たまびと日記 2

記憶力が衰えないようにとブログに記録しているのに、
記録したものはどんどん忘れていくという悪循環に陥っています。

私の連休

2019-05-04 10:39:30 | 日記
中学生と高校生になった孫たちが、それぞれ一人で電車に乗って我が家に泊まりに来ました。
我が家に来るには電車の乗り換えが多い中学生の孫も何とか一人でたどり着きました。(笑)
中学生の孫はコンビニでペットボトルの紅茶などを買ってきましたが、普段私が口にすることが無い食べ物もあり、思わず「少しちょうだい」と言ってしまいました。(笑)
フェットチーネグミというものでしたが、酸っぱかった。

この孫は私の顔を見るなり「しできゅうい」と言いました。
しできゅうい・・・聞いたことが無い単語なので私の頭の中はフル回転・・・キュウイは果物だし、シデは山野草?・・・と。
とうとう意味が伝わらなかったので聞き直してみたら「陸上の大会で、市で9位だった」のだそうです。(笑)


孫二人を連れて昼食に出かけました。
ばあばがネットに写真を載せることに慣れきっている高校生の孫は、私がカメラを向けた瞬間にさっと腕で顔を隠しました。
中学生の孫は「何してるんだ」という顔で、高校生の孫を見ています。


この二人の食べること食べること・・・気持ちがいいくらい大量の肉を平らげてくれます。
そこで私は言いました。
「二人に令和玉をあげようと思っていたんだけど、この食事代でチャラね」と。
おまけに「それが駄目なら親に請求する」とも言いました。
LINEで親に請求したら、親は親で「ばあばの家で働いて返させる」と言いました。


これは私が食べたハンバーグ・・・自分では作れないフワッフワ。(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする