
高尾山を歩いた際、リュックが重かったので軽いのを選ぼうと、
アウトドアショップをウロウロ。
山のYouTubeを見て気に入ったリュックを探したら約10万円( ゚Д゚)え~
リュックへの捕われはそこまでではないので、普通のリュックをチョイス。

汗への対応はウエアで。セールで安かった~(^^♪
あるものでいいと思ってましたけど、やっぱり機能を考えたウエアや道具は、
最低限必要ですね。
スラックスもシャカシャカ音がするので、たかがそんなことでも
長い時間、疲れながら歩いていると気になりますんでね。

メダカの水槽を掃除していたら、チョロチョロ光るものが動いていて(・・?

大人のメス一匹に大人のオスが六匹、ぜんぶ写ってませんが、、
それにしてもメスの体格のいいこと。。そしてこの子が産んだ卵から、

赤ちゃん(針子)が二匹、産まれてました。Σ(・ω・ノ)ノ!

パパが、午前中スポイトで水を半分捨てて、新しい水を入れといた~と豪語してましたが、、
ムム、赤ちゃんも捨ててたかも。。

水草マツモの傷んだ葉を剪定したいんですけど、、
卵がまだあるかもしれないので、そっとこのまま別水槽に移動しました。
たぶん二匹だけだと思いますが。この飼育環境には二匹がちょうどいいですしね。

ハンモック生活です。((´∀`))後頭部がかわいい。

檻の中のニャン~ここから出てきませんが、

オヤツとゴハン、トイレは出てきます。

あっち向いたり~

こっち向いたり~自由自在にコントロール。(=^・^=)
ハンモックの紐を補強しないと、切れるかもしれませんね。。

おかげ様で本日も無事に終了。平穏な一日でした。ありがたいです。
ご訪問くださり、ありがとうございました。
