goo blog サービス終了のお知らせ 

すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

トイレ掃除つれづれ

2005年11月21日 | 思い起こせば・・・
会社のトイレ掃除しようかと思っていたら、便器の中でカマドウマくん(通称:便所コオロギ)がプカプカ浮いてました。思わず水洗レバーを回してしまったんですが、水流に揉まれながらもまだ浮いている・・・なんとなく芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を思い出し、トイレブラシに乗せて救出、ジャマにならないトコに放しました。が、トイレの床を洗剤をつけてゴシゴシやっていたもんで、洗剤のせいでカマドウマくんは息絶えてしまいました。
救助どころか、息の根を止めてしまったよ、私・・・こりゃ地獄行き決定ですね

そういえば子供の頃もトイレ掃除は私の仕事でした。
ウチの母が「汚いところ(トイレ)を掃除したら、将来美人な子供が産まれるよ」と言っていたんですね。小学生でちょっとお間抜けなくらい騙されやすい子だった私はまだ見ぬ子供の為にせっせと掃除しましたよ。

後で知ったんですがこの「トイレ掃除をしたら美人な子供が産まれる」っていう言葉の由来って妊婦さんの運動不足を予防し、安産させるための言葉なんですってね。この事実を知ったとき「大人って!大人って!!」と大人のふりかけを食べている両親に怒りをぶつけていた子供の気持ちになりました

結局のトコ、自分で掃除するのが面倒だったのね、母。

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
便所こうろぎを殺したら (札幌のおじさん)
2005-11-21 22:42:19
便所こうろぎを殺してしまった

過失は大きいとは言え

あなたを

殺虫罪で告訴します

むしころしー
返信する
・・・・ (たれぞ~)
2005-11-22 00:05:16
ガーン・・・
返信する
私もそれ聞いたことあるけど (なごいく)
2005-11-22 02:23:51
(注:殺虫罪のことじゃないですよ・爆)



えっと、「将来美人な子が」っていう話と「妊娠中の女性が」っていう話、両方聞いた事あるけど、ハッキリいって妊婦にトイレ掃除を勧めるのはムリがあると思う!!あんな腹によくない体勢はないぞ~(涙)。特にトイレは後期の妊婦にはにおいがまたキツイ!

「妊婦にトイレ掃除をやらせるため(さぼらせないため)」という周囲(シュウトメか?)の陰謀に違いない。うん、間違いない(爆)。

だって、おなかを圧迫するのが良いこととはとても思えないもん。



私が今一番やりたくないのは、トイレ掃除と風呂掃除だ!どちらも妊婦にはキツイですよぅ。

子供が生まれたら忙しいと分かっていても、トイレと換気扇だけは産後に回す人も多いです。私もそうだけど。



ちなみに、なかなか陣痛が来ない人に割と進められるのは「ぞうきんがけ」ですね。
返信する
・・・ (ミー)
2005-11-22 15:50:59
私はまさに今知りました・・・



「トイレ掃除をしたら美人な子供が産まれる」が妊婦さんのためのことだったんですね・・・





大人って!大人って!





詳しく言うと「トイレを掃除したら美人になれる」と信じていました

もちろん今も・・・

トイレ掃除するときはそれを思って今でも掃除してたんですけど



どうりで美人にならないわけだ・・・





大人って~~~~~
返信する
大人って! (のほほん)
2005-11-22 17:18:22
そうそう、子供のときの親の言葉って

今思い出すと「??」って

思うことが多いですよね。

私も何も知らずのせられてやっていた

お手伝いが多かったことか・・。

でも、もし自分に子供ができたら

絶対こうやって子供騙して

手伝いさせると思う・・。
返信する
そうだったのよ(笑) (たれぞ~)
2005-11-22 20:20:24
>なごいくさん

あっ、両方聞いたことあるんですね~。

そうそう、冷静に考えれば腹のデカクなった妊娠後期にかがむ体勢は良くないよね。昔のトイレなんてぼっとんが多かったんだし、余計かがむ動作も多かったろうに・・・でもなごいくさんの「陰謀説」には笑いました





>ミーさん

あらら・・・今、事実を知ってしまったのね。そしてミーさんもそうやって親にトイレ掃除をさせられてきたとみた(笑)



えぇ、私もその事実を知ってしまってからトイレ掃除に力が入りません



>のほほんさん

子供頃って純粋に信じてしまいますよね、そしてはりきってお手伝いをしてましたよね(笑)



うふふ~のほほんさんトコに子供が出来たらいっぱい騙してください。でも騙すって言葉が悪いけど、夢を与えているんだよね だってサンタさんとかもそうだもん(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。