見出し画像

TAKE-LOG 竹ログ

今日の課題は、日本の家庭インテリア装飾の草分けの2節織りでした

かつて日本の家庭に室内装飾の概念を定着させた織物が2節織りです。
その頃、蒲郡市はジャガード織物では一宮市、江南市と並んで
日本有数の織機台数を保持している産地でした。


(竹島クラフトセンターの8枚綜絖手織織機で織ったゴブラン織り組織)

昭和40年代には床は畳敷で窓はガラス窓と障子の室内が多かった。
床にはゴブラン織にビニールをコーテイングしたビニールカーペットを敷き、
唐草紋様と花柄で西洋風のインテリアに模様替えして、窓にはゴブラン織や
2節織の織物のカーテンで飾った。

今日の、2節織り組織を織る課題に協力してくれたのは豊川市の曽田さんと
西尾市の信田さんの両先生です。


ジャガード織りの組織の織物を、8枚綜絖織機で2節織りを再現していただきました


昭和40年代のインテリア装飾の再現、懐かしさを感じ、その頃の繊維工業の
隆盛時代を思い出しました。






蒲郡市の観光の中心地竹島海岸竣成苑内にある竹島クラフトセンターの主人が投稿するブログです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Nobutaさんの作品」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事