武井武雄をあいする会

童画家武井武雄が妖精ミトと遊んだ創作活動の原点である生家。取り壊し方針の撤回と保育園との併存・活用を岡谷市に求めています

武井武雄の本が発売されました

2014年02月24日 22時41分46秒 | 武井武雄の世界
武井武雄をあいする会の設立趣旨入会申込み生家の保存・活用を求める署名生家保存・活用のための募金



 イルフ童画館の監修により平凡社から別冊太陽 日本のこころ216 「武井武雄の本 童画とグラフィックの王様」が発売されました。

 この1冊に武井武雄のすべてが凝縮されていると言っても過言ではないほど盛りだくさんの内容です。

 是非、お買い求めください。イルフ童画館のホームページへ


目次



<武井武雄世界>へのいざない  上笙一郎

おとぎの国へようこそ  山岸吉郎・河西見佳
 おもちゃの国から
 童話集の挿絵
  『アンデルセン童話集』の挿絵
  『日本童話選集』の挿絵
 初期の絵雑誌
 装幀のデザイン
 魔法のワンダーランド
 こどもたちの愉快な毎日
 イソップのおはなし
 ピノキオの冒険
 日本の童話の世界

本の宝石 書物芸術の世界  田中 栞
 珠玉の刊本作品
  刊本作品全リスト
 武井武雄の「制作ノート」

孤高の銅版絵本『地上の祭』  田中 栞
 『地上の祭』の詞文

モダン版画ギャラリー  山岸吉郎・齋藤正惠
 前衛的な作風
  鳥の連作
 おもちゃ絵諸国めぐり
 愛蔵こけし図譜
 蔵書票
 年賀状

王様のらくがき帳  齋藤正惠
 気侭画帳
 日本郷土菓子図譜

おもちゃ万華鏡  齋藤正惠
 イルフトイス
 ミニアチュール
 RRRのアイウエおもちゃ
 カルタ
 トランプ

武井武雄アルバム 山岸吉郎
 妖精ミトの思い出
 画家を夢見た中学時代
 東京美術学校時代
 童画家としての出発
 戦争と疎開
 刊本作品の周辺
 児童文化への貢献
 ジャズマニア
 「刊本作品ひとりごと」「親類通信」
 アロハシャツコレクション

新しいイラストレーションの先駆者  宇野亜喜良
絵本の王様のお弟子のしっぽ  せなけいこ
「日本郷土菓子図譜」に魅了されて  伴田良輔

武井武雄年表
イルフ童画館



 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿