goo blog サービス終了のお知らせ 

拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

魚のウロコを取ったら模様や色は無くなっちゃうの?・・・孫からの質疑へ回答

2018-11-10 08:04:33 | 雑学
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

私の趣味である釣りでたまたま、釣果が有った場合
勿論、持ち帰った魚は、美味しくいただいています。

5人の孫達も喜んで食べてくれていますが・・

そのうちの一人から、お魚に綺麗な色や模様が有るけど
ウロコを取ったら真っ白になって、見分けがつかなくなる?と
質問が有りました。

回答します・・・

オウモンハタで実験しながら!!

魚の右半分のウロコを取ってみました
良く見ないと分らないので赤線を入れました

赤線右上部分のウロコを取った所
ウロコの下にも色や模様が残っているのが
判ると思います。


上の魚がウロコを全部取った物で
写真下の魚は、ウロコが付いたまま

アカハタもウロコ処理した物ですが

遠くから見ただけではウロコが有るか?無いか?
判らないくらいに色や模様は残るのです

回答:お魚のウロコを取っても色や模様は残るんです!!

質疑応答でした(^_^)/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。