うちは結構田舎なので、毎年この時期には「ホーホケキョ」は聞こえます。今も鳴いてるんですよ~。春ですねぇ。今朝は雨ですが、お庭の春を紹介します。
7年で見上げるように大きくなったミモザ。お花を切るときには2階の窓から手が届きます。明るい黄色の花がいっせいに咲いて春だ~という感じ。
足元に目を移すと、こんなかわいらしい花達も。

レンテンローズとクロッカス。
どちらも、いつ植えたのかまったく覚えがない・・・けどちゃんと毎年花をつけてくれるかわいい子たちです。レンテンローズとクリスマスローズの違いは私はわからないんですが・・・これはクリスマスローズではないそうです。
子育てとガーデニングは両立しないといいますが、ほったらかしガーデンでもちゃんと春を迎えることが出来ました。
7年で見上げるように大きくなったミモザ。お花を切るときには2階の窓から手が届きます。明るい黄色の花がいっせいに咲いて春だ~という感じ。

足元に目を移すと、こんなかわいらしい花達も。


レンテンローズとクロッカス。
どちらも、いつ植えたのかまったく覚えがない・・・けどちゃんと毎年花をつけてくれるかわいい子たちです。レンテンローズとクリスマスローズの違いは私はわからないんですが・・・これはクリスマスローズではないそうです。
子育てとガーデニングは両立しないといいますが、ほったらかしガーデンでもちゃんと春を迎えることが出来ました。