軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

4月26日(金)軽井沢町立小・中学校の学校評議員の件など 2013-020

2013-04-26 11:00:17 | 日記

  

 今朝、いつものとおり朝の挨拶を正門前で行いました。正門前の桜は満開となりました。しかし、その横の桜の木はまだまだこれから見ごろを迎えます。

 正門に立つ前に、校舎内を巡回しました。

 中庭では、アイスホッケー部がシュート練習と、1年生ゴールキーパーが先輩のシュートをキャッチする練習をしていました。

 美術室に行くと、美術部に入った1年生が、美術室の大改造を手伝っていました。

 今年から顧問をお願いしている美術科の斉藤先生が、さまざまな活動を考えてくださっています。

 またの機会に、どんな活動を考えているか、この「校長日記」でも、取り上げたいと思います。

 アイスホッケー部朝の練習中

 美術部(今年から「カルビ」と呼ぶそうです)が美術室を片付け中

 朝の立番後、さらに校舎内外を見回っていると、体育の授業では、5月実施のクラスマッチに備え、ソフトボールの練習を行っていました。

 また、今年から実施している3年生の地学の授業では、地球の大きさを調べる実地調査をグランドで行っていました。

 

 様々な活動が、校内で繰り広げられています。

 「生徒が主人公」という言葉があります。そんな言葉を、今朝、巡回していて、改めて思い出しました。

 さて、本日、午後、町中央公民館において、軽井沢町立小・中学校の学校評議員の委嘱及び評議員会があり、出かけてきます。

 年度末に、小松軽井沢中学校長さん、宮澤軽井沢東部小学校長さん、原軽井沢中部小学校長さんから、それぞれお電話を頂戴し、それぞれの学校の「学校評議員」をお願いされました。私に務まるかは心配な部分もありますが、同じ軽井沢町内の学校ですので、頼まれました以上は、一所懸命に務めたいと考えています。

 話は変わり、本校の学校評議員のことですが、公募部分につきましては、応募いただいた方がいらっしゃいました。さっそく、お話を伺い、学校評議員にお願いすることにしました。小嶋さんです。

 ただいま、「長野県立高等学校学校評議員設置要綱」に基づき、県教育委員会に推薦しているところです。県教委から委嘱がありますので、どうぞよろしくお願いします。

 なお、そのほかの学校評議員の皆さんは、

 土屋PTA副会長さん、佐藤同窓会長さん、岩野軽井沢中学校PTA副会長さん、小松軽井沢中学校長さん、荻原町教育長さん、柏木(前:もうじきですが)PTA会長さん

 に、お願いしています。

 この学校評議員の皆さんが集う「学校評議員会」、軽井沢高校では、とても重要な会議だと私は考えています。

 学校評議員の皆さんからお寄せいただいたご意見を、学校運営の改善に役立たせていただいているからです。

 本校の学校評議員関係記載記事は以下からご覧いただけます。

 http://www.nagano-c.ed.jp/karui-hs/announce/hyougiin.html

 学校に戻り、夕方から、1学年の修学旅行担当業者を決める業者プレゼンテーションがあり、私も出席します。

 1学年の保護者代表の皆さんにも出席いただきます。お忙しい中、恐縮ですが、よろしくお願いします。

 今年の1年生は、2年次に沖縄本島への修学旅行を予定しています。