goo blog サービス終了のお知らせ 

復活、いつも心はぽっかぽか ~いつも、ボクのそばにはキミがいる。。

私の心をあたたかくなるものを紹介していくブログです。ドラゴンズ日本一になるように応援していきましょう!

資格情報のお知らせ

2024-11-04 07:34:00 | ぼやき

この前、会社から「資格情報のお知らせ」って書類をもらいました。

この書類、極めて重要らしいです。。

マイナ保険証が読み取れない時に、必要なんだって。

普通に、機械の調子が悪いとか、ありそうなんですけど。。

失くしたら終わりです。。

 

12月から、マイナ保険証が始まるらしく。

1度、病院で体験してみないと。

 

トラブル発生必至かな!?

 

まぁ、マイナンバーカード、もってないのですが。。

 

とりあえず、今の保険証が、来年まで使えるみたいだし。

それまで、ほとんどの人が、マイナ保険証、使わないかもね。

 

それにしても、面倒くさいなるな。

今のままでいいのに。

 

 

 

 

 

 


3月から新しい職場。

2023-02-27 21:06:58 | ぼやき

今まで勤めていた工場が閉鎖になるので。

3月1日付で、新しい職場に異動することになりました。

今日、車で下見することにしました。

どれくらい渋滞するかの確認を兼ねて。

1時間30分かかりました。

とりあえず、5時起床、5:30出発になりそうです。

 

電車で行くとしたら。

6か月分の定期が20万超えるみたいで。。

しかも、とりあえず、自分で立て替えてから。

後日、会社からの支給らしく。

 

慣れるまで、大変そうだな。。。

 

どんな未来が待ち受けているんでしょうか?


ついに、めがねデビュー。

2022-10-16 17:06:52 | ぼやき


趣味がイラストロジックを解くことなんだけど、

最近、小さい数字が見づらくなってきて。

「6」と「8」が、見分けられなかったり。

ぼやけて見えたり。

遠目から見ると、見やすい状態になります。


つまり、「老眼」が始まっているみたい。


確実に、年齢を重ねてる証拠。


で、

お試しに、

ダイソーで、老眼鏡、買ってきた。


「見やすい!」


「文字が大きく見える」


老眼、決定!


もう、おじいちゃんです。





マイナンバーカード、義務化だと?

2022-10-12 06:58:59 | ぼやき
今持ってる紙の健康保険証が廃止になって、

マイナンバーカードが、保険証になるみたい。


要するに、

マイナンバーカードを持ってないと、病院に行けない。


事実上、義務化。


マイナンバーカードを普及させるなら、


このカタチしかないよね。


「ムリヤリ」


こうしないとダメ。


いやなら、手続きしてみたいな。


さぁ、これから、


いろんな問題が出てくるよ。


セキュリティの問題とか。運用方法とか。


今なら、


マイナンバーカードの手続きをしたら。


20000円のポイント還元できるんでしょ?


もっと、申請殺到するぞ。


まぁ、大混乱、間違いなし。


岸田さん、また、足引っ張られるなぁ!