何だか最近忙しくてバタバタと・・・している割には面白い事もなく記事が手付かずですね。
韓国語も勉強しています。で、テキストを変えました~。
ヴァチカン鳩さんお勧めの「しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック」です。

これ、すっごくよくまとまっています。1課をやるのに2時間くらいかかるのですが、単語・文法・問題・リスニングとよくまとまっていると思います。このCDをアイリバーにおとして、週に2回通勤時間に聞いているのですが、一度やったところはリスニングの文章の単語が耳に入るようなるんですね。未習のところは「早口で聞き取れない~~~」と感じるんだけど、既習の文は「お~意外とゆっくりじゃん」と思える程度に単語も聞き取れるようになります。日々進歩しているようで嬉しいです。
しかし、ボリュームがすごいです。始めてから2週間で7課終了。このペースだと6月のテストにギリギリ・・・・。う~ん、毎日時間を捻出するのが大変です。この辺が社会人(?)ママ学習者の悩みですね。
せっかくいいテキストにめぐり合えたので頑張ります!前回の3級合格から1年半、この辺でやらないと本当に見切ってしまいそうなので、受付期間が始まったらソッコーで申し込もうと思います。
そして自分にご褒美韓国旅行も画策中・・・。
韓国語も勉強しています。で、テキストを変えました~。
ヴァチカン鳩さんお勧めの「しっかり身につく中級韓国語トレーニングブック」です。

これ、すっごくよくまとまっています。1課をやるのに2時間くらいかかるのですが、単語・文法・問題・リスニングとよくまとまっていると思います。このCDをアイリバーにおとして、週に2回通勤時間に聞いているのですが、一度やったところはリスニングの文章の単語が耳に入るようなるんですね。未習のところは「早口で聞き取れない~~~」と感じるんだけど、既習の文は「お~意外とゆっくりじゃん」と思える程度に単語も聞き取れるようになります。日々進歩しているようで嬉しいです。
しかし、ボリュームがすごいです。始めてから2週間で7課終了。このペースだと6月のテストにギリギリ・・・・。う~ん、毎日時間を捻出するのが大変です。この辺が社会人(?)ママ学習者の悩みですね。
せっかくいいテキストにめぐり合えたので頑張ります!前回の3級合格から1年半、この辺でやらないと本当に見切ってしまいそうなので、受付期間が始まったらソッコーで申し込もうと思います。
そして自分にご褒美韓国旅行も画策中・・・。