goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

微妙な裏話

2025-05-16 21:33:15 | Weblog
 さて 編集をやってみてよくわかったのは「大学教授でもバカはバカ。文章の訓練を受けた中学生の作文よりゴミを書く奴もいるし、なんなら学部レベルの引用や要約すらミスりまくる博士もたくさんいる」という悲しい現実でした。言わないだけで、編集者や校正者なら大抵知っているだろうけどね。— 川本直 (@KawamotoNao11) May 16, 2025  という苦言と なんかみんな舐めくさってますけど . . . 本文を読む
コメント

インドネシア:生徒たちへの無料給食制度の難点

2025-04-25 22:11:10 | Weblog
 インドネシアでは学校の生徒たちへの無料給食制度を急速に―拙速に実施。問題続出。 「Indonesia is on an ambitious mission to offer free meals to 80 million school children - but that hasn't exactly gone according to plan.」  さしあたりは食中毒。 BBC M . . . 本文を読む
コメント

「この辺りは自分の研究としてまとめることにしたので…自身の著作等に使うことはお控えください」

2025-04-20 22:29:49 | Weblog
 某大学の某先生の発言。 この辺りは自分の研究としてまとめることにしたので、家康への「崑崙奴」献上情報含め、自身の著作等に使うことはお控えください。— Mihoko Oka (@mei_gang30266) April 19, 2025  自分の著作であれば引用・利用を控えてもらいたいとの意向表明はできようが、しかし研究マテリアルについてこの発言―というので 文献史料を他人に使ってはならない . . . 本文を読む
コメント

アクセス記録

2025-04-15 21:39:50 | Weblog
 サービス終了もやむを得ないことなんでしょう。サーバから何から維持費用も掛かることでしょうし―よそさんでもサービス終了報告が出てましたわねえ。私としても17年ほど書き続け、ちょっとした資料集になっていることもあり、惜しいことです(どこかへ移転を考えるべきでしょう)。  そもそも職のない時代に書き始め、あわよくば何かしらの種かネタかになってくれぬものかと野望を抱きもしたのだった。  しかし私の趣味 . . . 本文を読む
コメント

思い出話など

2025-03-08 15:11:33 | Weblog
サイエンスをちゃんとやってる人間で、「俺たちはこの世界の摂理を知っているんだ…!」みたいな人間に出会ったこと無いが。「まだ人類はなんも知らん」スタンスの人達ばかりだと思うがな。 https://t.co/3ZmIlJ5uS9— かえる (@frog_cats) January 29, 2025 「サイエンスをちゃんとやってる」がミソで。  サイエンスをちゃんとやってないタイプの理系学科出身者には . . . 本文を読む
コメント

見ていた記事メモ(2025-02-01)

2025-02-01 21:17:55 | Weblog
【ビデオ記事:ブラジルの洪水】  おっさんたちがわんこを抱いて洪水の水の中を渉ってゆく。 BBC Homes and roads swamped by Brazil floodwaters 17 January 2025  わんこめんこい。 【オーストラリア:反ユダヤ・テロを阻止したか】 BBC Australian police find explosives for possible . . . 本文を読む
コメント

見ていた記事メモ(2025-01-29)

2025-01-29 18:55:15 | Weblog
【ルールの隙間を見つける作業】 東スポWEB 山本太郎代表が新・れいわローテーション導入へ 参院選比例当選者は3年で議員辞職 2025年1月24日 18:27 「れいわ新選組の山本太郎代表が24日、国会内で会見し、今夏の参院選比例代表で「れいわローテーション」を正式に導入すると明らかにした」 「れいわローテーションは、2022年の参院選比例代表で当選した水道橋博士が翌年に議員辞職した際に発案 . . . 本文を読む
コメント

業界話(愚痴話)

2025-01-18 19:31:35 | Weblog
なんで科研費10年以上取ってない、論文5年以上書いてない人が教授になれるんだ?どういう人事してるんだ?— どこにでもいる研究者 (@v81v1) January 18, 2025  もちろん「これまでの業績を総合的に判断して」というわけなのだ。そのための運用のルールもあったりする。「最近の目覚ましい業績」の解釈とか。  …実際のところ、そこそこの年齢のひとを役職に就けて使い倒すために . . . 本文を読む
コメント

F-35の最新版はライトニングIIだってネット論客が…んう?

2025-01-14 14:24:00 | Weblog
 なんでF-35が型落ち扱いされて話されているか。私には全然わからなかったんだが、どうもこういうことらしく。 いつも聞いているのだがF-35が米軍の型落ちなら「F-35の後継機の新型」が米軍に配備されているはずなんだが、それはいったいなんという機種ですか? https://t.co/8HNyHc7obv— もへもへ (@gerogeroR) January 13, 2025 F-35 Ligh . . . 本文を読む
コメント

見ていた記事メモ(2024-12-19)

2024-12-19 21:47:32 | Weblog
【軍需物資の移動を用意しているらしい】  ロシアはシリアから相当量の引き上げをするらしく、物資・輸送機の移動がみられるとのこと。 BBC Russia moving equipment at Syrian bases, satellite images show 21 hours ago Nick Eardley, Joshua Cheetham & Paul Brown  そうか . . . 本文を読む
コメント

とある状況に関するメモ6

2024-12-05 18:56:51 | Weblog
 ネット上ではそこそこ噂になっているが、そもそも東大の広報内容自体があまりに情報過少で、何をどう論じるのも無理がある。かなり憶測の入り混じるところだが―。 承前「懲戒解雇の例」(2024-12-03)  今回の被処分者はだれだ、というところから迷うところだが、しかし該当者の名を言うこと自体、二次被害が―というのはおおむね性犯罪であるように思われ、そしてもう一つの候補者は― 承前「とある状況に . . . 本文を読む
コメント

懲戒解雇の例

2024-12-03 19:40:02 | Weblog
 論旨解雇(自発的な退職を許す)ではなく懲戒解雇(発令とともに強制的に退職させる)。これは重い。 東 京 大 学 懲戒処分の公表について 令和6年12月3日 「東京大学は、教授に対し、11月28日付けで、懲戒解雇の懲戒処分を行った。  教授は、人格権を侵害する行為を行ったものであり、当該行為は、就業規則第38条第4号に定める「窃盗、横領、傷害等の刑法犯に該当する行為があった場合」、同条第5号 . . . 本文を読む
コメント

「女子枠」議論

2024-12-02 20:46:38 | Weblog
昨日、情報工学系の若手研究者の子と飲む機会があって話を聞いたんだけど、女子優先枠に対する若い学生の憎悪は、上の世代が考えてる以上に、凄まじいものがあるようだ。不平等な女子優遇が、STEM学生のアンチフェミ化の原因になっている。— 朱夏論(しゅかろん) (@ura_account55) November 30, 2024  …我が本務校は、そうまで嫉妬・恨み辛み・羨望の渦が巻き起こるよ . . . 本文を読む
コメント

業界の話題:BL同人作家疑惑(2)

2024-11-26 21:30:03 | Weblog
承前:「業界の話題:BL同人作家疑惑」(2024-11-24) しかしまあ「著名なフェミニスト大学教授が副業でゲイポルノ作家やってた」ってのは、マジで国際おもしろニュース級のインパクトある話題だし、ぶっちぎり世界一の女性向けポルノ大国である日本の異次元の進歩的状況も象徴してるので、各分野の論者は逃げずに正面から向き合っていただきたきたいです。— 須藤玲司 (@LazyWorkz) Novembe . . . 本文を読む
コメント

昨年一月に「寝たきりの8歳の娘」を放置して死亡させたとの件

2024-11-25 13:02:25 | Weblog
 まずは数件の記事を引用。 TBS News Dig “1人で介護”の母親 寝たきりの8歳娘を『たん吸引』せず17時間以上外出か 娘は窒息死 兵庫・姫路市 2024年11月24日(日) 17:32 「去年1月、兵庫県姫路市の集合住宅で、寝たきりで痰の吸引が必要な当時8歳の娘を置き去りにし、窒息死させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで32歳の母親が逮捕されました」  こちらはこの母親の名を記 . . . 本文を読む
コメント