見出し画像

TAKE-LOG 竹ログ

TCC・竹島クラフトセンター、草木染め

今日の竹島海岸は雨でした。
ホテル竹島から見る雨の竹島も素晴らしい姿を
見せていました。

竹島クラフトセンターでは、今織り上がった
生地を見ながら、織物談議に盛り上がって
いました。

この織物の作者は竹島クラフトセンターの1期生の
丸山さんです。

経て糸には綿の30/2番手の糸を、梅と栗の草木染め
で、縞整経してストライプを表現しています。

緯糸にも同じく、梅の草木染めをベースに栗の草木染め
を使用して、グレーの横段柄の部分を組織織りを使用して
ボリュームをつけています。

さすがに草木染めの色合いは、自然だけあって優しく
落ち着いた作品に仕上がっています。

丸山さんは、この生地でバッグを作る為のデザインで
生地の幅や丈を企画してありました。

バッグの出来上がりが楽しみなTCCの主人でした。

記者の撮った写真の色がくすんでしまいました。(クスン

蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「三河木綿の手織り体験」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事