気ままぶらぶら

世間の片隅に住む、おじーさんのブログです。 嫁とのバトル、絵手紙紹介、ランチの紹介などジャンルは無節操。

食べ物絵手紙2013年12月29日 家電連続崩壊!

2013年12月29日 | はがき絵

2

久々の更新です

ここにきて我が家の家電が大変なことになりました

12月半ばにまず寝室のエアコンが息絶え

電子レンジ キッチンの照明 ガスコンロ

と次々に崩壊してゆきました

最悪の年末です

まだまだ最悪の事は起こりましたが(ブログでは公開不可です)

このくらい続けば

来る年には何かいいことがありそうです

どうぞ皆様良いお年をお迎えください

画像はこのところ夢に出てくる正体不明のキャラクター




食べ物絵手紙2013年12月4日 たまには教養講座

2013年12月04日 | はがき絵

2

5年前に描いた

峠のうどん屋の絵です

Blog2_2

行ってきました

町立図書館主催教養講座

「太閤秀吉、岩石城を攻める」(講師:中村 修身先生)

わしの住んでいる町には岩石山(がんじゃくさん)と言う山があり

その昔「岩石城」と言う城があった

伝えによると平清盛の命により築城され

豊臣秀吉の九州征伐で落城したと伝えられている

2時間の講義で興味をそそられた話

①岩石城は一日で落城した
 秀吉がこの地に出張ってきて わずか一日で落城したと伝えられているが
 実際は岩石城の攻防は半年くらいの期間があった
 「付城」まであった(付城=城を攻めるための城)
 
 秀吉がこの地に入って来た時はすでに事実上落城していたのだ
 では なぜ「岩石城はわずか一日で落城した」と言われているのか?

 それは家臣の「サラリーマン気質」の結果とのこと
 秀吉(社長)が到着する前に降伏 落城して家臣(部長)の手柄となれば
 秀吉(社長)は面白くないはず
 そこで秀吉の到着に合わせて落城させたと言うお話(笑)

②到着した秀吉は添田町「杉原」と言う場所に陣を張り 合戦の様子を眺めたという
  だが添田町に「杉原」と言う地名は無い

 実は岩石城から10キロメートルくらい離れた 現在の田川市鎮西に
 「板原」と言う地名がある ここからは岩石城が見渡せる場所であり
 ここに秀吉が陣を張ったと思われる

 ではなぜ「板原」が「杉原」になったのか

 「板」の字を行書で書けば「杉」の字に似ている
 よって「板」を「杉」と読み間違えて伝わったのではないか

なるほど 実に面白い2時間でした

会場は70名近い歴史マニア(と思われる)方々で

大盛況でした

住んでいる郷土の歴史にますます興味が湧いてきましたばい
 
 
 
 


食べ物絵手紙2013年11月20日 ほか弁の絵

2013年11月20日 | はがき絵

20131120

7年前描いた絵手紙をリメイクです

こんな高カロリーな飯喰っていたとは

今年2013年のヒット商品第一位(日経トレンディ)は

「コンビニコーヒー」

わしもセブンイレブンのドリップコーヒー100円には

随分お世話になりました

気軽に温かいコーヒーが100円で飲めるとは

ありがたい(涙)

で 今日久しぶりに〇ー〇ンに寄ったので

ドリップコーヒーでもと思い

レジで尋ねると

なんと

ドリップコーヒーが

なんと

「180円」

ええっ! ちょっと高いばい!

「100円のはないの?」と店員さんに訊ねると

「うちでは扱っていません!」と言われた

これでは

「100円のコーヒー飲みたい人は

他社の店にでも行って下さい」

と言われているようなもの

(わしのひがみでしょうか)

結局 買わずに店を出てきてしまった

まあ 一般には「180円」は特に高い値段ではないだろう

しかし無職のわが身に「80円」の差は大きい

「使っているコーヒー豆が他社とは違う」とのことだが

わしにはそんなの関係ない

あくまでも価格優先!

「ひがみ根性」と言われてもかまわんバイ(笑)


食べ物絵手紙2013年11月14日 ハンバーガーの絵

2013年11月14日 | はがき絵

Photo

ハンバーガーの絵

(イラスト使用ソフト:ソニーバイオ搭載ソフト+イラストレーターCS5 使用)

寒くなり 温かなコーヒーとバーガーが

美味しい今日この頃です

と言ってもわしはハンバーガーは食べないけど

(カロリーの関係です)

齢のせいか いろんなものが気になって仕方ない

例えば 家電のモーターの唸り音

金魚鉢に空気を送るモーターの音

宅配水のサーバーの唸り音

「う~~~~~ん」 と言う音が耳に触る

水のサーバーは贅沢でもあり

もう契約を打ち切って返品してしまいたいが

嫁が契約をしているので 喧嘩の元になりそう

なので我慢してます

でももしかしたら このサーバーは不良品?

家の前の道路を突っ走る大型バイクの騒音もイライラする

あの重低音の排気音は「今世紀最悪の騒音」ではないだろうか

ライダーにしてみたら 心地よい響きだろうが

近隣住民には迷惑千万

少しは静かに通過してみないか

さらに 走る対向車のヘッドライトの「明るすぎ」が気に入らない

青色系でやたらまぶしい

しかもバンパーに2個付いているライトも点灯し

計4灯を点けて走っているクルマも多い

ドライバーは前方を明るく照らして運転しやすいだろうが

対向車はまぶしくて迷惑千万

昨日はまぶしさでガードレールにぶつけるところだった

交差点でのマナーも最悪

黄色信号でも停車せず どんどん交差点に進入する

赤信号で進入するドライバーも多い

わしが思うに 田川のドライバーに

「黄色信号の意味」を質問すると

「注意して進め」

と答えるドライバーが多いのではと思う

黄色信号は「停車」ですよね

まあ いろいろぼやいてはいるが 

最近はもうあまり腹を立てんようにした

いちいち気にして病気にでもなったら大損ばい

それにマナー違反 ルール違反をしている人には必ず

ばちが当たると信じたいばい

ん~~~~~~

ネガティブな記事はアップしないように

心がけてはいたが

またネガティブな記事をアップしてしもた

ブログの「プロフィール」を 更新しました

プロフィール画像の下の「プロフィール」の文字をクリックしてください















今日は食べ物絵手紙はお休みです  ヒット商品ベスト30?

2013年11月08日 | はがき絵

Hyousi

「日経トレンディ12月号」

会社勤めをしていた頃 愛読していた

「日経トレンディ」

無職になって本・雑誌の類はほとんど買わなく

(買えなく)なりましたが

この「日経トレンディ12月号」だけはこの時期

無性に読みたくなり 買ってしまいます

目当ては その年にヒットした商品ベスト30

今年2013年のヒット(ベスト10)は

コンビニコーヒー

パズル&ドラゴンズ

アベノミクス消費

半沢直樹

伊勢・出雲 

Nexus7&iPadmini

あまちゃん

レイコップ

ノンフライヤー

グランフロント大阪 

まあ ほとんどの商品はわしには

何のかかわりも無い品

欲しいけど買えん(汗)

特に「アベノミクス消費」なんてのは

どこか別の世界の事か?(笑)

かろうじて接点があるのは

コンビニコーヒーくらい

年々「ヒット商品ベスト30」と縁が少なくなるのは

ちょっとさみしいですなぁ~















食べ物絵手紙2013年11月7日 おでんの絵&フラッシュ見えない?

2013年11月07日 | はがき絵

Odennodenn

最近は 絵手紙を描くことさえ面倒で

ブログの更新はもっぱら 昔の絵手紙を引っ張り出し使ってます

この絵の画像データには2005年とあります

さて私が絵を描くのに使っている「Adobe」社のソフトに

「Flash」(フラッシュ)と言うソフトがあります

これは簡単にアニメーションを作ることが出来る

便利なソフトです

「FlashPlayer」(フラッシュプレーヤー)というソフト(無料ダウンロード)で再生でき

ホームページのトップページなどに使われています

ただこのソフトで作ったファイルは

iPhoneやiPadでは再生が出来ません

さらに見ることが出来ていたAndroid(アンドロイド)でも

新しいバージョンは対応をやめた(そうです)

わしはスマホを持っていないので確認が出来ません(汗)

アイフォン アンドロイドをお使いの方

試にここを見てください

トップページの「絵手紙を描いてみよう」の部分が表示されますか?

P10306722_2

Windowsパソコンでご覧の方は問題なく 見ることが出来ると思います

ちなみにこのサイトはわしのPRサイトです

(スクールの実習作品なのであまり公には出来んとですが)

これを見ていただきたかったのです(笑)

回りくどくて済みません





注) このサイトの「お問い合わせ」の「メールフォーム」は機能していません あしからず










食べ物絵手紙2013年11月6日 土鍋の絵&ガラケー乗り換え

2013年11月06日 | はがき絵

Photo

今日の食べ物絵手紙は鍋物

寒さが増して鍋物の季節到来

絵は2007年(6年前)に描いた絵をリメイクしました

その当時我が家では 一人用の土鍋で鍋物を仕立てていたようです

つまり三人いれば 土鍋を3個使っていたのか

今では考えられないこってす(汗)

(絵の制作ソフト:ソニー・バイオ搭載のお絵かきソフト+イラストレーターCS5)



さて 「スマホ(アイフォン)に買い替えたいけど

お金が無いので買い替えできない」と言う 情けないブログの記事

(10月31日・11月2日・11月3日の記事)の続編です

結局 ガラケーからスマホ(アイフォン)への買い替えを断念しました

ただあまりに傷だらけでネイル臭い我ガラケーを何とかしようと

昨日ドコモに行き

息子が以前使っていた携帯を自分用に使えるようにしてきました

「以前使っていた」とはいえ 携帯本体の状態は良好です

しかも必要と思われた「3,150円」は不要でした

そして「故障した際の補償サービス」の契約を解約

これで月額300円が不要となります

さらに契約しても一度しか使わなかった

「着メロサービス」月額300円は今月中に解約の予定

10年間で36,000円支払っていた計算です

これで計600円(月額)の削減となりますばい

現在のドコモからの請求額が2,500円前後ですから

2500円ー(マイナス)600円=1,900円(月額)

携帯にかかる金額は月額2,000円以下になる計算

もっと安くできないか現在いろいろ調べております

ドコモの店員さんは「保障サービス(300円)だけでも付けていた方が・・・」と

心配してくれましたが

壊れて使えなくなったら 他社の「PHS」に乗り換えるだけです

スマホ(アイフォン)に買い替えて増える請求額は

わしの場合だと月額5千円くらい

そのお金 「もっとほかの事に使った方がいいのでは」

と思ってますばい

(ちょっと強がりですけど)




食べ物絵手紙2013年10月27日 偶然にも

2013年10月27日 | はがき絵

Photo

10月も間もなく終わり

今年の残りもわずかです

絵は10年くらい前に描いたもの

お土産にいただいたTDLのキャンディボックスを絵に描きました

ただ実物はめちゃ可愛いのに 絵はなんか不気味です 

その頃 わしには世の中がこんな風に見えていたのか(笑)

先日 直方の魚市場内の食堂に入ろうと 車から降りたら

向こうの方からビジネスマンの男性がわしに声をかけて来た

なんと 会社勤めをしていた頃の取引先の社長のNさんだった

5年ぶりにお目にかかったが 以前と変わらず気さくな態度で接してくださった

ちょうど 「Nさんどうしているかな~」と思っていたから

余計にびっくりだ

そして昨日

地元添田町の「産業祭」の会場をウロウロしてたら

「たなのぶさん~」と呼び止める女性の声

見ると昔同じ会社に勤めていたEさん

20歳以上年下だった彼女も二十歳と二十一歳の子供のお母さんになっていた

20年ぶりだったが明るい笑顔は昔のままだった

実は彼女の事も数日前ふと思い出して

「どうしてるかな~」と思っていた矢先だった

こんな偶然が続くと

うれしい反面ちょっと不安になってくる

「ひとは死ぬ前に 会いたいと思っていた人に偶然会うことがある」

なんてことを聞いたことがあるからね

今年は 若い連中に失望した一年だった

送ったメールの返事が来ないままだったり 

頼まれ 二か月かけて描いたイラストについて 何の音沙汰もなかったり 

アポイントメントを依頼したのに2週間もほっておかれたり などなど

「忙しいからいちいち 暇なじーさんの相手などしておられん」

とでも思われているのかと かなり落ち込んでいたとです

ここにきて 偶然にでも なつかしい顔にあえてよかったです

少し救われたかな(笑)









食べ物絵手紙2013年10月22日 

2013年10月22日 | はがき絵

2

久しぶりの食べ物絵手紙は「丸天うどん」

福岡のうどんと言えば

「丸天うどん」か「ごぼ天うどん」

これが福岡のツートップです

わしはごぼ天うどんの方が好きだ

が ゴボウ天は絵に描くのが面倒

だから絵はいつも丸天うどんです鯛。

(アドビ:イラストレーターCS5使用:制作時間約1時間)


食べ物絵手紙2013年10月18日 イラレの手習い

2013年10月18日 | はがき絵

今 イラストを描くのに使っているアドビ社「イラストレーターCS5」

結構高額なパソコンのグラフィックソフトです

が わしは

その有り余る機能をほとんど使っていませんですたい

そこで初心に戻り いちから勉強しようと

市販のイラストレーター関連の本を買いこみ

このところ「手習い」しております

例えば

切手を描いたり

Kitte

チェック柄のリボンを描いたりと

Tape

本とにらめっこしながらポチポチやってます

まあ本の説明通りに 数値などを打ち込めば

それなりに出来上がるのですが

「なぜ そこでその機能を使うのか」が

解りません(汗)

例えば 「オブジェクトの分解」

「はぁ~? それって何?」

まあわからんなりに練習してれば そのうちにわかるかも(笑)

オリジナルコインも出来ましたばい

Photo

が 豚の鼻と眼が白~くなってしもた

ん~計算外(汗)

さらに 本の文字が小さすぎて老眼のわしには読めん(汗)

だいたいデザイン関連の本はどれも文字が小さすぎる

仕方がないので 本をばらして

一枚一枚スキャンしてパソコンに取り込み

画面に表示して それを見ながらお勉強

これなら拡大も自在に出来て助かりますばい

ただスキャンが面倒くさい

「60(才)の手習い」は大変です

若いうちに勉強ていたほうがいいようですバイ(笑)