はな兄の1分で読めるエッセー

ふと脳裏に浮かんだ雑感を気ままに綴った日記

木南晴夏が来ないかな

2022-01-27 04:44:04 | ベーカリー店

私の妹夫婦は

横浜の戸塚駅近くで

 

『ぷちらぱん』という店を営んでいる。

手造りベーカリー店である。

 

実をいうと

私はまだ一度も訪れたことがないのだから

我ながら呆れてしまう。

 

いずれは行こうと思うのだが

パンを買うために

茨城から横浜まで行くなんて

と躊躇してるうちに

30年がたってしまった。

 

聞くところによると

ラスクが流行した時に

当店のラスクは

スマッシュヒットしたらしいので

おいしいんだろう。

一応、店の主である義弟はドイツで修業したので

ドイツパンと掲げている。

しかし

いまどき

いろいろな分野に職人と呼ばれる人はいるが

パン職人ほど

頑固はいないでしょうな。

「今これが流行っているから」

「日本人の味覚にはこうしたほうが」

と私を含めてアドバイスしても

「俺はそういう軽佻浮薄な意見に左右されないんだ」

「本物のドイツの伝統にのっとった納得のゆくものを作るのだ」

「俺が客の舌にあわせるのではなく、客の方が俺の作るパンを愛するように

味覚のレベルが上がればいいのだ」

若い頃は頑としてこの姿勢を変えなかった。

 

ところがさあ。

やはりそうもいかないんじゃないの。

現実は。

というわけで

最近は作りたいものと客が欲してるものの

一致するようなそこそこのパンで

手堅い商売をしてるようである。

 

私が一番好きなパンは

さいの目型のチーズがゴロゴロ入った

小さなラグビーボールの形の

シンプルなパンで

いくらでも食べられる。

 

子どもの頃

新幹線の車内販売のサンドイッチには憧れましたねえ。

なあに、べつに特段豪華というわけではない。

薄っぺらなキュウリのやつ、玉子サンド、薄っぺらなハム

がコンパクトな長方形の紙の小箱に収められている。

ところが

けっこうこれが当時の値段としちゃ高かったような気がする。

ガッツ石松が上京した時

チャンピオンになったら

ランニングの際、いつも香りだけをかいで通り過ぎる

あの喫茶店のコーヒーをがぶ飲みしたい

というのがモチベーションの一つになったと聞いたことがあるが

私の場合は

いっぱしに稼げるようになったら

わざわざ新幹線でサンドイッチを

20個ぐらい購入して

腹いっぱい食らいたいと

思ったものです。ハイ。

 

というわけで。

いつか

木南晴夏が

『ぷちらぱん』に

来ないかしら。

 

 

 

 

 


今のお気に入り

2022-01-27 02:38:55 | 食べ物

『出前一丁』が大好きだが

3回に1回は

『ラ王・ゆず塩』である。

具に合うのはなんといっても白菜

今が旬の野菜だ。

大きめのサイズの四分の一切れが

60円。

安い。

地元の笠間産の白菜は素晴らしく

黄緑の堅い皮がなくて

全体が、ふつうの白菜における

クリーム色の中心部のいわば『白菜のヒレ部分』でできている。

 

 

鍋に水を入れ

白だしと砂糖と味の素とコショウを少しずつ入れる。

豚こま切れ肉を入れる。

細切りにした白菜を鍋からあふれんばかりに入れる。

小葱も色どりに入れる。

小袋のスープを鍋のスープの味を見ながら少しずつ入れる。

 

麺を投入。

ほぐれたらすぐ火を止める。

麺はまだ5分ぐらいしか火が通ってないが

鍋に移し替えたり、また

上に乗っかってる具の白菜を食べてる間に

麺はちょうどいいかたさになってゆくからだ。

 

酸味と塩味のバランスが絶妙。

旨し!

 

白菜は旨いねえ。

 

パソコンやるときの友の、飴で気に入ってるのが

『たたかうマヌカハニー』という飴だ。

今、コンビニでもスーパーでも

200円ぐらいで売っている。

嫌な甘さではないので

くせになってしまう。

 

ただし

乳幼児は、はちみつはいけないらしいので

この飴はどうなんだろう。

蜂のパワーで

オミクロンをやっつけてくれないかなあ。


訪問猫

2022-01-27 00:58:32 | 動物

寒い~。

 

ぶるぶるぶる・・・。

 

 

うちは一日中

庭に出るダイニングルームのサッシが10センチほど開いている。

だから

常に入り込む寒風によって、

暖房効果が得られない。

が、仕方がない。

乗りかかった船ならぬ

乗りかかった猫だ。

猫たちが出入りできるようにするためだ。

 

黒の面積が広い黒白ママ猫と

白の面積が広い白黒子猫である。

子猫はたぶんメスだと思う。

二階の昼間は暖かい和室にいる。

夜中になると、巨漢のキジトラ猫が

サッシの開いたところにいて

「にゃ~ご。にゃ~ご」と鳴いて

親子猫を迎にくる。

最近

ママ猫のカラダの側面に

500円玉より大きな脱毛箇所があり

むき出しの皮膚に

赤チンみたいなのが塗られている。

片耳の先端部が不自然に縮れている。

火傷かなんかしたんだろうか。

 

先日うちの薄暗い廊下で

ママ猫が傍らで監視をする中で

子猫がなにやらはしゃいでいたので

のぞき込むと

その先に

一羽の小さな灰色のひな鳥がいた。

ひな鳥の真一文字にした口からは血が出ていた。

私はウルトラセブンに出てきた

宇宙で一番気の毒な怪獣の

『ギエロン星獣』を想起した。

裏になったり表になったりむぎゅと

バタバタしながら逃れようとする鳥を

子猫の手がむぎゅと押さえつけた。

 

「きみたち!」

私は声を叫んだ。

「きみたち、いかんじゃないか。ちゃんとごはんはあげているだろ?」

おお、かわいそうに。

なんの鳥だろう。

 

すると子猫は不思議そうな顔で私を見つめて

「なにか?」

と、キョトンとするのみなのである。

 

こりゃだめだ。

私はいたたまれなくなり

自分の部屋に引きこもったが...。

 

 

 

 

翌日

普段使用してない二階のじゅうたん部屋には

灰色の羽が散乱していた。

私は

杉田かおるの『鳥の歌』を口ずさみながら

コロコロを転がしながら、羽をはぎ取っていった。

 

 

 

 


競馬は難しい

2022-01-24 16:22:46 | 競馬

先週の中山メインは

キングオブコージが制した。

私はアサマノイタズラの単勝を買っていたので

外れた。

雨が降ってたら

キングオブコージを

絶対に買っていただろう。

 

なぜならば

横山典弘騎手は

雨の日に強いからである。」

まず

横山典弘騎手は

東京競馬場か中山かと言えば

中山が得意で

内枠か外枠かといえば

内枠が得意

今でも、中山の内ラチぞいを走らせたら

横山典弘騎手が一番じゃないかと思う程だ。

加えて彼は

雨の日が得意であるからして

このレースで

雨さえ降っていれば

すべて横山典弘にとっての追い風のごときレースとなり

私は、キングオブコージを

買わないはずはないのである。

 

しかし

 

雨の日じゃないからなあ

どうしようかなあ

と迷ってるうちに

結局

アサマにしてしまった。

意外とオッズが高かったし。

あ~。

そういう邪念がまことに

 

アサマしかったな。


重い想い

2022-01-24 13:27:09 | 音楽

大友裕子の『傷心』を聴きましたが

 

 

すごいですね。

 

 

実際、歌詞の中のような彼女がいたら

男みょうりに尽きるという意味では

嬉しいような

反面、裏切ったら

怖いような

でも

最近の全世代的に

肩の力が抜けてる人間関係の風潮からすると

 

重い

 

ですが。

 

でも、変な話、この曲

韓国およびアジアの方がヒットしそうな気がするんだけど。

 

もっと事務所、レコード会社は

再プッシュとかCDの再発売とかって

考えないのかしら。