tamagoのドイツ滞在記

ドイツ、キールに住んで、体験したことや思ったことを書きとめていくブログです。

10月のあれこれ ドイツ、イタリア旅行雑感

2017年10月05日 | 生活




9月のイタリアは、まだ随分暖かかった。


夫の両親を迎えた先月のドイツ、イタリア旅行も幕を閉じました。







長い旅程でドタバタはしたけれど、予定していた場所はまわることができ、ひと息ついているところです






コロッセオ内部。混雑がすごかった。。







ローマの喧騒は義両親にはちょっとどうかな、と思って選んだ郊外のホテル、とても寛げて良かったです。

右手にちょこっと見えているのがホテルの建物。
広いお庭もあり、スパも使いやすかったみたい。







結果的に、ランチ、ディナーともに、ホテルのビュッフェにお世話になることが多かった。

お昼は、お庭の見渡せる明るいラウンジでいただきました。
写真では見えないけれど、デザートも充実しています

夕食のほうはもっと広いレストランで、グリルコーナーやお寿司なんかも幅広く取り揃えてありました。

イタリア料理は美味しいけれど、続くと胃が疲れてしまうので、和食があるのは有り難いです。







青の洞窟に入れない日が続いていたという、カプリ島。







船に乗って、景色を見ながらしばしのクルージング。

さすが風光明媚ですね







無事に入ることができました!

内部は遊泳禁止とのことですが、泳いでいる人が結構いてびっくり。。
気持ちよさそうだけれど、、船頭さんへのチップ次第ということでしょうか。







本場のカルボナーラも堪能し、、うん良かった。



半年以上も前から準備していたわりに、まだ旅行が終わったという実感がどうも持てません。
安心して気が抜けているからでしょうか…


キールに帰ってきたところ、あまりに寒くてふるえました。。
既に日が短く、紅葉も始まり、確実に秋が深まりつつあります。


日常生活に戻りつつ、厳しい冬に備えたいと思います