numbers in parliament.」
BBC Dutch ele . . . 本文を読む
この件、英国民のイラつきはだいぶのものだったようで、この7月に新規の法律が発効していたそうな。
BBC Protests: Police powers to stop new tactics come into effect 2 July 2023 By Oliver Slow
要はJust Stop OilやExtinction Rebellionのやりようにあまりにむかつき、彼らの実力 . . . 本文を読む
国連としては重すぎると警告するのである―。
ジャスト・ストップ・オイルの運動家が市街の河川を渡る橋にのぼり、交通を40時間ほど阻害した件。昨年10月のお騒がせ事例だが、これに対する判決、2~3年の収監。…ちょっと重いかな。割とな。
BBC UN criticises 'severe' Just Stop Oil sentences 21 Nov 2023 By Justin Rowlatt
. . . 本文を読む