なぜかは知らないが
昨夜の真夜中に寝汗がヒドくて目が覚めた
エアコンも寝入る前に切ったし
そんなに暖かかったわけでもなく
むしろ寒いくらいだったのに…
老いぼれジジイの老体の調子
イマイチ自分でもコントロール不能?
走ってて汗だくになるのはわかるけど
寝てても汗をかくなんて
いくら汗っかきとはいえ
すでに枯れたジジイなのに…
とはいえ
今日は昨日よりも暖かいらしく…
昨日は長袖のインナーにロンTを重ねたけど
今日はロンT1枚で走ろうと…
この子をお供にして…

筋肉痛の方は
昨日と比べて格段に薄れたようで
出足は老体も軽く感じられて…
それでも
急に頑張りすぎるのは無意味なので
やや疲労抜きジョグに徹しようと
そこそこ抑え気味に…
最初は寒く感じた風も
途中から花曇り?みたいに
うっすらと陽もさしてくると
俄に汗模様のジョグに…
汗っかきの老いぼれジジイには
こんな10℃くらいの気温が
本当は一番走りやすいんだがなぁ
これから段々と暑くなってくると
頻尿もシモヤケも良くなるだろうけど
ペースも落ちていくんだろうなぁ
なかなかうまくはいかないか?
何事も…

やや疲労抜きに抑えた今日のゆるジョグ
キロ6分半ちょっとのペースなら
まぁまぁだと終わってからひと安心
ただ一つだけチョット心配なのが
右足首の痛み
日曜日の大会本番の
30キロ手前から痛み出して
そのときは慌てて痛み止めを飲んで
大事にはならなかったけど…
実は
昨日も今日のジョグでも
スタートすると少し痛くて…
それでも我慢して走り続けると
そのうち痛みが弱まり引いていくのだが…
ちょうど1年前のウルトラマラソンのとき
原因不明の右足首痛に悩まされて
ギリギリの感じで走ったけど…
そのときと同じなのかも?
いまのところ
去年ほどの痛みには至ってないけど
もしかすると去年の二の舞?になるかも…
今月末のハーフ大会に向けて
少し本格的に練習しようと思ってたけど
もうしばらくは様子を見た方がいいのかなぁ
まぁ月末の大会はハーフだし
そんなにチカラを入れるまででもないから…
ゆっくり行こう…

ネットで注文した新しいGarmin
すぐに届いちまって…
買い替えて良かったのか悪かったのか?
古いGarminも直ったから
とりあえず新しいのは
当面本番以外は使わないことにして…
というのも
ディスプレイの表示が
イマイチ好みじゃなくて…
新しい画面に慣れてないせいもあるけど
あんまり派手な感じはやっぱりなぁ
使いこなしていけば慣れるだろうけど…
もちろん
それなりにカスタマイズはできるけど
好きなタイプの画面がなくて…
もし今から使い始めたとしても
おそらく5〜6年も経てば
古いGarminと同じように
バッテリーの持ちも悪くなるんだろうなぁ
かといって
使わないのもモッタイナイし…
ちょっとした悩みどころか?
ゼイタクな悩み?なのかもしれないけど…
まぁ
それなりにゆっくりと使っていくさ
ゆっくり行こう…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます