壬生織木綿の会に来ている。
師走に入って寒波続きでしたが数日温暖な日があっただけで
今日もまた午後から冷えて来た。
ヤマタケの蔵はまだ始まったばかりの教室で初心者の生徒さんが
一心に織機に向かって織っていました。

(きよえさんは綜絖通しを変化させて平織り組織を応用する勉強です。)

(森下さんは紺地の平織りにピラミッド文様を織り込む勉強です。)

(まだ入会したばかりで初めての綜絖通しの作業に懸命です。)
新東名浜松浜北インターを降りると 北方に秋葉山が黒くそびえて
その上に富士山型の竜頭山が白く見えて、その彼方に南アルプス
前衛の山達が覗けるの良い。
車の移動とともに見える山も変わって来る、そんな山々が私を招いて
いるようだ。
そういえばここしばらく入ってないな…。