goo blog サービス終了のお知らせ 

拓栄建設株式会社 社長のブログ

大田区の建築会社社長が感じた事・お役立ち情報、雑学・趣味である釣りの釣果・ペットのチワワの成長記録など
ご報告します。

仙台の有名牛タン店・・・旨味or味???

2020-01-11 09:03:01 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設㈱の社長やってます
当社HP

昨年の暮れに東北方面にプチ旅行に行ってきました。

その旅行中に仙台で美味しい牛タンを食べることも
楽しみの一つ。

家族がいろいろ調べてくれて仙台市内の
【旨味 太助】というお店に行ってきました


開店時間の30分前

すでに長蛇の列(T_T)

家族に並んでもらい・・・行列に並ぶ事が不得意な私は、付近を散策。
すると??・・・???

すぐ近くに同じような行列を発見!その店の看板を見ると
【味 太助】と!!

系列店なのだな~と思いながらも、特に気にすることなく
開店時間になったので・・・家族と入店

オーダーを済ませて目当ての牛タン料理が運ばれてくる間に
テーブルにあったお知らせを読むと・・

どうやら、先ほど見た姉妹店との深い確執状況を推察
それに、先代の店主が亡くなった事は、勉強不足?で
存じ上げていませんでした<(_ _)>

美味しい牛タンを求めて遠路訪ねてきた私たちには
あまり関係ないとは思いましたが・・・変な気分

それでも、運ばれてきた牛タン・テールスープは、期待通り美味(^O^)/



旨味、両店の検討を祈りながら・・・
美味しく牛タン料理を完食しました

ちなみに、メニューは、牛タンの枚数の違いだけでした。


絶品のアユの塩焼き&オチャケ・・・伊香保にて

2019-12-02 08:04:58 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

伊香保温泉近くで絶品のアユの塩焼きを食べてきましたのでご紹介

実は、趣味の釣りでアユ釣りを楽しんでいます・・が
もっぱら、釣るだけ!他の人がおいしい!!と喜んでいただけることが
うれしいのと、釣り自体が好き!!なだけ

自分では、ほとんどアユを食べません
たま~に食べても1匹がせいぜい

ところが・・・・

先日、榛名神社をお参り後、伊香保神社にもお参りを済ませ

その後は、写真撮影の人気スポットである河鹿橋(かじかばし)
までポツコラポツコラとゆっくり散策


橋の少し上流側にある伊香保温泉飲泉所で

温泉を恐る恐る飲んで鉄臭さを感じたり

紅葉見ごろの最終盤を楽しんでいました

その帰り道、河鹿橋のすぐ下流側にポツンと一軒の茶店
外観がレトロ感あふれるお店で一休みすることに・・・

店に入ってみると外観から受けたレトロ感を裏切ることなく
店内も超レトロ!!!

メニューは、アユの塩焼きと味噌おでん・甘酒・ビール・お酒程度と
これまたシンプル!!

アユの塩焼きと味噌おでんと生ビールセット¥1,100をオーダー

妻が味噌おでんを食べ、私がアユの塩焼きとビールを担当

一口、アユにかぶりついたとたん、その美味しさにびっくり

炭火でじっくりと焼かれたアユ。塩加減も絶妙。
おまけにお腹にはち切れんばかりに卵がぎっしり( ^)o(^ )

この味覚は、絶対に日本酒との相性が良いはず!!と判断
慌ててビールを飲み干し、日本酒を追加オーダー

今までアユに対してこれほど美味しいと思ったことは
ありませんでしたので・・・ビックリ仰天

アユお酒をおかわり!!

この私がアユを2匹食べるとは・・・自分でもびっくり

それも、あっという間に完食

頭からしっぽまで実に美味

出されたお酒もアユにベストマッチ

地酒の【船尾瀧】というお酒でした

伊香保温泉での絶品アユの塩焼き&お酒でした

伊香保にお出かけの際は、この店のアユを食してみては如何?
おすすめで~~す

*もちろん・・・酒屋さんで船尾瀧を購入しました



日本料理とうきちろう・・・飛騨牛懐石に大満足(^o^)

2019-08-28 08:42:57 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

埼玉県川口市在住の私。

先日、市内の日本料理店で夕食
日本料理 とうきちろうにて夕食

私以外の家族は何回か食事をした事が有るそうですが
除け者の私は初めてのお店です(^_^.)

料理は、飛騨牛懐石で予約


先付のゴマ豆腐、しょっぱなから美味しさにビックリ


出される料理の一つ一つの美味しさに感動


器も素敵な物ばかり

先日、観光で行った益子焼の器等々

お酒は、黒龍⇒作(ざく)⇒黒龍とお代わりが進み
その度におチョコを数種類の中から選ばせてくれます

料理・器・店内の雰囲気どれをとっても満足のおみせでした。
私抜きでこんなに美味しい食事をしていた家族たちに嫉妬を感じつつも・・・

我、川口市に有る美味しいお奨めの日本料理店とうきちろうの
ご紹介でした!!

揚げたてのアツアツ天丼・・・柴又帝釈天の大和屋

2019-07-05 08:54:20 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

先日、柴又帝釈天で仕事の打ち合わせが有り
朝10時からの約束でしたが・・・

私はと言うと、仕事の打合せ1時間前に帝釈天にお参りを済ませ
映画【男はつらいよ】の思い出を追掛けながら散策を終え。
大満足してから仕事の打ち合わせ。

打合せも順調にサクサクと終えると・・・
すでに11時半

お得意様のご担当者さんからお昼ご飯を勧められ
柴又の参道に有る有名な天ぷら料理屋さんにGO!!

大和屋と言うお店でした

映画撮影で使われていた[とらや]の数件先の並びでした

名物の天丼は¥1,620

注文を受けてから店先で揚げてくれます


出てきた天丼は

こんな感じ

昔から江戸っ子に好まれていた感が天ぷらを
口に含んだ瞬間に感じ取れる濃いめの甘辛醤油味

アツアツの天ぷらとベストマッチ
大変に美味しかったです(^o^)おすすめ!!

大和屋さんの他にも帝釈天廻りには川魚料理・ウナギ料理などが軒を連ね
佃煮屋さんなど美味しさ満載の柴又帝釈天参道通りでした!!

釣りの帰りには・・・お気に入りの鮎沢PAで夕食が決まり(東名高速上り)

2019-05-29 08:24:23 | グルメ
東京都大田区で拓栄建設の社長やってます
当社HP

近年は、西伊豆に出かけての海釣りが多くなっている私
釣れても釣れなくてもボートに乗って綺麗な海を見たり
潮風を感じたりするだけで幸せ気分

私のストレス解消法です(^_^)/

釣りを終えると西伊豆に点在する
地元の方々が利用されている温泉銭湯に浸かり
ゆったり、まったり・・・

その後は、決まって渋滞している東名高速道路に
突入・・・慣れとは恐ろしい物で今では渋滞には苦痛なし(^_^.)

渋滞中に夕食時間を迎える為、鮎沢PAで夕食を
取るのが私の決まり

先週は、お腹がペコペコだったので

ラーメンカレーセット¥850をオーダー

美味しく完食いたしました(^o^)

このパーキングエリアの良い所は・・
①駐車場が広い為、確実に&簡単に駐車スペースが確保出来る事
②食事は何を頼んでも早く出てくること。
③特に特別美味しいわけではないのですが・・特にまずくも無く
 釣りからの帰宅途中の私には最適
④運転手さんが多いので服装など特に気を遣わなくてもOKな所
⑤食器返却時に元気な声で「ありがとうございました!お気を点けて!!」と
 声をかけてくれる事
・・・等々

さらに、若い方には吉報

大盛りメニューは、本当に超大盛り

一度だけ大盛りカレーライスをオーダーした事が有りましたが
完食するのに命がけでした(@_@;)

又、定食を注文した場合は、なんと!!
味噌汁・ご飯はお代わり自由なのです・・

期会が有ったら立ち寄って見ては??
私のお気に入りのPAです!!