軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

11月12日(火)授業互観旬間 2013-160

2013-11-12 14:42:21 | 日記

 昨日から来週の火曜日まで、お互いの授業を参観し、自分の授業力の向上を図る「授業互観旬間」としています。

 進路学習指導係が、職員会議に実施要項を提案して、その要項に則り、進めています。

 この旬間中に、各教科の研究授業も合わせて行われます。

 「研修の秋」という言葉がありますが、まさに、軽高の先生方にとっても、自分の授業を見直す勉強の秋といえると思います。

  http://www.nagano-c.ed.jp/karui-hs/update/131017-kenkyuu1.pdf

 本日2時間目には、林先生の生物の授業を参観させていただきました。

 演示実験を行い、予想と結果を考えさせるということをしていました。

 実験はやはり面白いですね。話で聞くのと違い、一目瞭然ですから。理解しやすかったです。

 

 さらに、5時間目は土屋先生の数学Ⅱの研究授業を参観しました。

 生徒たちはベクトルを学んでいました。

 私も高校時代、確か2年生のときの「数学ⅡB」で学んだと思います。

 私も「平行四辺形の問題」を生徒と一緒に取り組みました。

 やり方を覚えて、私も正解しました。とても、嬉しく思いました。

 やはり、成就感といいましょうか達成感といいいましょうか、そうしたものも大事なことだと改めて思った次第です。

 今日の2時間の研究授業はともに、生徒のことを考えたよく練られた授業でした。