tamagoのドイツ滞在記

ドイツ、キールに住んで、体験したことや思ったことを書きとめていくブログです。

カールシュタット135周年

2016年06月15日 | ドイツのあれこれ


本日は激しい雷雨になりました。
稲妻がピカピカ光っています






カールシュタットはドイツ全土に展開するデパートです

デパートといっても、日本の百貨店からイメージする
選りすぐりのものを集まっていて、お洒落をして出かけるという感じではなく、
何となくイトーヨーカドー寄りの?庶民的な性格が強いように感じます。


少し大きな街にはこのカールシュタットとガレリア・カウフホフというデパートが見られるのですが、
最近はドイツの商業形態の変化からか、閉鎖される店舗がちらほら出てきました。
キールでもガレリア・カウフホフのほうは既に閉店していて、カールシュタットは食料品フロアを止めてしまっています。

数百メートル先に比較的安価なスーパーがいくつかあるので、厳しかったのでしょう。
食料品フロアには“ちょっと良いもの”が置いてあったので、見て回るのが楽しかったのですが、、残念です。


入っている店舗の多くは、路上店も近くに展開しているのが常ですし、
大型ショッピングモールやインターネットでの買い物が主流になりつつあるので、
これらの老舗デパートはかなりの苦戦が強いられているのかもしれませんね。。



そのカールシュタットが創立135周年とのことで、セールをしたり、記念商品を展開したり、いろいろなイベントを行っています。


最初の写真はノベルティのチョコレート。
セールでグリルパンを購入したのです。







エアベルリンに搭乗するともらえるチョコに似ていますが、そこは老舗デパートの面目躍起といいますか、
カールシュタットのものは有名チョコレートメーカーのリンツ謹製であります。

さすがに美味しいものです



…135周年ということは、
ここはきっと5年毎に、○○周年というのをやっている。
さらにはゾロ目の年にも。。




最近のこと

2015年09月15日 | ドイツのあれこれ






少年とジュゴン…、じゃなくてセイウチ。





今週末に予定していたコペンハーゲン旅行ですが、一旦キャンセルすることにしました。
折しもの難民流入で、交通網に混乱が生じているというのが理由です。

ドイツ国内でも難民の収容施設がパンク状態で、
ハンブルクでは左派、右派の衝突が起こり、国境では鉄道を遮断して入国審査が行われ、
ついには旧ナチス時代の強制収容所が難民の収容施設として使われ始める、、
議論が白熱していて、何が正しくて何が間違っているのか、
これからどうなるのか、、


天変地異から人を除外することはできないのだな…、というのは呑気な感想かもしれませんが
なるべく平常運行の生活でいきたいと思います。


多くの人が穏やかに過ごせることを祈りつつ、
経済活動を止めない為に、地元で買い物でもしようかな。。









イスラエル大統領がやって来る

2015年05月12日 | ドイツのあれこれ



何だか街がいつもと違う雰囲気です。
現在ドイツを訪れているイスラエルのルーベン・リブリン大統領が、明日キールへやって来るのです。


今回の訪独は、両国間の国交50周年を記念してとのこと。







リブリン大統領への安全面での配慮は相当なもので、
市議会周辺の区画が封鎖されたり、道路が通行止めになるなど、
厳戒態勢が敷かれています。

今日も警察車両がたくさん出ていて、自宅の周りにも既に通行止めのロープがたくさん!
とっても、ものものしい雰囲気

小さい街で警備がしやすいからキールなのかしら。。
いえいえ、海軍システムの視察が目的なのだそうですよ。

政府、警察関係者は、緊張が続くことでしょう。


ワールドカップ ドイツ優勝!

2014年07月14日 | ドイツのあれこれ
















ワールドカップ、ドイツが優勝しましたね!


ドイツチームの優勝が決まると歓声があがり、
花火がたくさん打ち上げられました。


もう深夜1時をまわっていますが、
クラクションを鳴らした車が走り回っていたりして、
お祭り騒ぎは夜通し続きそうです


ドイツvsアルゼンチンは本当に接戦で激しい試合だったので、
ドキドキはらはらしながらみていましたよ~


はぁ~~~~~

ひらすら緊張していたので、
感動をもらう余裕はありませんでした






24年ぶりの優勝です!



TVに張りついて撮影した画像をご覧あれ!







流血したときには、どうなることかと思いました…。













みごとなゴールでしたよね!







すばらしい守りでした。。








ドイツおめでとう!







ワールドカップを記念したキャンペーン。

DB(ドイツ鉄道)のカードで、
列車を予約するときに割引が受けられるものです。

ドイツの国旗がはいっているでしょ?

実はこれ、優勝チームを予想して、
当たると年会費がお得になるというもの。


ばっちり的中です!



ふーー、穏やかな日常が戻ってきます。。

明日起きられるかな。。。

ドイツのお土産 キッチン用品

2013年05月13日 | ドイツのあれこれ



ドイツのお土産を考えていたのがきっかけで、
地理的なあれこれを調べるのが楽しくなってきました


日頃、親しんでいるメーカーから、こんな産業が盛んなんだ~といったものまで、
ドイツのプロダクトは種類豊かです。



せっかくブログで写真やリンク先を紹介できるので、
いろいろピックアップしてみましょう!



まずは、ドイツ製品といえば、、かもしれません。

キッチン用品 です。


ゾーリンゲンの刃物なんてとても有名ですね



bb(べべ)さんが主宰していらっしゃる、ドイツ便利帳というサイトの
おすすめドイツみやげ、キッチン用品のコーナーがたいへん充実しています。

使い勝手や購入場所、メーカーの紹介等、とても分かりやすく見やすいです。


これからtamagohakaseがヘタなまとめを作るよりも、
こちらを見た方がためになる…ということで、

他力本願で恐縮ですが、下記のリンク先をご参照くださいませ。



ドイツ便利帳 【おすすめドイツみやげ】
ドイツで売っているキッチン用品ブランド http://doi2.net/kanko/souvenir06.html


WMF、ヘンケルス、フィスラー、シリットといったドイツ製品のほか、
ルクルーゼ等、ドイツでメジャーな他国製品、また可愛いキッチン雑貨等も掲載されています。


付け足すとすれば、以前の記事「Newブリタ!」で紹介した

ブリタの卓上浄水器でしょうか。
(日本語サイトはこちら → http://www.brita.net/jp/index.html?&L=15




ドイツのキッチン用品を見るのはとても楽しくて、
少しずつ揃えています

お土産にするには、重くてかさばるのが難点かな。。