エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

青のPRS君が久々登場、やはりライブ向き

2023-04-10 15:33:42 | ギター


青のポールリードスミス君を久々出しました。
僕のライブのメインギターでした。

🍊雑音が出ない
なぜ雑音が出ないんですかね。ハムバッキングのピックアップなので雑音はキャンセルされますが、それにしても全くで無いのは優秀です。これだけでライブ向きですね。

🍊ストラト君と全く違う音
ピックアップのタップ機能が付いていて、シングルになりますがストラトの音にはなりません。ネックもセットネックですし、がっつりレスポール系の音です。

🍊低音弦の響き
フェンダー系ばかり弾いていたので、バチで叩いたような音が当たり前になっていましたが整然とした音が出てきます。ストラトの音が、癖があるとも言えるかもしれません。
慣れとは恐ろしいもので、その音がデフォルトになっていました。ギターが変わるとこうも音が変わるとはビックリです。

🚙ハムとシングルピックアップ
プロも曲によって持ち替えたりしますね。やはり代用はお互い出来ない様です。雑音が出てもストラトの音は好きですが、ライブだと雑音の無い方を選びます。プロでも音を出さない時は、ボリュームを絞るのが癖になっていますね。ノイズゲートを使うのも手ですが。


アウトドアグッズで晩酌、YouTubeで自作等の紹介

2023-04-10 11:45:02 | アウトドア

此の所、ギターネタばっかりだったのでアウトドア系の自作などの紹介をアップしました。

🍊アルコールストーブの自作
すぐ本燃焼になるもの、穴の数で火力の違うもの、炊飯に向く燃費の良いものなど
飲んだアルミ缶を利活用します。内壁を作って上部に穴を開けると炎🔥の出口になります。炊飯用は、ただの器で火力を抑えています。

🍊五徳の自作
木材連結金具を使って作った五徳の2種類、連結金具は百円以下で買えます。後は繋げるL金具などで作ります。
高さが70と85mm、小さい方は炊飯に使っています。18cm鍋で3合炊きます。火で炊いたご飯は、プリプリな感じで美味しいです。

🍊アルコールストーブ炊飯は自動
適量のアルコールを測れば、後は消えたら炊き上がり15分ほど蒸したら食べ頃です。
ガスレンジに炊飯モードが付いていますが、吹きこぼれて大変な惨事になりました。アルストか固形燃料ではほぼ吹きこぼれは無いです。後の掃除が大変なので、ガスレンジは使いません。

🚙晩酌でアルストを使う
アルコールの溢れ対策のトレイと、アルスト下の台の加熱防止のタイルと難燃フエルトを敷きます。
子供とか猫😸とかいたら、やらない方が良いですね。基本は屋外での使用が安全です。カセットコンロで良いんですが、キャンプグッズだとアウトドア気分が満喫できます。リスクは承知で使用します。対策十分に必要です。