東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
⇒当社HP
毎朝、皇居周辺を車で通過しますが・・
皇居廻りをジョギングしている方がイッパイお見受けします
なぜか?皇居を中心に左回りの方が9割以上

何で??・・・といつも考えていましたが
昨日、ラジオで『左回りの法則』を鈴木杏樹さんが
説明していて・・・納得!!
その内容は・・・
地球の自転は左回り
地球の公転も左回り
フリー画像転用
風水でも左回りは自然界のパワーを吸収できるとの事
考えてみると陸上のトラック競技も左回り!
そんな事から人間が左回りに進むことが自然な事なのです。
これが『左回りの法則』との事。
例として人間は、初めて通る道で迷い、T字路にぶつかった時
7割以上の人は左に進むそうです(^_^)/
したがって、皇居廻りのジョギンガーのほとんどの方が
左回りをしている事に合点がいきました。
⇒当社HP
毎朝、皇居周辺を車で通過しますが・・
皇居廻りをジョギングしている方がイッパイお見受けします
なぜか?皇居を中心に左回りの方が9割以上

何で??・・・といつも考えていましたが
昨日、ラジオで『左回りの法則』を鈴木杏樹さんが
説明していて・・・納得!!
その内容は・・・
地球の自転は左回り
地球の公転も左回り

風水でも左回りは自然界のパワーを吸収できるとの事
考えてみると陸上のトラック競技も左回り!
そんな事から人間が左回りに進むことが自然な事なのです。
これが『左回りの法則』との事。
例として人間は、初めて通る道で迷い、T字路にぶつかった時
7割以上の人は左に進むそうです(^_^)/
したがって、皇居廻りのジョギンガーのほとんどの方が
左回りをしている事に合点がいきました。