15年10月30日 ルーペの会 自然観察展

2015年10月30日 15時15分48秒 | Weblog

15年10月30日 ルーペの会 自然観察展

新聞でも取り上げられていますが東北電力能代火力発電所内にある、エナジアムパークでルーペの会主催の自然展示会が開催されております。

自然の山野草、樹種別の樹木の展示、珍しい貝の、鉱物、風の松原の成り立ち、鳥の写真等が所狭しと並んでおります。

又貝、苗、メダカ等の無料配布も行っております。数は限定されますがなくなったらごめんです。

今日は雨のも関わらず秋田市から沢山の方達がお見えになり結構混んでおりました。1

1月1日3時までとなっております。是非足を運んで見ていただければと思います。

上記をクリックすると見られます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月27日 風の松原に守られる人々の会 林床改良作業

2015年10月28日 20時56分04秒 | Weblog

15年10月27日 風の松原に守られる人々の会 林床改良(白砂青松)作業

風の松原に守られる人々の会:目的=この会は「私たちの財産であり、誇りである風の松原」を未来に引き継ぐことを目的とする。この会はボランテアの範囲でできる活動をするものとする。活動=この会は目的達成のため広く人々に呼びかけ、又森林管理所(国)秋田県、能代市等と密接に協力し合って次の稼働を行う。①松原の恩恵を享受し、理解を深めるための観察会を、観衆会などを行う。②松原の生育を助け、保護・保全のための活動をブランテアの範囲で行う。これがこの会の主目的なものです。

上記が実施されました。

皆さん心地よい汗を流し、松も喜んでいます。

クリックすると見られます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月25日 ルーペの会

2015年10月26日 15時33分59秒 | Weblog

15年10月25日 ルーペの会 『秋につつまれ赤や黄色に染まってみよう』

と言うことで参加をしてきました。

今日はルーペの会長佐藤さんに向に来てもらって藤里町の白神山地世界遺産センターに9時集合です。全部で18名の参加でした。ここで各車に分譲して岳岱自然観察教育林の真下になる、現在廃道になっている東又林道の観察会です。紅葉も後僅かの期間です。

上記をクリックすると見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月23日 田代岳1177.8m 薄市沢周回コース11.3km周回 単独

2015年10月24日 20時35分02秒 | Weblog

15年10月23日 田代岳1177.8m 薄市沢周回コース11.3km周回 単独

今日は10月の天気予報では、今日を逃すともう駄目と言うことで22日急遽決めて夜準備する。準備と言っても着るものだけです。毎年田代岳の薄市沢コースは年に2回位登っていますが今年はまだ1回も登っていないのでこちらのコースを選択。

上記をクリックすると見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月23日 風の松原に守られる人々の会

2015年10月23日 20時44分18秒 | Weblog

15年10月23日 風の松原に守られる人々の会

15年10月27日、新聞の記事にあるようにロケットセンター入り口で林床改良作業(白砂青松)が行われます。是非市民の方々の1名でも多くの参加を期待しておりますので宜しく尾根がいいたします。

時間は9時半から11時半頃迄です。汚れてもいい格好で来て下さるように御願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月22日 シダの会 能代市風の松原内調査

2015年10月22日 20時50分28秒 | Weblog

15年10月22日 シダの会 能代市風の松原内調査

風の松原内も紅葉が始まってきました。

花がほとんど終わり果実が多くなってきました。

定例のシダの会ですが毎回何か新しい発見があります。

今日はキクイモ、オオツルイタドリのはっきりとした固体を見つけることができました。

ただツルタデが管を消しています。残念です。

上記をクリックすると見られます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月21日 家庭菜園 サツマイモ収穫

2015年10月21日 21時29分45秒 | Weblog

15年10月21日 サツマイモ収穫。

5月09日苗を購入して、とりあえずビニールハウス内に仮植えをして、5月31日本植えをする。

前が風で吹き飛ばされしまいそうな気象条件の中、苗が動かないように止めて見たりで初めての経験で大変でした。

でも段々茎が伸びて来て葉も大きくなるに従ってそんな心配もなくなってきますが、今年の7月の日照りは大変なものでした。水管理が大変でした。

最近解ったことですがちょっと畝幅が狭かったことが悔いに残ることでした。

10月に入ってサツマイモがカラスに食われているといるような感じがして調べてみてもよく分かりませんでした。

茎をとってイモを掘り出して見ると、ネズミに食われているようなんです。モグラではないようです。

でも何とか50本植えて、大、中、小はあり、重量は量っていませんが結構な収穫があり私が初めて作った割にはまずまずでした。

10ケースの収穫。父と妹夫婦に一ケースずつ。私の大好きなサツマイモです。蒸かして食べて見ましたが甘みが今一でした。焼いて食べるとどうかこれからのお楽しみです。

よき収穫でした。大地に感謝でした。

 

01.15年10月21日 サツマイモ収穫 ネズミに食われたようです。

 

02.15年10月21日 サツマイモ収穫 遠くから記録したがどこにサツマイモがあるのかよく分かりません。

 

03.15年10月21日 サツマイモ収穫 こうやってみると少ない量に見えますが結構あります。

 

04.15年10月21日 サツマイモ収穫 一つの茎にこれだけのイモがついていました。大きなものです。こういうのを見ると嬉しくなり作りがいがでてくる。

 

05.15年10月21日 サツマイモ収穫 10ケース収穫で大満足でした。

 

来年のも又頑張ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月17日 森吉山 赤水沢渓谷遡行 往復18.6km 2人行

2015年10月18日 20時39分23秒 | Weblog

15年10月17日 森吉山 赤水沢渓谷遡行 往復18.6km 2人行

今日は森吉山の、田中陽希さんの200名山のグレートトラバースで紹介された森吉山の赤水沢の紅葉と、幻の滝「九階滝」を見にナリユキさんと行ってきました。

私は赤水沢の紅葉は何回も見ていますが、それはそれで素晴らしいものでした。今日は紅葉にどっぷり漬かりました。

又ナリユキさんのナビで初めて知った九階滝を目にすることができました。本当に素晴らしい滝です。

上記をクリックすると見られます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月15日 藤里駒ヶ岳1157.9m 往復5km 単独

2015年10月15日 21時33分46秒 | Weblog

15年10月15日 藤里駒ヶ岳1157.9m 往復5km 単独

今日は一年ぶりの紅葉を満喫することができました。本当に凄い紅葉でした。これでは釣瓶落としも凄いと思います。後2日ぐらいは持ちそうです。

ただ小岳に道路が崩れて行けないということで黒石沢コースから頂上経由で樺岱コースの登山口迄降りて、又登り返して頂上に行って、黒石沢登山口に降りる予定でしたが果たしてどうなることやら。

上記をクリックしてください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月07日 シダの会 能代市風の松原内調査

2015年10月07日 20時20分57秒 | Weblog

15年10月07日 シダの会 能代市風の松原内調査

今日は千葉大学の土田さんという方が、私のブログを見て風の松原内にあるキジカクシ科のジャノヒゲ、オオバジャノヒゲ、ナガバジャノヒゲ、ヤブラン、ヒメヤブランを見たいと言うことで今日来ることになりました。

私一人の対応では無理と思い、シダの会のメンバーの協力を仰ぎました。我々のシダノ会の定例会は8日でしたが一日前倒しで調整していただきました。

調査内容は上記をクリックしてください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年10月06日 白神岳1235m 蟶山コース往復 13km 単独

2015年10月07日 08時05分44秒 | Weblog

15年10月06日 白神岳1235m 蟶山コース往復 13km 単独

今日は最高の天気。

ようやく白神岳の神様もほほえんで迎えてくれました。

頂上からは全山見え、特に鳥海山が見えたことは最高でした。

紅葉は頂上付近だけでしたがこれから段々よくなって、下の方のブナ林の黄葉の紅葉が見られると思います。

楽しみですね。続きは上記をクリックするとれます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする