伝統工芸 桐たんす と ともに歩む

伝統工芸桐たんす屋
桐たんす 相徳 四代目のページです。
伝統工芸関連の情報交換の場になればいいと思います。

箪笥に貼るシール

2007-12-15 19:12:02 | 桐たんす
昔は 今以上に自社製品であることを明らかにしておきたいという
強い意思があったように思います。

削りなおしであづかる箪笥に シールを見ることがあります。

当社 相徳のシールの場合もあります。

シールは お客様の箪笥のシールですから
お客様のところに戻ります。

画像は 記録として残して行きたいと思います。

今回の画像は 港区三田通りにあった よだ六さんのもの。
今は 廃業されてしまいました。

芝区の表示ですし 右から左への表示ですから 時代もわかってきますが
一方で ローマ字表記があったりする。
そういう時代背景であったわけですし
たんす屋は わりと開けている というのは
これは他社のシールからもわかります
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月14日は 義士祭 | トップ | 箪笥に貼るシール 2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

桐たんす」カテゴリの最新記事