たんべぇ山から

山歩きの記録、出会った植物を紹介します。

大山【鳥取県】1709m

2007-05-30 | その他の山域

07年5月27日(日)~28日(月)

山陰の名峰「大山」は伯耆富士と呼ばれる独立峰です。福岡にいた時スキーで山麓の枡水高原に行ったことはあるけど山登りで大山を目指そうと考えたのは、言わずもがなの百名山狙い、もうひとつは中国山地固有の黄色いすみれ「ダイセンキスミレ」に会いたくてのことです。

当初はひとり旅を予定していたのですが、山仲間のモーリさんが同行してくれるとのことになりたんべぇは大張り切り。
登山経験豊富なもーりさんが一緒なら元気百倍、嬉しさ百倍です!!

ダイセンキスミレに会えて山頂を踏むことができれば満足と考えていたたんべぇは、計画を変更して弥山ピストンに三鈷峰(さんこほう)をプラスすることにしました。

まず、初日に3時間かけて三鈷峰まで行きユートピア避難小屋に泊まる。
翌日、元谷避難小屋まで一旦下り、元谷から弥山を登るといった7時間のプランを用意しました。

行きは羽田発11:05、帰りは翌日の米子発16:00の便です。

5月27日(日)意気揚々と早めに羽田まで行ったところ、空港の様子が変です。

アナウンスに耳を傾けるとANAの各便はシステムトラブルにより遅れが生じている、又は欠航しているとか聞こえてくる。。。な、なに遅れている??欠航??
そうなんです!!、ニュースでも報じられた日曜日のANAのシステム障害、その影響をモロに受けたのでした

散々待たされ、11時05分発の米子便は13時30分にようやく離陸、じつに2時間25分の遅れです。でも欠航じゃなくてよかった!!

眼下の富士山に思わず歓声が…


米子空港からバスで登山口まで行く計画だったけど、こうなったらレンタカーを借りて登山口の大山寺まで飛ばし何とかして日没までにユートピア小屋に入ろうと考えました。しかし、その考えも甘かったのです。
米子空港で、うまくレンタカーは借りることが出来たもののなぜか車は渋滞で動きません!

あとでわかったことですがこの日「航空ショー」なるイベントが行われ、その終了時刻と飛行機の到着時刻が重なったことで大渋滞が発生したとのことです。

そんなこんなで登山口の大山寺に着いたのは17時。いくら何でも遅すぎます!!
いろいろ考えた末、計画を一旦白紙に戻し、今日は米子市内で泊まり翌日早朝から行動を開始することにしました。

幸いなことにこの旅券、往復航空券+ホテル宿泊券で22,800円です。避難小屋泊を予定していた私たちにホテルは不要でしたが、ここで大活躍することになりました

ビジネスホテルのベッドで熟睡した翌日、午前4時にホテルを出発し大山寺駐車場には4時25分に到着です。遅くても13時30分には登山口に戻っていなければ飛行機に乗れるかが心配です。ちょうど9時間あります。標準コースタイム9時間10分なので普通に行動すれば大丈夫のはず…ようやく登山開始です。

前置きが長くなりましたが大山(三鈷峰、弥山)の報告です。


【アクセス】羽田空港  == == 米子空港 == (レンタカー) == 大山寺

【メンバー】モーリさん、たんべぇ

【コース】大山寺 04:30 → 大神山神社 04:50 → 二股 04:55/05:00 → 下宝珠越 05:25 → 中宝珠越 05:45 → 稜線 06:42 → 三鈷峰 06:55/0:700 → 稜線 07:10 → 砂すべり取り付き 07:22 → 砂すべり下 07:30 → 大堰堤 07:50 → 行者コース入口 07:57 → 夏道コース合流 08:35 → 六合目避難小屋 08:50/09:00  → 弥山山頂 09:35/10:00 → 僧兵コース分岐 11:25 → 大山寺(お寺) 11:40 → 大山寺駐車場 12:14




<04:30> 薄暗い中、石畳の参道を歩きます。


 参道脇においしそうな水が流れています。 


<04:50> 大神山神社 

     神社~二股を越えて


<04:55> 治山道路との合流


<05:25> 急坂を登って下宝珠越に着きました。


<05:46> 次は中宝珠越です。


イワカガミやマイヅルソウがたくさん咲いています!


ダイセンミツバツツジ


クルマバソウ


<06:23> ロープを使ってよじ登る箇所もあります。 

 
サンカヨウ【山荷葉】が見ごろを迎えていました! 


<06:42> 稜線に出ます。右奥が三鈷峰です。


三鈷峰への道、南の緑に対し北側はガレています。


<06:55> 10分ほどで三鈷峰に着きました。天気も景色も最高です!しばらく楽しんだ後は先ほどの稜線まで戻り、いよいよお楽しみの砂すべり方面に向かいます。


<07:22> 分岐 登ってきた道とここでわかれます。
砂すべりへは少し下ります。


状態はいいようなのでここを駆け下ります!


<07:29>今度は降りてきた道を下から見上げています。アッというまに楽しい時間は終了!ゴロゴロの石が出てきたのでここからは歩きます。
靴もズボンも真っ白になりましたが砂滑りは面白かったです。


木々の緑が濃くなると登山道脇にミヤマハタザオが…


元谷より北壁を見上げます。向かって左を下ってきました。

そろそろ元谷避難小屋に到着してもよさそうな時間、でも案内もないし道もはっきりしません!地図を広げうろうろしていると、ありました!木々に覆われて、すぐそばにある小屋が目入らなかったのです。

元谷避難小屋です。 


<07:55> 外から見るよりきれいです。


<0:800> やっと行者コース入口が見つかりホッと一安心!ここからだと小屋もよく見えますが砂すべり側からだと、とてもわかりづらく注意が必要です。

 
<08:20>行者コースに入ると道はよく整備され標識もしっかりしています。


<08:35>夏山登山道と合流します。 


<08:50> 六合目避難小屋、コンクリート作りで3畳ほどの広さがあります。 


六合目から。
先ほど降りてきた砂すべりです。ここからみるとかなり急傾斜に見えます。大堰堤のそばに元谷避難小屋があるので、あの場所から登り返したことになります。

夏道は土止めの階段が延々続き、これが結構きつい!!


山頂が近づくと木道が施されています。中央の小屋は頂上避難小屋です。


<09:36> 大山山頂(弥山)に到着です。


右奥が最高峰の剣が峰、今は崩落が激しく立ち入り禁止となっています。


雲の下は弓ヶ浜海岸です。
ここちよい風が吹く山頂で20分ほど休憩後、木道で囲まれた周辺をぐるっとまわりながら下ります。


濃い緑は天然記念物のダイセンキャラボクです。


石室があります。


そして、今回のお目当てダイセンキスミレです。


ダイセンキスミレは中国山地に咲くオオバキスミレの亜種。地域限定に弱いワタクシを十分満足させてくれる見事な咲きっぷりです!


そして、こんなところにシハイスミレが…
ピンと立った葉に最初はマキノスミレじゃないかと思いましたがここは山陰、たしかにマキノスミレほど葉が細くないですね~ 


シハイスミレのすぐそばに咲いていたこの姉妹は何でしょう??
細長い距、ミヤマ系の葉、ピンクがかった花びら、全体的に小さいです。


ぼけていますが正面の顔はこんなです!かなり美人系です。 
図鑑で調べましたがわかりません!


八合目付近まで下りてくるとすっきりと海が見えます。
ムシカリのむこうの弓ヶ浜の曲線がきれいです。

この時間はすれ違いも多く、その中には地元の義方小学校5年生、百数十名が元気よく登ってきます。礼儀正しくとてもかわいい子どもたちでした。


このまま登山口に下りればすぐだけど、せっかくだから僧兵コースから大山寺に行ってみることにしました。

鬱蒼とした僧兵コースの先に大山寺があります。


<11:40>ここが地名にもなっているお寺「大山寺」です。
お礼のお参りをします。

おみやげ屋さんで一服したあと登山口に戻ります。


<12:14> ここは大山情報館、バスの終点です。二階は観光案内所になっています。


バス停のすぐ下に大きな無料駐車場があります。
駐車場から大山がよく見えます。左端は三鈷峰、右端奥に隠れているのが弥山です。


予定時間より早く下りてきたので16:00発の飛行機にはたっぷり時間があります。皆生(かいけ)温泉 「うなばら荘」で汗を流すことにしました。皆生温泉は塩分を含んだ無色透明なきれいなお湯でした!

トラブル続きでどうなることかと思った大山登山でしたが結果は順調そのもの、帰りの飛行機は昨日のシステムトラブルの影響もなく定刻到着「終わりよければすべて良し」と大満足で帰宅するたんべぇに三度目の悲劇が待ち受けていようとは

家の鍵を持って出てないことに気がついたのは自宅まであと30分といったころでした!!

あわてて家族にメールするも返事なし、電話しても応答なし、ようやく連絡がとれたのは最初のメールから一時間半後、夫はまだ渋谷の会社にいるとのこと。
と、いうことは、ここまでどんなに急いでも一時間はかかる!

で、家に入ることが出来たのは午後9時、実に二時間も夜風に吹かれておりました。
はぁ~、お騒がせしました!ヤレヤレ!!

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 皇海山(すかいさん)【栃木... | トップ | 笠取山【奥秩父】1953m »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も行ってみたい。 (えいじ)
2007-05-31 00:03:39
西日本で残る山の一つです。私も近日中に行ってみたいと思っております。大変参考になります。ありがとうございました。
返信する
キスミレ!! (木曽駒)
2007-05-31 00:41:06
いいなぁ~~。地域限定のお花に私も弱いのよ~~。
たんべぇさん。いい時期にいかれましたね。
狙ってもなかなか今年のお花は難しいです。

今週末私も狙っているお花があるのですが。。。。
お天気とお花の気分次第。
難しいです。

大山、いつか登ってみたいなぁ。
返信する
Unknown (ロビン@お仕事)
2007-05-31 12:51:16
わぁ~ 素敵な山ですね~
1枚目の写真なんか日本じゃないみたい
空気が澄み切ってる感が伝わってきます。
富士山の写真も素晴らしい!
山も色んな味が楽しめて楽しそうです。
そして・・往復航空券+ホテル宿泊券で22,800円
って、たんべぇさんは上手に山の選び方がウマイですね。
返信する
★えいじさん (たんべぇ)
2007-05-31 21:20:35
西日本で残る一座ですか~
実は私もそうだったんですよ!
海を見下ろせる山っていいですよね。三鈷峰と砂すべりもお勧めです
返信する
★木曽駒さん (たんべぇ)
2007-05-31 21:29:22
今週末、花を求めての山旅は何処へ??
気になる~~
サクラソウ系も水芭蕉もよかったから、きっと今回もバッチシのタイミングで咲いてると思うよ!!
う~~ん、何だろう?どこだろう?気になるぅ~~

ダイセンキスミレに会えてほんとよかった!!思い切って行った甲斐がありましたよ!


返信する
★ロビンさん (たんべぇ)
2007-05-31 21:43:50
ね、安いでしょ
便の変更がきかないなど制約が多いけど安いが一番です。
大山はお天気に恵まれたので最高でしたよ!
それに、会いたかったキスミレにも会えたしね!!

ロビンさん、来てくれてアリガトです
返信する
災難でしたね (sanae)
2007-06-01 19:07:17
たんべぇさんも百名山目指しているのですね♪
全国を旅行できて、私も楽しかったです。
でもよりによってあの日でしたか・・・
欠航にならなくてよかったですね~
すてきなお花巡りの山歩きでさすがたんべぇさん!
ガレ場(砂地)のところは走っちゃうんですか?
こわそ~^_^;
自宅の鍵、私もよくやりました^_^;
返信する
Unknown (まきくま)
2007-06-01 22:51:41
>家の鍵を持って出てないことに気がついたのは…
すみません、ダイセンキスミレ 吹っ飛びました。
ふふふー やっぱねー たんべぇさんは
そうだよねー いっしょ いっしょ。ぷぷぷぷぷー

でも、やさしいダンナさんが急いで帰ってくるところがなあ、わたしと大違いなんですよね。

あ、大山のその崩れている斜面ものすごい見たいです。前からめっちゃ気になってる山なんだよなあ。
返信する
sanaeさん (たんべぇ)
2007-06-01 23:45:36
>たんべぇさんも百名山目指しているのですね♪
そ、そうなんです、なんだか急に燃えはじめて…いつ達成できるか先は長いですが
sanaeさんレポ、おおいに参考にさせていただいてますです(^_^)/~
これからもどうぞよろしくお願いします!
返信する
★まきくまさん (たんべぇ)
2007-06-01 23:58:33
鍵の件、喜んでいただけたようで何よりです
でもね、でもね、大山は良かったからどんな災難が降りかかっても許せます!

まきくまさんが大山に行く時、うっかり立ち入り禁止ゾーンに入らないようにね!あ~心配だ~!!
返信する

コメントを投稿

その他の山域」カテゴリの最新記事