たまたまヴェルファイア

2015年2月に納車したヴェルファイアは生涯最後の車の予定です。この車と一緒に老いていく日々を綴ります。

スタンディングデスク自作/アイデア

2016年04月02日 | 平々凡々
.




スタンディングデスクを自作してみました
DIYで作った基本形から約2週間が経ちましたので
私が自作したスタンディングデスクを紹介します

ただ立って作業ができればよいのかと作り始めましたが
形ができ使用して感じた私のデスクの特徴は

  ① スタンディングデスクの横に座って作業できるデスクがあります

     立ったままでのパソコン作業は 最初は疲れました
     これが流行りのスタンディングデスクなのかと疑問符を感じました
     でも1週間使うと 立ち作業も良いもんだと思うようになりました
     しかも30分以上立った後に 隣のテーブルで椅子に座り作業すると
     ほっとすしますし気分転換になり 腰の疲れがすーと消えてしまいます

     結論・・・立ったり座ったりしながら仕事をすることで作業効率が最良となる
     

  ② 高さの調節ができます

     私一人で使うには 高さの調整は必要はないと思いますが
     たまに来る税理士の為に 簡単にその方の高さに変えるように
     ベースとなるテーブルの下部の下駄が交換できるようになっています
     ただ それには乗用車から車載ジャッキを持ち込み
     スタンディングデスク全体をジャッキアップしますが・・・
     なお初期に自分に合った高さを決める時も この下駄の交換で
     簡単に微調整できます


  ③ 作業スペースがすっきり

     PC本体を収納したため見た目にもすっきりしました
     モニターを置いてある板も 乗せてあるだけですから
     外付けハードディスクの交換等の作業が楽にできます
     手前の板は2枚になっています キーボード専用板と
     肘を乗せる板です
     この2枚の板は約8ミリの段差があります
     これによりキーボードが左右にスライドしやすくなり
     余分な物が置きづらくなっています


  ④ 肘を乗せる板は脱着できます 

     肘を乗せる板は取り外し キーボード専用板の下部に収納できます
     外すことにより 同じ場所で椅子に座って作業ができます
     残念ながら元のテーブル面は下部の下駄により高くなってますので
     高めの作業面になっています 座面の高い椅子に交換すれば問題解決
     となると思いますが


  ⑤ ノートパソコンには不向きです

     私のスタンディングデスクもそうですが
     ノートパソコンを見る時に頭が下がります
     下がると背骨が曲がり姿勢が悪くなります
     よってノートパソコンは隣の座りながらのテーブルでの作業です  





















  使ってみるとキーボードが遠く感じたので
  肘を乗せる板をえぐってみました   良い感じになりました 





 






                               にほんブログ村


                 PVアクセスランキング にほんブログ村






自作のスタンディングディスクは昇降しない為に使用しているといろいろ不便を感じるようになりました
立ち作業に入った時はかなり集中でき作業がはかどるのですが疲れます
またネットサーフィンのようにリラックスして画面を見ているだけの時は
のんびり椅子に座っていたいです
特に・・・その為にキーボード用の板を移動しなければならなく面倒でした

           

作ってみました
椅子に下駄をはかせて高くしました





なかなか良くできましたが2つ問題点がでました
ひとつは 立った時と座った時の画面の角度を変える必要がある
もうひとつは椅子のキャスターがある為に乗り降りする時に気を使うです

後者の対策は当たりゴムで解決しました
床面より少し浮いた位置にゴムを置き
乗り降りの時の体重がかかる時に床に接するようにしました



・・・この椅子は2016年5月に作りました



            

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。