goo blog サービス終了のお知らせ 

道しるべの向こう

ありふれた人生 
もう何も考えまい 
君が欲しかったものも 
僕が欲しかったものも 
生きていくことの愚かささえも…

6/30ヒトのことは言えない?(大した値もないけど…)

2025-06-30 17:58:00 | 日記

今日で6月も終わり

年が改まってからちょうど半年
すでに2025年も半分が過ぎ去ることに…

特に深い感慨を覚えることはないけれど
あまりの月日の流れの早さに驚嘆しつつ
己れの老化の進み具合に妙に納得して…

こんなに早く年月が流れていくんじゃ
老いぼれジジイの朽ち果てる最期
そう遠くはないかも…

今年4月に70歳古稀を迎えて
4月末のハーフは2時間切りまであと僅か12秒
5月末のウルトラ62キロもゲロ吐いて
歩きながらも30分短縮という
上々のスタートを切れたと思ってたのに…

6月に入ってすぐ
疲労骨折でウルトラをリタイアしたこと
そしていまだに走れないこと

加えて期待していたKMマラソンの抽選に
今年も連続で落ちてしまったこと

それが何だか急転して
老いぼれジジイのマラソン人生の終焉?
といえば大袈裟だけれど
終わりに俄かに近づいてるような気も…

マラソン人生が終わってしまうことは
僕の人生そのものが終わることと同じ
生きてても値なしみたいな…

そんな気もして…







今日もいつものように
朝イチに痛み止めを飲み込み
左足甲の消炎鎮痛シップを貼り替え
洗濯機を回してから愛車でプチドライブ

3週間以上走れてないジョグコースを…

この子を愛車で聴きながら…



絶対に梅雨が明けたと思うほどの
眩しくて強い陽射しは
斜めに浴びても真夏の体感

途中で久しぶりに
デカパイの彼女とすれ違ったけど
こんなに暑いのに長袖と長ズボン姿

女の人って寒がりなのか?
太ってても…

会社の冷房とかの問題もあるんだろうけど
おそらくヒトには見せたくないんだろうなぁ
太い脚や太い腕は…

それなら痩せればいいのに…

でも痩せたくても痩せられない人には
そんな簡単なことじゃないんだろう
きっと…

だけど痩せられないのは
おそらく単に自分の意思が弱いだけ…

100kg近くあった醜い身体を
走って60kg台にまで落とせた僕が
当時の自分を振り返って
つくづくそう感じてるんだから…

自分に甘いというか
自覚が足りないというか
ラクチンな方へ流れていくというか…

ブクブクと太ってる人は
どうしてもそんな風に見えちまうよなぁ

おそらく
デカパイの彼女もそうなんだろう
いくら目を見張るほどのデカパイでも
影も形もないウェストに乗っかってるなら…

まぁ
疲労骨折で走れなくなったいま
段々と太り始めてきたから
ジジイもヒトのことは言えない?

疲労骨折さえ治ればなぁ…






昨日
メンバーたちから夏の合同練習のお誘いが…

この前のウルトラが終わってしまって
彼らも9月までは参加大会もなく
夏は何かとノンビリ過ごせるのだが…

この暑い夏の時期の練習こそが
秋から始まるシーズンの良し悪しを
決定づけることメンバーたちも知ってて…

暑さに負けないためのモチベーション対策?
そんな感じで20〜30キロ走の合同練習を
持ちかけてきたわけだけど…

何でもないときなら即座に返事はするものの
疲労骨折で絶賛休足中のジジイにとっては
何とも言えないビミョ〜な誘いで…

たとえその合同練習が7月半ばで
もう少し先のことだとしても
そのときまでに完全に治ってるかどうか?

本当は無理をしないで
少しずつでもいいから
ゆっくりと距離を踏んで行きたくて…

合同練習だと練習といえど
それなりにガチになっちゃうからなぁ

メンバーたちは9月からシーズンインだけど
老いぼれジジイはKMマラソン落ちたから
11月のTMマラソンがシーズン初めで
年内最後の大会になるからチョットなぁ…

とりあえずは早くても
1週間後にもう一度整形外科を訪れて
先生の言質をもらってからじゃないと
ポンコツジジイのジョグすら始まらないし…

今は1週間後の診察で吉報が得られるよう
心から願うだけ…

それからじゃないと
合同練習のことは頭の中に入ってこなくて…

下手をするとまた2週間延びるってことも
無きにしも非ず?
そうならガッカリしかない…

そうなれば本当に
何かのバチが当たったとしか思えない

でもまぁ
これからも末長く走り続けるつもりなら
この疲労骨折がジジイのマラソン人生の
最後の試金石?になるのかもしれない

老いぼれジジイのマラソン人生
大した値もないけど…


6/29もう梅雨明けしたんじゃ?(明日になってから…)

2025-06-29 17:55:00 | 日記

日曜日の今日こそ
ゆっくり朝寝坊を…

ということで
かなり遅い7時半過ぎに起床

さすがに窓の外は明るくて
レースのカーテン越しでも強い陽射しが
ハッキリとわかるほど…

自室の中はまだ涼しいけれど
直に陽を浴びれば
まさに真夏の暑さだろうと…

7時半を回ってるから
すでに初孫くんは野球の練習に出かけたはず
チャラ息子の外車に乗って…

暑そうだけど大丈夫だろうか?
1週間前は熱中症なのか体調を悪くして
途中で戻ってきたみたいで…

お嫁さんの話だと
家に戻ってきてから4時間も眠ったらしく
よっぽどだったのだろう

今日もそうならなければいいけど…






今日でリタイアしたウルトラマラソンから
ちょうど3週間が経った

疲労骨折の方は痛みは殆ど無くなったけど
果たして順調に回復してるのだろうか?
実際に走ってみないと何とも言えなくて…

あと1週間後に
もう一度整形外科で診てもらわないと
何とも言えないのだが…

先生から
ジョグにOKが出るのかどうか…

最初はウォーキングでもいいから
とにかく1時間ほど外を回ってみたい
愛車じゃなくて自分のこの足で…

あと1週間
我慢するしかないか?






ということで
今日もジョグの代わりに
愛車でジョグコースをひと回り

この子を聴きながら…



オープンの愛車は
直射日光を受けるとさすがに暑くて
エアコンもエアシートもフル回転
ギリギリで何とか凌げるだろうか?

半ズボンからはみ出た太ももに陽が当たると
灼けるように熱く感じて…

それにしてもこの陽射しの強さ
もう梅雨明けしたんじゃないかと思うほど…

梅雨入りしてから数日の雨模様
大雨もあったけど梅雨と言えるほどの
雨量もないような…

しかもお天気アプリの予報じゃ
ことあとずっと☀️マークが並んでるし…

そうなると夏場の水不足が心配で…

ある意味では
水不足もまた災害の一つだと言えるような…

そんなことを考えながら愛車を走らせてると
暑い中をジョギングやウォーキングしてる人
何人かが目に入ってきて…

その姿を見ると
こんなに暑くても早く走りたい気持ち
フツフツと…

明日からは
絶対に走らないことを天に誓って
ウォーキングを始めてみようかと…

ジョグウェアで歩くと
絶対に走りそうな気がするから
普段着の半ズボンとTシャツに
シューズじゃなくてスニーカーで歩けば…

いくらお調子者のジジイでも
走ることはないだろうと…

それともやっぱり
整形外科の先生の本当のOKが出るまで
歩くのも愚直に待つ?ことにするのか…

悩むところだなぁ

まぁ明日の気分次第だな…

明日になってみて…

一度だけ
試しに歩いてみるのもいいかもしれない
治り具合を確認するためにも…

とにかく
明日になってから…

数キロを歩くくらいなら
そんなに悩む必要もないような…

とにかく明日になってからだ


6/28今日もプチドライブがジョグの代用(僕の望んでいるものは…)

2025-06-28 18:17:00 | 日記

ジョグに出かけるわけでもなく
初孫くんがやってくることもない土曜日の朝

久しぶりに
ノンビリと朝寝坊でもしたかったけど…

今日は月後半の月忌参りの日
朝イチにT大卒のご住職が来られるので
6:00にセットしたスマホのアラームに驚いて
寝ぼけながら起床

忘れてた…

寝ぼけながらも
珍しく目覚める直前に見ていた夢を
今でも割とハッキリと覚えている

空を飛ぶというか宙に浮く夢
ふんわり宙に浮かんで水中を泳ぐように
ゆっくりと進んでいくみたいな…

不安定ながらも快感を覚えつつ
地上で手を伸ばすみんなの視線を浴びて…

それがどんな深層心理をあらわしてるのか
知る由もないけれど
ハッキリと夢を覚えてるということが
久しぶりのことで…

これが吉兆ならばいいんだけど…
まさか凶兆?

吉兆にしても凶兆にしても
オマケの余生を生きる70歳古稀のジジイは
心の奥底で一体何を望んでるのか?







足の方は調子どうですか?

T大卒のご住職は僕の顔を見るなり
少し微笑みながら尋ねてきた

痛みはもうかなり取れたんですけど
どうやらヒビだけじゃなくて
本当に折れてたみたいで…

再診時のレントゲン写真の状況や
痛みが引いたことなどを説明しながら…

痛みがないんなら走りたいですよね?
でも走れるまでもう少しかかるんですよね?

えぇ1週間後にもう一度診て貰って
先生からOKサインが出れば晴れて堂々と…

T大卒のご住職は
疲労骨折で走れない僕の欲求不満な気持ちを
見透かすように…

走る気満々なのに
走れないもどかしい気持ち見え見えなのか?

さすがにT大卒か
ヒトの心の奥底まで簡単にわかるなんて…

それなら
今朝の宙に浮く夢の僕の深層心理も
教えて貰えばよかった?

かも…





ということで
今日もジョグの代わりに
愛車でジョグコースをプチドライブ

少しでもジョグを走ったつもりになるなら…

この子を聴きながら…



土曜日の朝の街中は
平日と違ってひっそり閑と静か…

もちろん働いてる人もいるだろうけれど
お休みの人もたくさんいるだろうし…

2キロ手前のちっちゃな美容室
すでにお客さんは鏡の前に座ってたけど
キュートな美容師さんの姿は車から見えず
やっぱりザンネン賞…

せっかく愛車のスピードを落として
ゆるゆると通り過ぎたのに…

まぁそんなもんさ
思い通りには行かないさ

3キロ過ぎの信号のない交差点
横断歩道を渡ろうとしていた
小学生低学年らしき瞳の大きな可愛い女の子

僕の愛車の大きな排気音に驚いて
思わず立ちすくんでいたけど…

手前で一時停止して
渡っていいよと微笑みながら手を振ると
恥ずかしそうに手を振り返して
急いで走りながら駆け抜けた

小さい子は素直だから
無意識に反応して手を振り返してくれるけど
中学生くらいになると
もう半ばオトナだからそんな反応なんて…

でもみんな知らず知らずのうちに
哀しいオトナになってくんだよなぁ
誰も彼もやがては…

果たして彼女は
どんなオトナになっていくんだろう?
オトナの彼女を見てみたい気もするけれど…

見ない方がいいんだろうなぁ
みんな期待外れの哀しいオトナにしか…

僕自身が哀しいジジイでしかないんだから…

何より本人がそれをザンネンに思ってるし…

ザンネンに思っていても
もう70歳古稀になっちまったから
いまさら人生を改めることも出来ず…

もう少し経てば
幾つもの後悔を抱えながら
哀しく死んでいくんだろうなぁ

今朝
起きがけに見た宙に浮かぶ夢
もし本当に実現できたのなら…

老いぼれのポンコツジジイになって
いったい僕は何を求めているんだろう? 

何なんだろう?
心の奥底で
僕の望んでいるものは…


6/27やめることにしたウォーキング(ありがた迷惑かもなぁ…)

2025-06-27 16:21:00 | 日記

先送りしていたウォーキング
やっぱりやめておこうと…

陽も照っていない午前中
朝のルーティンを終えて
涼しいうちにいざ出陣?

そう思って
ジョグウェアを手にしたけれど…

よくよく考えると
ジョグウェアに着替えてシューズを履けば
お調子者のバカモノジジイだから
ウォーキングのつもりでスタートしても
必ず走ってしまうことになると…

ウォーキングするくらいなら
超ゆるゆるのジョグでもいいんじゃないかと
そう思うのがオチ?
というかジジイのアバウト思考で…

確かに左足甲の痛みはほぼ消えてるけれど
それは痛み止めや消炎鎮痛シップのおかげで
実際はまだ走れるほどまで
治ってないかもしれないと…

腫れも引いてきたには引いてきたけど
すっかり戻ったわけじゃなく
まだ右足のように骨のスジも見えないし…

治りがけが一番大事だから無理しないでね
そんな妹のアドバイスを思い出して
ウォーキングを思いとどまることに…

走れる年数が残り少なくなって来たからこそ
大事をとってシッカリ治さないと…

いま走ってしまうことによって
疲労骨折の治りが遅くなったんじゃ
元も子もないからなぁ




ということで
ウォーキングの代わりに
何日かぶりにジョグコースをプチドライブ
愛車をオープンにして…

この子をお供にしながら…



2キロ手前のちっちゃな美容室
キュートな美容師さんの姿
オボロゲに見えたのは見えたけど
愛車からだとさすがにハッキリとまでは…

まぁしょうがないさ
狭い入り口からチラ見できただけでもOKさ

4キロ過ぎのGSでは
バイトの年上知人の立ってる姿が見えたので
大きく手を振って挨拶

すると怪訝な顔つきで
今日は走ってないのか?みたいな
そんなジェスチャー

今度
ジョグを復活できたときに
疲労骨折の事情を説明することにして
彼の前を通り過ぎてからアクセルをふかした

8キロ過ぎのバス停で
いつもバス利用の知り合いオバちゃん
今日も買い物なのかバスを待ってたので
手を上げて軽く挨拶

僕が年甲斐もなくオープンカーに乗ってると
あらかじめ知ってるから小さく返す会釈

そんな風景のひとつひとつに
ポンコツジジイが疲労骨折で走れなくても
世の中はいつもと変わらず動いてると…

当たり前のことだけど…

おそらく
僕や誰かが死んだとしても
世の中っていつもと変わることなく
淡々と進んでいくんだろうなぁ

そんなことを思いながら
プチドライブの終了前に
行きつけのGSで愛車のガソリン補給

疲労骨折のせいか
愛車のガソリン消費スパンが
いつもより短くて…

国の補助金を受けても
リッター当たりレギュラー160円台の高値
まぁ170円台よりかはマシか?

車をぶっ飛ばしていた若かった頃は
レギュラーが90円台で
ハイオクが100円台だったのに
それももはや遠い昔話になっちまったか…

ガソリン
なんとか値下げにならないかなぁ




午後から
隣のチャラ息子家のTV修理の立会い

先日
初孫くんがプラスチックのバットを振って
画面を割っちゃったので…

チャラ息子から
玄関のスペア電子キーを預かったのだが
何をどうイジっても玄関は開かず…

しょうがないので
急遽家までチャラ息子に駆けつけてもらい
正規の電子キーで開けてもらうことに…

まさか
スペアキーで開かないなんて思ってなくて
修理業者の人たちを待たせながら
涼しいはずなのに脂汗タラタラ…

そんなこともあるよなぁ

どうやら
トラブル時の電子キー操作方法があるらしく
ボタンを長押しするとリセットされると…

あとでチャラ息子にそう教えられながら
果たして最近の世の中って
便利になったのか不便になったのか?と…

我が家は手動の鍵しかないから
簡単に開くけど防犯上は不安?

どうせ大した値打ちのあるものなんか
我が家にはないからビミョ〜に安心か?

とにもかくにも
無事にTV画面の修理は完了して一件落着

画面の割れたのが外部要因のため
製品補償は適用されないけど
火災保険が適用されるらしいので
買い替えじゃなく修理を選択したとの
チャラ息子の弁

損得勘定には抜け目のないチャラ息子
そこはカミさんに似たのだろうか?
決してオレの血じゃないよなぁ

でも
無駄に高額な外車を購入するとこなんかは
まさしくオレの血を引いてるけど…

もっとも本人にとっては
全然無駄じゃないんだろうけど…

そんな血筋
初孫くんはどうなんだろう?
チャラ息子似だろうか?
それともお嫁さん似だろうか?

老いぼれジジイの悪いところは
絶対に似てほしくないよなぁ
良いところだけ…?

いや
このジジイに良いところなんてあったっけ?
ほとんど無かったような…

いずれにしても
良し悪しに関わらず愚かなバカモノジジイの
血を引いてるだけでも喜ぶべきことか?

初孫くんやグウタラ娘に孫娘がいるだけでも
ありがたいと思わなくちゃ…

本当に感謝しないと…

ジジイは死んでも名を残すことは出来ないが
血だけは薄まっていくにしても
わずかながら残していけるだろうと…

でも
血を受け継いだ子孫たちは
ありがた迷惑かもなぁ…

そのうち
誰かから良い血も入ってくるさ


6/26今日も不発のウォーキング(それまで待てない?)

2025-06-26 17:52:00 | 日記

朝起きて自室の窓を開けた途端に
妙に湿っぽくて重い空気が流れ込んできた

まだ降ってはいなかったけれど
まさしく雨の匂いを漂わせて…

懐かしくも思える梅雨の匂いか?

すぐにスマホの雨雲レーダーを覗いてみると
ちょうど初孫くんが登校する頃からの雨予報

しかもレーダー見込みだと小雨じゃなくて
ザーザー降りになりそうな勢いみたいで…

朝食を摂っていたときに裏口の開く音
バッグを放り投げたような音からすると
チャラ息子に途中まで送ってもらうようで
少しだけ安心

食堂の窓の外では
ザーザー降りの大雨の中で傘をさしながら
雨音にも負けないほどの大声で
ワーワーキャーキャーと騒ぐランドセル姿

いくら傘をさしてても
この雨じゃ学校に着くまでに
ズブ濡れになっちゃうんだろうなぁ

そう思うと愛おしくてたまらない

これも子どもたちにはいい経験になるか?
そうやって大人になっていくんだろうから…




ということで
今日に先送りしていたウォーキング
2日連続の雨で不発に…

午後からは雨も上がり晴れる予報だけど
午後になってウォーキングで汗をかくのは
どうにも馴染めなくて…

やっぱり運動というか
ジョグやウォーキングは午前中じゃないと…

庭いじりで汗をかくのはいいけど
運動すると着替えなきゃいけないからなぁ
洗濯するのも午後からだとビミョ〜だし…

どうせ暇なプータロージジイだから
一日に何度シャワーを浴びようと
洗濯物がどれだけ増えようと
何ら困ることはないけれど…

リタイアしてからずっと
ジョグは午前中のパターンになってるから
その日一日をシックリと終えるためには
どうしても…




そして今日も行きつけの?コインランドリー
土砂降りに近い雨の中を愛車を駆って…

この子をBluetoothで聴きながら…



午後から晴れるという予報でも
なってみないとどうなるかわからないから
やっぱりコインランドリーへ…

今日も盛況なコインランドリー
だけど幾つか空きもあって
ほぼ昨日と同じような状況

ただ背の高いスレンダーな彼女の姿はなく
昨日のちょっとした覚悟は空振りに…

だけど本当に告ることが出来るのか?
下心だけのアプローチ

もちろん誰でもいいってわけじゃない
ジジイの好みのタイプじゃないと…

どっちにしたって今日は空振り
乾いた洗濯物をカゴに詰め込んで家路へ…



帰宅してから少し考えたのだが…

ここんとこ
疲労骨折やKMマラソンの落選など
あんまり良いことが続いてないから
今は運気が下がってるのかも?と…

となれば
覚悟を持って告ったとしても
結果はマズイいことになるんじゃないかと…

しかも
彼女のことを全く考えてないという
自分勝手でジコチューな覚悟だしなぁ

やっぱり
彼女に告るのはもう少し後にした方が…

せめて運気が上向きになるまで待たないと…

だけど
老いぼれジジイの運気
いつになったら上向きになるんだろう?

早くしないとヨボヨボになって
役に立たなくなっちまうからなぁ

それまで待てない?

まぁ気長に…