気ままぶらぶら

世間の片隅に住む、おじーさんのブログです。 嫁とのバトル、絵手紙紹介、ランチの紹介などジャンルは無節操。

食べ物絵手紙2013年12月4日 たまには教養講座

2013年12月04日 | はがき絵

2

5年前に描いた

峠のうどん屋の絵です

Blog2_2

行ってきました

町立図書館主催教養講座

「太閤秀吉、岩石城を攻める」(講師:中村 修身先生)

わしの住んでいる町には岩石山(がんじゃくさん)と言う山があり

その昔「岩石城」と言う城があった

伝えによると平清盛の命により築城され

豊臣秀吉の九州征伐で落城したと伝えられている

2時間の講義で興味をそそられた話

①岩石城は一日で落城した
 秀吉がこの地に出張ってきて わずか一日で落城したと伝えられているが
 実際は岩石城の攻防は半年くらいの期間があった
 「付城」まであった(付城=城を攻めるための城)
 
 秀吉がこの地に入って来た時はすでに事実上落城していたのだ
 では なぜ「岩石城はわずか一日で落城した」と言われているのか?

 それは家臣の「サラリーマン気質」の結果とのこと
 秀吉(社長)が到着する前に降伏 落城して家臣(部長)の手柄となれば
 秀吉(社長)は面白くないはず
 そこで秀吉の到着に合わせて落城させたと言うお話(笑)

②到着した秀吉は添田町「杉原」と言う場所に陣を張り 合戦の様子を眺めたという
  だが添田町に「杉原」と言う地名は無い

 実は岩石城から10キロメートルくらい離れた 現在の田川市鎮西に
 「板原」と言う地名がある ここからは岩石城が見渡せる場所であり
 ここに秀吉が陣を張ったと思われる

 ではなぜ「板原」が「杉原」になったのか

 「板」の字を行書で書けば「杉」の字に似ている
 よって「板」を「杉」と読み間違えて伝わったのではないか

なるほど 実に面白い2時間でした

会場は70名近い歴史マニア(と思われる)方々で

大盛況でした

住んでいる郷土の歴史にますます興味が湧いてきましたばい
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
秀吉は良い事も悪い事もですね。味方になればそれ... (kazuyoo60)
2013-12-04 16:40:48
秀吉は良い事も悪い事もですね。味方になればそれなりになのでしょうけれど、敵になってしまえば、気の毒なことも多かったことでしょう。
返信する
こんにちは。 (nori)
2013-12-06 12:18:36
赴任先の職場で読んでいます。
今夜、松山に帰りますので、家内にもこのお話を読ませます。
きっと、喜びます(笑)。
返信する
Kazuyooさん (ReKazuyooさんへ・・・たなのぶより)
2013-12-06 21:14:29
秀吉がこの岩石城を攻めたときは
4万数千の兵を率いていたと言います
今の添田町の人口の4倍くらいです
岩石城の皆さんはさぞ怖かったでしょうね
返信する
noriさん (Renoriさんへ・・・たなのぶより)
2013-12-06 21:26:10
私は歴史には疎いのですが
岩石山の麓に住んでいる関係で
岩石城には大いに興味があります
お城ファンの奥様に 喜んでいただけるといいのですが
岩石城そのものは「一国一城令」で廃城となり存在していません
現在岩石城としてあるのは 近年観光用に建てられたものなんです
返信する
こんにちは。 (あけみ蝶)
2013-12-21 16:55:08
お久しぶりです~~。
コメントありがとうございました。
ブログ再開しましたが・・・

歴史に弱い私です。
町立図書館主催教養講座お受けになって
いろいろな事が解かって良かったですね。
岩石山(がんじゃくさん)て読むんですね。
師走ですね~~。
気持だけがなんだか気ぜわしいです。[E:happy01]
返信する
あけみ蝶さん  (Reあけみ蝶さんへ・・・たなのぶより)
2013-12-23 16:37:12
どう読んでも「がんじゃく」とは思いません
よね
今日はクリスマスイヴイヴ
クリスマスが終わればお正月
昔のようにわくわく感も、切迫感もなく
ただ淡々と一日が過ぎて行きます
あけみ蝶さん くれぐれもご自愛ください
返信する

コメントを投稿