たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

自然教育園の虫

2019-05-22 09:07:31 | 都内
今回で自然教育園シリーズは終わりですが、最後はやっぱり虫でしょう。(笑)
毛虫がいたから蛾も発生するだろうし、汚い池もあるから夏は蚊がいるのかなあと思ったりしました。
看板に先日私が多摩地域の林で見かけた蛾のことが書いてあります。
キアシドクガ、やっぱり毒は無いと書いてあります。


いましたいました・・・葉っぱの裏に。


小さいけれどよく見ると綺麗な毛虫もいました。
ヨツボシホソバという蛾の幼虫のようです。


蝶が止まっていました。
翅を閉じているのではっきりとはわからないのですが、よく見るツマグロヒョウモンのオスではないかと思います。


トンボもいました。
これもよく見るシオカラトンボのメスだと思います。


教育園がある場所は港区白金台・・・目黒の駅前です。


武蔵野台地にあった豊かな野草の状況がよくわかり、その一部でも残っている玉川上水の貴重さもわかる場所でした。
中学時代の先生が「自然教育園の中にあった家で育った」と仰っていたので、どんな場所なのだろうと思って行ってみたのですが、
あの中に家が建っていたとは到底思えないのです。
「家はどの辺りにあったのですか」と聞いてみたいのに、私より10歳ばかり年上のその方はご病気になり、お会いできない状況です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする