goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

気になるモノゴト 5.03

2007-02-18 19:28:53 | くらし
身体にイイコトが気になる今日この頃、HDOさんに影響されて目グスリを購入。

かすみ目が速攻治ってビビりました。いつも最後まで使い切らず失くしてしまうのですが、今回は使い切れそうです。



ドンキで新しいバブが安く(598)売ってたので購入。

キムタクが、TVで『毎日欠かさず(どんなに時間が短くても)湯舟に浸かってます。』とインタビューの度に発言していたのに影響され、最近は湯舟に浸かる機会が増えました。
お袋が腰を痛め、温めた方が良いと診断されたってのもありますが。

この新しいバブ、イカニモ“女性が喜ぶ香り”系でした。
いつもはふつーにお湯を張ったところに投入するんですが、今回湯の溜め始めから投入しておいたら、浴室がメチャクチャいい香りで充満されました(浴室の扉を開けておいたら、お部屋にも漂ってきてイイ感じ)。オススメです。
コメント

さぶの環七思ひで探訪

2007-02-12 21:49:45 | Video Game
真冬とは思えない暖かさだったので、やる事たくさんありましたが、ドライブ兼ねて西荻窪のおもちゃ屋さんまで。

ネットオークションで存在を知り、以前から気になっていまして、ようやく訪問する事が出来ました。オフィシャルHPから想像していたより小さいお店に驚きました(流石に写真を撮らせてもらう場所じゃないので写真はありません。オフィシャルHPをどうぞ)。


途中、以前訪問した駄菓子屋の前を通り掛かったら、台が増えてたので、帰り道に寄って確認。
 
親子二組が楽しそうに遊んでいたので、うまい棒食べながらスナップだけ頂いて退散しました。


上馬の陸橋を登る途中、ガキの頃行ってた通称『茶屋ゲーセン』の看板がチラッと見えたのに驚きUターン!
ここは、Naughty boy・Guzzler・BIO ATTACK・DIG DUGでお世話になったお店。遺っているうちに写真に収めておきました。
 
Uターンする為に使った抜け道で駄菓子屋さん発見。
隣の公園にはたまに来てましたがこの鈴木商店、ここは昔からゲームが無かった(→ ニュージグザグ・なめんなよ10円玉ゲームのピンポンパンがあった駄菓子屋&ジャンプバグのあった釣り堀ばかり行ってた)から、ガキの頃あんまし来なかったところ(すっかり忘れてました。)。気難しそうなお爺ちゃんと優しそうなお婆ちゃんが元気そうにしてました。


運転しながら、10円玉ゲーム繋がりで写真を撮ってない事を思い出し、大岡山の駄菓子屋へ寄り道。
 
珍しく当たった!


ついでのついででウェアハウスにも寄り道。
パックマン・サスケ・FINEST HOURに替わり、DARWIN4078・GALAG(渋っ!)・Psychic5・DARIUS外伝が稼動してました。B-WINGSをplayしてお腹いっぱい。


---
この他にもカメレオンアーミー・海底宝探し・旧&new RALLY-Xで遊んだ釣り堀ゲーセンや、銀河帝国の逆襲・メロディーインベーダーのあった茶屋ゲーセン裏の喫茶店、国盗り合戦・純正テーブル筐体のDEFENDER・クレイジークライマー・ベラボーマン等でお世話になった、今は葬儀屋になってる環七沿いゲーセンも現状確認しました。

まとめて書いてみると、ホントあちこち寄ったなぁ。

プラボ中野と、今日の東京タワーのロケ地に近いZAZAZUKAは流石に寄れなかったので改めて。


---追記
G○ING東京の後に出来たダッセー●原氏の某ブレーキパッド屋さん、シャッター閉まってました。
んで、ネットで調べてみたら静岡に移ったようですね(でも高円寺は本社扱いか~、あそこの場所ってなんかあんの?)。そろそろまた買おうかな?パッド、安いから(汗)
コメント

したみちマニアの勉強不足

2007-02-11 20:29:20 | くらし
恵■寿のサムラートへカリーランチ(ドリンク付き・ナンおかわりOKで900円ちょっと)を食べに行って、疑問に思う出来事がありました。

あの辺りの枠メーターが今日は作動しておらず、駐禁標識は『日曜・祝日除く』の補助標識が付いてました。
最近は駐車違反が減って収入減で焦ってるのか、民間依託員が枠内駐車でもチェックしている今日この頃(更に、金曜の深夜はどこでも一斉にやってますね)なので躊躇いましたが、枠に停めちゃいました。
後でネット調べしてみよう。

---
写真は先日八重洲で食べたベーグルランチセット
スープ・日替わりべーグル・サラダ・デザートがワンプレートで780円弱。女の子向きの量だけどこのエリアでは珍しく、コ綺麗で、ユッタリ出来て、デザートまで付いて安めで、14時以降でもokと、あまりお腹が空いてなかったこの日の自分には、ちょうどイイお店でした。

いろんな美味しいモノを頂くと、今の時代の日本に生まれてシアワセだと再認識します。
コメント

LIFE

2007-02-10 20:35:37 | くらし
三連休の初日、クルマ用品や靴墨などを買うついでに軽いドライブをしてきました。

・相変わらずウンコな運転する輩が多かったよ。
1国高島町エリアを逆走してった足立ナンバーのnew -fu*kin'- ミ=、都立大駅近くで対向車線を俺に向かって走って来やがった先代糞ボ▲ボ、三ッ沢の坂をトロトロ走る糞newボル■、車線を跨いだまま走り続ける足立ナンバーのタクシー、トドメは歩行者信号が赤に変わっても、ハンバーガーを汚らしく食べながらトロトロ渡るベッキーを腐らせたような不細工 …e.t.c. ウンザリでした。(この上記2車種に乗ってる人には悪りぃが、俺の経験上ウンコな運転する輩率、高すぎ。大嫌い。)


・湯湧し器、たまに給湯中に火が消える症状が出て調子悪くなってきたので、来月買い替える予定でしたが、パロマでも事故が!
ノズル掃除とやらをしたら着火が良くなり復活。状況が状況だけに、買い替えは当分見送りです。


・今晩のオカズは、牛肉とゴボウの柳川風(卵とじ煮込み)。
これを今日のメイン記事にしたかったんだけど、見栄えが悪いからと撮影許可が下りず、取り敢えず湯湧かし器です(コレのほうが汚なく、見栄え悪いよなぁ)。

コメント (1)

今月の予定

2007-02-08 23:32:10 | くるま遊び
先日の走行会の他に、今月の超個人的チェックイベントとして、AOUショー(2/17土)と、N2決戦(2/25日)があります。

AOUは行かないかもです、近年新作アーケードゲームで遊んでないし。でもむちむちポーク!ってのが気になります(汗)。

N2決戦も、去年の暮れにあった86イベントでお腹いっぱいのような気が。何とも消極的であります。(ホントは、俺の嫌いな緑のオッサンが出るからだったりする訳で・・・ 毒)

両方とも行かないで、ホイールの塗装・ピアスボルト装着、折りたたみチャリの開封(←未だだったのかよ!)・試走、クルマの内装剥がし・掃除、部屋の掃除、ネットオークション出品などなど、溜まった事をやってるかもしれません。

コメント

昔ながらの、

2007-02-07 23:48:40 | くらし
昨晩、ベーコンと玉ねぎ、トマトソースの缶詰を使った懐かしのナポリタンを頂きました。
パスタと洒落た言いかたよりも、スパゲッティーって呼ぶほうがシックリきます。

懐かしい繋がりで今日、コーンフレークの入ってない昔ながらのチョコレートパフェが食べたくなりました(くちあたりが最悪なコーンフレーク入りは邪道、チョコパとは認めません)。
かなり昔からネット検索してるんですが、なかなかお店を見つけられません。

どなたかご存知のかた、いらっしゃったらお教え願います。
(今日、八重洲北口地下の古風な喫茶店のディスプレイに、ソレらしいチョコパを見掛けましたが950円もするのかぁ。)
代わりにminiストップのエクレアを食べました。満足満足

コメント

FRONT ROW & RAUH-Welt走行会(2)

2007-02-06 00:35:57 | くるま遊び
相当むか~しから一眼レフ+レンズ(200くらいでいいから)が欲いんだけど…orz


流石に携帯だとよれないや。

コメント (2)

FRONT ROW & RAUH-Welt走行会

2007-02-04 21:16:49 | くるま遊び
本日のスナップを取急ぎ。
 
 
 
砂埃が凄かったけど(鼻かんだらティッシュがスゲー茶色くなった!)楽しい一日でした。

---
皆さんの連絡先を伺っていなかったので、写真を要りようなかたはどうぞ。
(モザイクは掛けましたが、photoshopでレベル補正などは掛けずそのままにしてあります。)
でも、部外者による転載はもちNGよ。

コメント

筑波到着

2007-02-04 12:56:57 | 携帯から < LIVE >
いい天気です。
走りてぇ~

コメント (2)

2007/02/03

2007-02-03 19:49:01 | くらし
お袋が腰を痛めたので、晩御飯のオカズを買いにラゾーナへ。

恵宝巻を食べたがっていたので、買ってきました。
折角だから奮発してホンマグロを巻いた贅沢品を!
ついでに“美味しそうな顔してた”ブリトロも(カマに近い良いとこを頂戴した)。
栄養つけて早く良くなれo(^-^)o

明日は筑波へ見学に行きます。
コメント (2)