たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

アオゲラ

2019-05-03 08:53:53 | 野鳥
雑木林の緑が濃くなり、野鳥の姿が見えにくくなりました。


枝にとまる大きめな鳥の姿をとらえたつもりでしたが、ピントは手前の花に合っていました。
白い花は咲き始めたミズキ(水木)ですね。
鳥も見飽きているヒヨドリのようなので、これでヨシとします。(笑)


木の幹に縦に止まる鳥の姿が見えました。
縦に止まると言えばいつも見るのはコゲラですが、コゲラよりかなり大きな鳥のようです。
木の真下からしか撮れなかったので、背中が見えています。
羽が緑で頭の後ろが赤いアオゲラです。


緑の衣装が若葉に溶け込んで、とても見つけにくい状況です。
顔を見たいものだと思っていたら、少しだけ横を向いてくれたのでクチバシが見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする