貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2024年3月3日(日) 貨物列車 撮影報告

2024-03-04 23:00:00 | 貨物列車 春季(3月~5月)

皆さん、こんばんわ。

既に日付は変わっていますが昨日の2024年3月3日(日)は午後からの予定があったにも拘らずそれを始める前に少しだけ貨物列車の撮影をしてきました。
 
とりあえず2024年3月2日(土)の時点で普段使っているショルダーバッグの中にミラーレスタイプのデジカメ以外に財布(定期券を含む)や一番忘れやすい最新のI phone 13などを用意した後、就寝して昨日の2024年3月3日(日) 10時過ぎに起床してから身支度を済ませ朝ごはんを軽く食べた後、最寄り駅から2024年2月28日(水)と同じくJR京都線新大阪駅ではなくその1つ先にあるJR京都線東淀川駅へ向かうことにしました。
東淀川にて
最寄り駅からの最短接続を駆使してJR京都線新大阪駅ではなく1つ先にあるJR京都線東淀川駅へ11:50頃に到着してJR京都線新大阪駅寄りへ移動した後、そこでショルダーバッグの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出してしばらくすると吹田タ方の神崎川橋梁にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを遠目で確認すると
11:56 鹿児島タ発名古屋タ行き 1062レ EF210-102号機[岡山]

この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台が牽引している高速貨物列車が接近するところを撮影しましたが姫路貨物10:27到着/10:52発車-神戸タ11:25通過-吹田タ(吹貨西)12:04到着なので遅れることなく定刻でJR京都線東淀川駅を
通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-102号機[岡山]の次位から数えて7両目辺りで左方向からJRおおさか東線新大阪駅を11:56に発車してJRおおさか東線久宝寺駅へ12:28に到着する転落防止幌を装着している221系の6両編成(列車番号:2446S)と並走してきた関係で編成の両数を確認することができませんでした。
 
さらに最後尾から数えて2両目に連結していたコキ104-614に“ カーボンブラック専用” という文字が側面に表記された旭カーボン株式会社のUH29A型コンテナが1個だけ搭載されていましたがその番号はまだ撮影したことのなかった“UH29A-502*(ACAU000085_[*])*”だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
これを撮影した5分後にJR京都線新大阪駅方から
12:01 安治川口発京都貨物行き 単8182レ EF210-18号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が単機で接近してくるところを撮影しました…がJRゆめ咲線安治川口駅11:46発車-吹田タ(吹貨東)12:09到着/12:23発車-京都貨物12:56到着なので遅れることなく定刻でJR京都線東淀川駅を通過して
振り返って編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYoutubeへ事前にアップロードしませんでした。
 
また2エンド側が先頭でそこに表記していた検査表記の内容は反対側に記載されていたもののその次位に“ 西 ”や“ 安治川口駅常備 ”という漢字が側面に表記されたJRゆめ咲線安治川口駅常備のチキ6000やチキ7000が2両だけでも連結していると期待していましたがそれ自体は1両も連結していませんでした。
 
さらにこの日1機目となる岡山機関区所属のEF210-100番台で知られるEF210-102号機[岡山]とこの日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台で知られるEF210-18号機[岡山]はどちらも2023年10月21日(土)にJR京都線新大阪駅で撮影した以来でEF210-102号機[岡山]の2エンド側にある検査表記に記載されていた内容は[28-2 広島車]のままでした。
 
これを撮影した直後、JR京都線新大阪駅方にある信号機が“注意現示”を表す黄色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して
12:02 東京タ発鹿児島タ行き 1071レ EF210-1号機[岡山]
 
この日2機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台が牽引した高速貨物列車がJR京都線吹田駅方から接近してくるところを撮影しましたがJR東海道線笠寺駅09:02-JR東海道線稲沢駅09:24到着/09:26発車-岐阜タ09:48通過-吹田タ(吹貨西)11:50到着/11:57発車-神戸タ12:34通過-姫路貨物13:08通過なので遅れることなく定刻でJR京都線東淀川駅を通過して
EF210-1号機[岡山]を単体で撮影すると1エンド側が先頭かつ2023年9月8日(金)にJR大阪環状線西九条駅でJRゆめ咲線安治川口駅を定刻18:05に発車して東京タへ翌日の早朝04:52に到着する高速貨物列車 2060レを撮影した以来で
JR京都線東淀川駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-1号機[岡山]の次位に連結していたコキ104-1483に日本貨物鉄道株式会社の30D型コンテナが1個だけ搭載されていたもののその番号は2019年10月23日(水)に撮影したことのある“30D-5*”でその次位からから数えて12両目に連結していたコキ104-1352に“ カーボンブラック専用 ”という文字が側面に表記された旭カーボン株式会社のUH29A型コンテナが2個搭載されていたもののその番号は2020年6月22日(月)に撮影したことのある“UH29A-502*(ACAU00009*_[*])*”と2022年11月11日(木)に撮影したことのある“UH29A-502*(ACAU00008*_[*])*”でした。
 
さらにEF210-1号機[岡山]の次位から数えて17両目辺りで右方向からJRおおさか東線久宝寺駅を11:31に発車してJRおおさか東線新大阪駅へ12:08に到着する転落防止幌を装着している221系の6両編成(列車番号:2447S)が並走してきた関係で編成の両数を確認することができませんでした。
 
これを撮影した後、このまま居座ろうかと思いましたが吹田タ(吹貨西)を定刻12:00に出発してJRゆめ咲線安治川口駅ヘ20分後の定刻12:21に到着する高速貨物列車 93レが通過する気配はありませんでしたが毎週日曜日は運休なのでJR京都線東淀川駅を12:07に発車したJR京都線 普通 新三田発高槻行き(列車番号:1144C)に乗車して1つ先にあるJR京都線吹田駅へ向かうことにしました。
吹田にて
3分ほどで到着してJR京都線東淀川駅寄りへ移動した後、そこでショルダーバッグの中からミラーレスタイプのデジカメを取り出してしばらくするとそこにある“ 梅貨2出 ”と表記している信号機とJR京都線東淀川駅方にある“ 貨貨2出 ”と表記している信号機が両方とも“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認すると吹田タ(吹貨西)方から
12:19 大阪タ発百済タ行き 85レ EF66 128号機[吹田]
 
12:19 大阪タ発福岡タ行き 2081レ EF210-312号機[吹田]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台が牽引した高速貨物列車とこの日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引した高速貨物列車が仲良く並走・接近してくるところを撮影しましたが
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台がわずかに先行した関係でこの日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台の1エンドか2エンドか確認することができず
振り返って編成全体を後追いで撮影したもののJR京都線東淀川駅方からJR京都線大阪駅の11番線から12:12に発車してJR北陸本線金沢駅へ2時間30分後の14:55に到着する特急「サンダーバード」21号(列車番号:4021M)が勢いよく通過した関係で最新のI phone 13の動画機能で撮影することができなかったのでこれもYoutubeへ事前にアップロードしませんでした。
 
またこの日1機目となる吹田機関区所属のEF66 100番台で知られるEF66 128号機[吹田]は2024年2月6日(火)にJR京都線吹田駅で撮影した以来でこの日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られるEF210-312号機[吹田]は2023年6月24日(土)にJR京都線東淀川駅で撮影した以来でした。
 
さらに“ 大豆油専用 ”と側面に記載された日本石油輸送株式会社のUT5C型タンクコンテナが1個だけ搭載されていたのを確認するも2023年6月9日(金)に撮影したことのある番号だったのでそれをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。
 
これを撮影した10分後にJR京都線東淀川駅方にある接近灯が点灯したのを確認してから
12:28 鍋島発東京タ行き 1054レ EF210-158号機[吹田]
 
この日1機目となる新鶴見機関区所属のEF210-300番台ではなくこの日1機目となる吹田機関区所属のEF210-100番台が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが姫路貨物10:43到着/11:19発車-神戸タ11:55通過-吹田タ(吹貨西)12:32到着/12:40発車-岐阜タ14:31到着/14:50発車-JR東海道線稲沢駅付近15:09到着/15:11発車-東京タ21:04到着なので遅れることなく定刻どおりにJR京都線吹田駅を通過して
EF210-158号機[吹田]を単体で撮影すると2024年1月13日(土)にJR京都線吹田駅で東京タを定刻06:58に発車してJR山陽本線東福山駅へ20:58に到着する高速貨物列車 5061レを撮影した以来で
EF210-158号機[吹田]の次位に連結されていたコキ107-2029に“ クロールピクリン 専用 ”という文字が側面に表記された日本陸運産業株式会社のISO規格タンクコンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影するも2021年12月1日(水)に撮影したことのある番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありませんが
JR京都線吹田駅を通過した後、振り返って編成全体を後追いで撮影したものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これらを撮影した後、急遽の予定ができたので貨物列車の撮影をやめてそそくさと撤収することにしました。
 
これで昨日の2024年3月3日(日)の撮影報告は以上です。出撃された方々、撮影お疲れ様でした。
 
また昨日、撮影したコンテナ画像集を改めて作成・掲載しますのでもうしばらくお待ちください…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿