エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

弾き語り用のVOX mini5 Rhythm アンプを持っていました。

2023-04-17 21:24:58 | ギターアンプ

弾き語りが良い音で撮れるように、PAスピーカー🔇を使っていましたが少し小ぶりの弾き語り出来るアンプを持っていることを忘れていました。

🍊VOX mini5 Rhythm
このアンプはマイク🎤も使えて、ライン入力でエレアコも使えるんでした。パワーセーブが有り、0.5、1.5、5wと3段階有りますが真ん中で十分でした。
何ならドラムも鳴らせますね。
コンプと空間系、リバーブとか一式揃っています。しばらく使っていなかったので忘れていました。

🍊電源はモバイル電源に安定化アダプターで12V
モバイル電源で使えるので、ちょうほうしますね

🍊1.5wの設定
コンプとリバーブを少々かけて
ゲインは9時、ボリュームは12時で良好でした。まだ余裕ですね。

古のRoland CUBE-40 ギターアンプ。

2023-04-17 13:37:16 | ギターアンプ

懐かしのギターアンプです。デジタルという概念の無かった頃のアンプですね。

ボリュームとトーンとリバーブという王道のコントロールになっています。スピーカーは25cm🔈が付いています。

 

 

裏側にはジャック類が沢山付いています。 久しぶりに弾いてみると、低音が少ないですね。パーツ類が劣化しているのかもしれません。スピーカーのエッジが硬くなっている可能性もありますね。物によっては、バリバリに剥がれ落ちるものもありますね。エッジは張り替えで、復活することがあります。高域はJCシリーズのような硬質な音が出てきます。カリカリですね。 このシリーズは、20と60も持っています。Rolandのアンプは、後Spiritsというのもあります。10wクラスのアンプで、若い頃50wのを持っていて処分したんですが懐かしくて小さいのを買いました。思い出の品ですね。そのころはSGを弾いていたんですが、友達にあげてしまいました。 SGはグレコでしたが、ヘッド落ちして若干弾きにくい感じでした。ただ薄かったので、非常に軽かったです。レスポールの重さが不評で、次のSGは軽くしたとか。 懐かしシリーズのお話でした。この頃は、エフェクターも持っていなかったように思います。高くて買えなかったんですね。僕のお小遣いの2年分くらいの値段でした。 🍊追伸:前面ネットを外してスピーカーを見てみると 埃がすごかったですが、エッジは正常のようでした。後で外して端子を掃除しておきます。

自作エフェクターのFuzz Faceが、良い音でバッキングでも使える

2023-04-17 10:23:07 | エフェクター自作改造

自作FuzzFaceの試し弾きを、YouTubeにアップしました。

https://youtu.be/-OX9k_J9tUw

 

🍺前面

プラケースで、激軽です。

🍺内部

ブレッドボードでの組込です。アルミの内部テープは、雑音対策です。

🚙やっと納得の音のFuzzFaceが出来ました。

かなり前から作っては壊しを、続けていたエフェクターです。初めて作って良い音のエフェクターもありますが、この子はひとすじ縄ではいかない頑固な子でした。大体、ブーブー音で何これという音になりがちです。

市販品は買った事が無いので、どうか分かりません。どんな音が出るのか、興味はあります。

でも自作でこの音が出たら、もう市販品は買わないです。

バイアスが9時くらいで、出力の低いテレ君で良い感じのリード音が出ます。ギターのボリューム50で軽いクランチのバッキング音になります。

これ1個で、ライブ行けるように感じます。

 

是非音を聞いて、どんなものか体験してくださいね。そのうちオークションに出すかも。出すならハンダ上げの制作にしたいですね。前別なのを友達にあげたら、パーツが抜けて壊れたことがありました。