19年08月20日

2019年08月20日 23時58分39秒 | Weblog

08月20日

昨夜からの雨が今日一日降るのかと思っていたら、朝8時前までに止みこれ幸いと思い玉ねぎの種子植え付けをする。横筋溝をマーキングした上に種子を置いていくがこれが中々に進まなくて大変でした。何とかAMで終了しましたが。筋蒔き溝にピートモスを入れて種子を養生しようと思いましたが、倉庫に在庫がなく仕方なくもみ殻燻炭で代用し埋土をしました。後不織布+遮光ネットを張り発芽を待つ。

株の寒冷紗を取り外してみたら全く発芽しておらず再植え付けをしました。これは暑さのせいで発芽しないのと、不織布を設置しなかったためと思います。それと植え付けがはやったのも原因と思います。

次に大根を見たら発芽しておりびっくりしました。朝見た時は発芽はしておりませんでしたが早いものです。それと雨の影響が大きいと思います。すぐに遮光ネットを取り外し、トンネルアーチをかけ+遮光ネットを強い日差しから守るため半分掛け+その上に防虫ネットを張り押さえて終了です。

今日一日雨だと思っていました。でも雨も降ってほしかった。今日予期しないこれだけの作業が出来て儲けものでした。でも疲れました。

 

01.08月20日 タマネギ植えつけ種子はネオアースを3袋植え付けました。種子は黒くて溝に植え付けしても中々わからない。


02.08月20日 小雨が降って種子が濡れてようやく巻いた種子が解ります。横溝で幅10cmで畝幅60cmです。下は種子です。


03.08月20日 種子散布後蒔き溝に籾殻燻炭で埋め戻し。ピートモスで埋め戻ししたかったが我が家に在庫がなくなり急遽籾殻燻炭にした。後不織布+遮光ネットで覆い蒸散防止と発芽促進を狙う。


04.08月20日 8月8日植え付けのカブが全く発芽しておらず。暑さで種子が死んだようです。


06.08月20日 再植付は不織布を使用してその上に遮光ネットを張って発芽促進と、蒸散防止を図る。


07.08月20日 大根 7月17日植え付けの大根が、朝見たときは発芽していませんでしたが昼過ぎに見たら発芽しており急遽トンネルアーチを設置し、遮光ネットを半分張り、後防虫ネットを張り病害虫から防除する。


08月20日 毎日新聞仲畑万能川柳 「国の借り俺知らぬ間に保証人」

 

今日は20日盆。

雨予報であったが朝から雨も止み農作業が出来得した一日になりました。それにしても雨の力の偉大さをあらためて知りました。でももっと降ってくれればもっと助かるのにと思いながらも有難さをかみしめて作業する。


誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする