イタリアンのお店は『払沢の滝駐車場』より手前の右側にあります。
左にあるのは和食の『四季の里』です。

『四季の里』に電動自転車が置いてありました。
檜原村でレンタサイクルをやっているそうです。
坂ばかりの村なので自転車は電動がいいでしょう。
中1の孫とその父親は電動ではない自転車、ロードバイクで檜原村を駆け回っているようですが。(笑)

右側に駐車場があり、お店はその奥にあります。
着いた時「CLOSE」の札が出ていたので休みだと思い、ドアを開けて「今日はお休みですか
」とたずねたら
「すみません、10分待ってください」と言われました。
払沢の滝がCLOSEなので、「今日も客は少ないだろう」と油断しちゃったのかもしれません。(笑)
でも季節によってはお客様が多い人気店なので、電話で予約した方がいいと思います。

15分待ったら開店の目印の看板が並びました。

『ヴィッラ・デルピーノ』
所在地 西多摩郡檜原村本宿5493-1
営業時間 11:00~17:00
定休日 水 木曜日
TEL 042ー598ー1054


雰囲気は山小屋。

窓の外は木、木、木。

メニューは1種類、ここに載っているものがすべて出てきます。

「美味しい
」

お料理が全て美味しかったので、デザートもコーヒーも注文しました。
デザートは「ティラミスかボネを選んでください。ボネはココアプリンのようなものです」と説明がありました。
珍しもの好きの私はボネを選びましたが、これも美味しかった
コーヒーはカプチーノもOKと言われたのでカプチーノに。

左にあるのは和食の『四季の里』です。

『四季の里』に電動自転車が置いてありました。
檜原村でレンタサイクルをやっているそうです。
坂ばかりの村なので自転車は電動がいいでしょう。
中1の孫とその父親は電動ではない自転車、ロードバイクで檜原村を駆け回っているようですが。(笑)

右側に駐車場があり、お店はその奥にあります。
着いた時「CLOSE」の札が出ていたので休みだと思い、ドアを開けて「今日はお休みですか

「すみません、10分待ってください」と言われました。
払沢の滝がCLOSEなので、「今日も客は少ないだろう」と油断しちゃったのかもしれません。(笑)
でも季節によってはお客様が多い人気店なので、電話で予約した方がいいと思います。

15分待ったら開店の目印の看板が並びました。

『ヴィッラ・デルピーノ』
所在地 西多摩郡檜原村本宿5493-1
営業時間 11:00~17:00
定休日 水 木曜日
TEL 042ー598ー1054


雰囲気は山小屋。

窓の外は木、木、木。

メニューは1種類、ここに載っているものがすべて出てきます。

「美味しい


お料理が全て美味しかったので、デザートもコーヒーも注文しました。
デザートは「ティラミスかボネを選んでください。ボネはココアプリンのようなものです」と説明がありました。
珍しもの好きの私はボネを選びましたが、これも美味しかった

コーヒーはカプチーノもOKと言われたのでカプチーノに。
