貨物列車と航空機のブログ

2019年3月31日にブログを開業しました。

2023年11月2日(木)/2023年11月3日(金) 貨物列車+α 中国方面 遠征報告(その1)

2023-11-04 20:00:52 | 貨物列車 秋季(9月~11月)

皆さん、こんばんわ。

昨日の2023年11月3日(金)「文化の日」と今日の2023年11月4日(土)の2日間は休みを取っていたうえ事前にお伝えしていたとおり1泊2日の中国・広島方面への遠征を敢行してきました…がそれらを終えて自宅へ帰宅した後、撮影した画像をパソコンに取り込んで撮影報告の記事を作成・掲載するつもりが疲れてそのまま寝込んでしまった…ので1日遅れの遠征報告となりました。

因みに今回は某金券ショップで“JR西日本 株主優待鉄道割引券”を2枚だけ購入してそれを2023年10月31日(火)の時点で“みどりの券売機”で新大阪(市内)-広島(市内)の区間が表記された乗車券と新幹線特急券を購入しておきました。
 
また中国方面の遠征へ出発する2023年11月2日(水)の時点で大きめのリュックの中へ普段使っているミラーレスタイプのデジカメ以外に最新のI phone 13や財布(定期券を含む)、着替え(Tシャツと上着:1枚と下着:1枚)と2023年度版の貨物時刻表とメモ用紙(2枚ほど)などを用意していました。
 
そしてJR阪和線天王寺駅を21:59に発車してJR京都線京都駅へ22:42に到着する関空特急「はるか」58号として運転された281系 6両編成の3号車(指定席)へJR京都線新大阪駅まで乗車することにしました。
新大阪にて
遅れることなく定刻どおりに到着した後、JR京都線東淀川駅方にある“ 0梅-出 ”と表記している信号機が“停止現示”を表す赤色から“進行現示”を表す青色へ変わったのを確認して
22:19 安治川口発盛岡タ行き 58~(61)レ EF210-336号機[吹田] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られ2023年9月5日(火)に撮影したことのあるEF210-336号機[吹田]が牽引する高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたがJRゆめ咲線安治川口駅22:05発車-吹田タ(吹貨西)22:25到着/22:36発車-(ヨ)-盛岡タ14:33到着なので遅れることなく定刻でJR京都線新大阪駅を通過して
22:19 安治川口発吹田タ行き 58~(61)レ EF210-315号機[吹田] 福山通運株式会社 専用列車 “福山レールエクスプレス”
 
この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台で知られ2023年9月9日(土)に撮影したことのあるEF210-315号機[吹田]を撮影するも1エンド側か2エンド側のどちらが先頭だったか確認していませんでしたがJR京都線新大阪駅を通過した後、撮影したと同時に最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した後、急ぎ足で東海道・山陽新幹線の乗り換え改札口を抜けて2*番線からJR東海道新幹線東京駅を20:00に出発してJR山陽新幹線広島駅へ3時間55分後の23:54に到着するのぞみ 89号の16号車(指定席)へ乗車しましたが進行方向に対して右側の座席に着席しましたが車内はとても混雑しておりJR山陽新幹線広島駅へ定刻どおりに到着した後、宿泊先であるJR山陽本線広島駅近くにある某カプセルホテルへ徒歩で移動してそこで就寝することにしました。
 
そして2023年11月3日(金)「文化の日」の7時過ぎに起床したと同時に忘れ物がないか確かめた後、朝ごはん(菓子パン)が無料だったのでそれを軽く食べてから某カプセルホテルのフロントでチェックアウトを終えてJR山陽本線広島駅を07:46に5番線から発車したJR山陽本線 普通 南岩国発糸崎行き(列車番号:308M)に乗車して6つ先にあるJR山陽本線瀬野駅へ向かうことにしました。
瀬野にて
JR山陽本線瀬野駅へ20分ほどで到着する直前で進行方向左手に見えた
「スカイレールサービス(広島単距離交通瀬野線)」という懸垂式モノレールとロープウェイを組み合わせた交通システムを車内から強引に撮影しました。
 
これを撮影した後、JR山陽本線瀬野駅で下車してからJR山陽本線八本松駅寄り先端へ向かうと
08:11 西条発広島タ行き 単***レ EF210-350号機[吹田]
 
この日1機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が単機で接近したのを撮影しました…が広島タからJR山陽本線西条駅まで高速貨物列車を押し込んだ後の単機回送でEF210-350号機[吹田]は2023年10月6日(金)にJR京都線千里丘駅で撮影した以来かつ1エンド側が先頭で編成全体を後追いで撮影しなかったものの最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
これを撮影した後、JR山陽本線瀬野駅の改札口を抜けてその先に隣接している
「スカイレールサービス(広島単距離交通瀬野線)」という懸垂式モノレールとロープウェイを組み合わせた交通システムをもう1度撮影して山陽本線瀬野駅に直結しているみどり口駅から乗車することにしましたがそこからみどり中央駅の距離は1.5Kmほどで運賃は片道170円で最新のI phone 13の動画機能で「上りと「下りの車窓動画を撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
そしてこれを往復で乗車した後、JR山陽本線瀬野駅の改札口を抜けてそこを09:05に発車したJR山陽本線 普通 糸崎発大野浦行き(列車番号:313M)に乗車して1つ先にあるJR山陽本線中野東駅へ向かうことにしました。
中野東にて
5分ほどで到着した後、JR山陽本線安芸中野駅寄り先端へ移動すると
09:09 広島タ発大阪タ行き 2084~2086レ EF210-334号機[吹田]
 
この日2機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引している高速貨物列車が通過したところを撮影しましたが広島タ08:57発車-岡山タ11:22到着/12:01発車-姫路貨物13:36通過-神戸タ14:10通過-吹田タ(吹貨西)14:46到着/15:19発車-大阪タ15:31到着なので遅れることなく定刻でJR山陽本線中野東駅を通過して
09:09 広島タ発西条行き 2084~2086レ EF210-313号機[吹田]
 
この日3機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”として連結されていたEF210-313号機[吹田]を撮影しましたが編成全体を後追いで撮影するも最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-334号機[吹田]はJR大阪環状線野田駅で2023年10月20日(金)に撮影した以来かつ2エンド側が先頭でEF210-313号機[吹田]はJR京都線千里丘駅で2023年10月14日(土)に撮影した以来かつこれも2エンド側が先頭でした。
 
これを撮影した後、とある掲示板でいくつか情報を探っていると2023年10月14日(土)にJR神戸線須磨海浜公園駅で撮影したことのある岡山機関区所属のEF210-900番台で知られるEF210-901号機[岡山]が富山貨物から福岡タへ向かう高速貨物列車 (90)~(3090)~2075レを牽引していることを知り得たのでそれを撮影するためJR山陽本線中野東駅を09:23に発車したJR山陽本線 普通 白市発岩国行き(列車番号:1519M)に乗車して3つ先にあるJR山陽本線向洋駅へ向かうことにしました。
向洋にて
10分ほどで到着した後、JR山陽本線海田市駅寄り先端へ移動すると
09:37 福岡タ発札幌タ行き 2070~(3099)~(99)レ EF210-303号機[吹田]
 
この日4機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が牽引している高速貨物列車が通過したところを撮影しましたが広島タ09:10到着/09:33発車-岡山タ11:55到着/11:57発車-姫路貨物13:20通過-神戸タ13:55通過-吹田タ(吹貨西)14:32到着/14:57発車-(ヨ)-(ヨ)-札幌タ20:48到着なので遅れることなく定刻でJR山陽本線向洋駅を通過して
09:37 広島タ発西条行き 2084~2086レ EF210-317号機[吹田]
 
この日5機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台が押し込む“補機”として連結されていたEF210-317号機[吹田]を撮影しましたが編成全体を後追いで撮影するも最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
またEF210-303号機[吹田]はJR京都線吹田駅で2023年6月28日(水)に撮影した以来かつ1エンド側が先頭で2エンド側に表記していた検査表記の内容は[2022-1 広島車]のままでEF210-317号機[吹田]はJR大阪環状線野田駅で2023年4月4日(火)に撮影した以来かつこれは2エンド側が先頭でした。
 
因みにEF210-317号機[吹田]の次位から数えて15両目に“ 酒類専用 ”と側面に記載された合同酒精株式会社のUT5A型タンクコンテナが2個搭載されていたのを確認・撮影するもそのうちの1個は2023年2月23日(木)に撮影したことのある番号だったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありませんがもう1個の番号はそれ自体を読み取ることができませんでした。
 
これを撮影した後、この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-900番台で知られお目当てであるEF210-901号機[岡山]が
09:39 富山貨物発福岡タ行き (90)~(3090)~2075レ EF210-901号機[岡山]
 
牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたが富山貨物21:26発車-金沢タ22:14到着/23:17発車-南福井00:23到着/01:06発車-JR北陸本線敦賀駅01:53到着/01:56発車-吹田タ(吹貨西)03:58到着/04:04発車-神戸タ04:41通過-姫路貨物05:12通過-岡山タ06:26到着/07:10発車-広島タ09:40到着/09:44発車-福岡タ15:47到着なので遅れることなく定刻でJR山陽本線向洋駅を通過して
EF210-901号機[岡山]を単体で撮影するも2エンド側にある検査表記に記載されていた内容は[2022-3 広島車]のままで
編成全体を後追いで撮影するも最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
因みにEF210-901号機[岡山]の次位から数えて6両目に連結していたコキ104-1265に“ BIG13 ECO LINER 31 ”という英文字が側面に表記された日本通運株式会社(NX NIPPON EXPRESS)のU52A型コンテナが1個だけ搭載されていたのを確認するもまだ撮影したことのない番号(U52A-3960*)だったのもののそれ自体を撮影することはできなかったのでのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。
 
また8両目に連結していたコキ104-788(ゾロ目の“100番違い”)に共和産業株式会社のU32A型コンテナと日本貨物鉄道株式会社の30D型コンテナが1個ずつ搭載されていたのを確認するも前者は2020年2月15日(土)に撮影したことのある番号、後者はまだ撮影したことのない番号(30D-13*)だったのもののそれ自体を撮影することはできなかったのでこれものちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することはありません。
 
さらに14両目に連結していたコキ104-2875にも日本貨物鉄道株式会社の30D型コンテナが1個だけ搭載されていたのを確認するも2021年7月7日(水)に撮影したことのある番号でした。
 
これを撮影した後、見慣れない車両が
09:39 広島発JR呉線経由尾道行き 9***D 「エトセトラ (etSETOra)」
 
不意にやってきた観光列車の「エトセトラ (etSETOra)」が接近したのを撮影しました。
 
これを撮影した後、JR山陽本線向洋駅を09:51に発車したJR山陽本線 普通 糸崎発大野浦行き(列車番号:315M)に乗車して1つ先にあるJR山陽本線天神川駅へ向かうことにしました。
天神川にて
3分ほどで到着した後、JR山陽本広島駅寄り先端へ移動して
日本貨物鉄道株式会社/関西支社 広島車両所専用の輪軸輸送用 ZM8A型コンテナを搭載したコキ104-145を撮影しましたが2023年6月28日(水)に撮影した以来で検査表記の内容は[2019-5-29 広島車]でした。
 
また後方に見えるこの日6機目となる吹田機関区所属のEF210-300番台のEF210-352号機[吹田]はJRゆめ咲線安治川口駅で2023年9月5日(火)に撮影した以来でこの位置から1エンド側か2エンド側のどちらが先頭だったか確認することはできませんでした。
 
これを撮影した後、改札口を抜けてJR山陽本向洋駅寄り先端へ移動すると
10:15 沼津発福岡タ行き 1091レ EF210-13号機[岡山]
 
この日1機目となる岡山機関区所属のEF210-0番台で知られるEF210-13号機[岡山]が牽引した高速貨物列車が接近してくるところを撮影しましたがJR東海道線沼津駅18:17発車-JR東海道線富士駅18:35到着/19:18発車-静岡貨物19:49到着/21:32発車-西浜松22:44到着/00:25発車-JR東海道線稲沢駅01:55到着/01:57発車-岐阜タ02:18到着/02:51発車-吹田タ(吹貨西)04:47到着/04:58発車-神戸タ05:33通過-姫路貨物06:04通過-岡山タ07:20到着/07:55発車-広島タ10:16到着/10:18発車-福岡タ16:44到着なので遅れることなく定刻でJR山陽本線天神川駅を通過してから広島タへ到着しました。
 
またEF210-13号機[岡山]を単体で撮影しなかったものの真上を走行する広島高速2号線の真下を通過したので先頭の位置が一部分だけ少し暗くなりましたが1エンドが先頭だったか2エンド側が先頭だったかわからず2023年8月19日(土)にJR京都線岸辺駅で撮影した以来で最新のI phone 13の動画機能で撮影したのをYouTubeへ事前にアップロードしました。
 
因みにEF210-13号機[岡山]の次位から数えて4両目に連結していたコキ107-1122に“EXFU******”という英文字から始まるISO規格タンクコンテナが1個だけ搭載されていたのと9両目に連結していたコキ104-2587に日本石油輸送株式会社のUV51A型コンテナが1個と西濃運輸株式会社のU54A型コンテナが1個搭載されていたのと19両目に連結していたコキ104-1952に浪速運送株式会社のU28A型コンテナが1個だけ搭載されていたのを確認・撮影するもまだ撮影していない番号だったのでそれらをのちほど作成する“貨物列車 コンテナ画像集”へその画像を掲載することにします。
 
文字数制限に引っ掛かりそうなのでその2へ続く。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿