goo blog サービス終了のお知らせ 

ケイシロウとトークアバウト

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

この一枚のCDに始まる😲~二十世紀最大の美少年騒動の真実は---

2020-08-24 23:12:00 | 日記






映画「ターミネーター2」のただの子役(とは言っても、シリーズの鍵的ジョン・コナーの少年時代を演じる)やった、
エドワード・ファーロングが、
どういう訳か大ブレイク‼️
1992年は、
エドワード・ファーロング一色に染まる。

その火付け役が、
CD「君を強く抱きしめて」!
初登場でオリコン1位😳‼️
当時のジャニヲタまで、
エドワード・ファーロングに浮気した😍

成田空港では、
エドワード・ファーロングのお出迎えファンに埋め尽くされる。
その数は、
ビートルズお出迎えより多かったという😳😳

ホモクロは、
100年に一度の美少年と、
当時を思い出し、
顔をガチに赤らめて、
胸を強く押さえる❗️

確かに、
これほどの上物美少年は、
現れんやろう⁉︎
俺的には、
「ターミネーター2」よりも、
「アメリカン・ハート」や「デトロイト・ロック・シティ」の方が好きやけど。

さて、
このCD💿やけど、
日本でしか発売されてない。
ティム・ロスがそのCD聴きたいと言ったら、
本人は嫌やと拒絶したらしい。

ハッキシ言って、
唄ド下手😝
やけど、
ヤッパ、
エドワード・ファーロングの美少年オーラが満ちていた。
曲は悪くない。
2ndアルバムの話しまであったらしいけど、
断ったという。
もし、
2nd出してたら、
まだしぶとく、
日本アイドルしてたことやろう⁉︎
そういう意味で、
音楽の力は凄い‼️
ある意味、
JB(ジャスティン・ビーバー)の数倍大騒ぎしたんやから😳😳😳❗️

エドワード・ファーロング!
稀代の美少年に、
世紀末の日本で大騒ぎ!!
もう二度とあり得ない珍事に、
ものごとの不可思議を、
考えさせる。



蛍光灯が切れる時人の善意も消える😢〜続報!!

2020-08-24 22:19:00 | 日記




まず、
今朝早くに、
俺の階のどこかから、
出棺があり、
早朝から、
弔いの空気の中に、
1日は始まった。

朝8時、
俺の隣部屋のアトミックが、
電気関係の仕事をしていたので、
例の、
4階蛍光灯を、
修理してくれた。

そして、
何者がいたずらしたのか?という疑惑は、
新聞配達のババさんの目撃で、
乱心梅之助が、
蛍光灯が駄目になる日の早朝、
4階にいたことが証言されて、
二階に住む、
前副自治会長の桃尻おやじとアトミック、
三階のガンガン丸と俺の四人で、
乱心梅之助の部屋を訪ねることになった。
けど、
留守やった。

が、
玄関下に、
書き置き封筒があり、
『みなさん。また、会いましょう』というメッセージがあった。

書き置き内容が不審に思われたので、
自治会長の同意の内に、
合鍵で乱心梅之助の部屋を開けたら、
綺麗に整頓されていて、
本人はいなかった。

俺は後で、
個人的に、
このことを、
自称名探偵の道頓堀川痴歩に電話入れたら、
1日の出来事そのものを尋ねるので、
乱心梅之助の謎の失踪を解くヒントになればと、
何もかも話した。
道頓堀川痴歩は言った。
「早朝の出棺に答えがある」、と。

ケイジロウ。
あの早朝の弔いは、
善意という名の弔いやった。
エエ歳したモンが、
あんな芝居じみた逃げ方するとは。
どうせ、
何気なく、
いつか、
帰ってくることやろう。

ケイジロウ。
たとえ善意が葬られようとも、
多くの善意を生み出し、
あかあかと照らしていこう。
あの、
修理されて、
周囲を再び照らした、
蛍光灯のごとく‼️


音無しオンナ創作 鬼恩味噌汁(おにおんみそしる)

2020-08-24 15:54:00 | 日記




日没から夜明けまで、
聴力が人の8倍から10倍になる音無しオンナに対して、
隣近所の奥さま方の陰口「鬼👹」という言葉を、
耳にした当人は、
しばらくキレていたが、
手作りの味噌汁作って、
隣近所に配った。

その名も鬼恩味噌汁(おにおんみそしる)!
鬼でも、
隣近所には、
恩義がありますの一念込めて、
作り上げたと言う。

要は、
玉ねぎを主としたオクラの入った、
味噌汁なだけ。
俺のところのみ、
お椀に入れて持ってきた。

お味は、
玉ねぎがガチ甘😋!!
鮮度あるオクラのとろみが、
味覚を歓喜させる❗️
ゆず胡椒を隠し味にしてるので、
玉ねぎの甘さに流されることなく、
ピリっとした食感で締めくくられるような仕上がりになっている。

音無しオンナ!
この鬼恩味噌汁(おにおんみそしる)こと、
玉ねぎ味噌汁、
ガチウマ😋👍💯


そして最後は😱(goo編)

2020-08-24 02:23:00 | 日記




タカハシというオヤジがいた。
驚天動地に口やかましいオヤジやった。
このオヤジの家庭に、
高校になったばかりの一人息子がいた。
けれど、
この息子は遊んでばかりで勉強しない。
それでタカハシは、
「勉強せぇ!!」と叫んだ!
息子はその夜、
首にロープ巻き付けて、
蓮の咲いてるところに旅立った🙏

この一件で、
タカハシ離婚するが、
翌年再婚!
相手には、
十四歳になる少年の連れ子がいた。
友達と遊んでばかりいて、
夜遅く帰宅する。
それで、
タカハシはキレて、
「勉強せぇ!!」と叫んだ!
この少年は、
その夜、
首にロープ巻き付けて、
蓮の咲いてるところに旅立った🙏

この件でまたしても離婚したタカハシ。
が、
三度目の結婚が叶う。
ただし、
女子高生の連れ子がいた。
この女子高生は、
彼氏と遊びまくり、
大きくハメを外した。
それで、
タカハシはキレて、
「勉強せぇ!!」と叫んだ!
女子高生はその夜、
首にロープ巻き付けて、
蓮の咲いてるところに旅立った🙏

あんじょう離婚されたタカハシ。
けど、
よっぽどモテるのか?
四度目の結婚!
相手には、
十二歳の息子の連れ子がいた。
(5月5日のブログ記事「花は俺の子供」に出てきて、花愛好ジジイのミヤザキとやり合った、エイジ君😁)
エイジは、
スマホゲームばかりして勉強しないばかりか、
タカハシの財布から万札一枚抜いて、
DAISOで買った、
裏が白紙の万札(世間的な言い方をすれば偽札)と替えた。
タカハシはガチギレして、
「勉強せぇ!!」と叫んだ!
エイジはタカハシ睨みつけて、
「お前がせぇ!!」と叫んだ!
その夜、
タカハシは、
首にロープ巻き付けて、
蓮の咲いてるところに旅立った🙏