goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄波乗り(だけじゃない)日記

沖縄波乗り日記。波乗り以外も書きます。

いつものコース

2010年10月03日 15時20分18秒 | 610
日曜日だからってわけでもないけど朝から嘉手納マリーナで水遊びして近くのマックへ。動画はiPhoneだけど写真は久々にLUMIXのFZ7で撮ってみました。当たり前だけどやっぱiPhoneよりはちゃんと撮れるなぁ・・・。

2010年10月3日嘉手納マリーナ3


2010年10月3日嘉手納マック


絞り優先で撮ったけどこれはちょっと開けすぎた。


もうちょっと絞って3.2ぐらいか?まだオーバーだ。


4.0ぐらいでいい感じ。もっと後ろをボカしたいとこだけどまあ一眼じゃないし、これぐらいでもいいとこかな・・。


これはマック店内でマクロ+ズーム。歯に一点で合わせた。上の歯は8本かと思ってたけどもういっこ奥も出てきてるのかな?

倉敷ダム

2010年08月20日 21時14分35秒 | 610
今日の降水確率は午前/午後で30%/50%。ということであんまり晴れないなら前から行こうと思っていた倉敷ダムに行ってもいいだろうと思った。あそこは全く日陰が無さそうなので天気のいい日に行ったら暑くて大変そうだったのだ。で、甲子園の興南高校戦が終わってから出かけたので着いた時間が午後2時ごろ。超晴れてる・・・。全然雲がない・・・。しばらく待てば曇るかなと期待して資料館みたいなとこに入ってみた。ここが貸切で冷房ガンガンでやたら快適なのだ。


このまま帰ろうかとも思ったがせっかく来たのでということで、気合を入れて炎天下の水遊び場へ。




幸いにしてすずしい風が吹いていたので水辺や木陰にいれば暑いけどそこそこ快適。そしてロクもすすんで水に浸かっていたのでビデオでも撮ろうかなと思ったらこんなことに・・・。ロクよ、真似しなくていいぞ。




帰りがけに国体道路沿いの我部祖河食堂コザ店で早めの晩飯。三枚肉そば大(よもぎ麺)580円。


ナビィぐあ麺(普通麺)500円。


ちょうど第二試合の9回表で東海大相模が勝ったとこまできっちりと見られた。

さあ明日はいよいよ決勝だ。興南高校も春夏連覇なんて小さいことは考えずに春夏春夏4連覇ぐらいを目標に、あくまで通過点だとリラックスして臨んでもらいたいです。がんばれよー。

沖縄こどもの国のワンダーミュージアム

2010年08月03日 18時18分43秒 | 610
はじめて行ったんだけど予想以上に面白いし1歳児でも充分遊べる。こどもの国の外の動物園部分とかはあまりに暑くて夏は歩く気がしないけど、ここは室内だしけっこう居られるぞ。特に子供の図書館みたいな部分がよかった。























そのあとジャスコで買い物したんだけど、子供用のこのカートに乗せたらなんだかこっちの方がうれしそうだった・・・。

いっちょまえ

2010年07月09日 20時21分24秒 | 610
昨日ロクが5~6歩だけなんだけど、どこにもつかまらずに歩いた。今日はあんまりやってないけどなんかもうそろそろ歩けそうだ。夕方のモスバーガーも固定ベルトとか無しの子供用の椅子に座って大人と同じテーブルについてるのがいっちょまえな感じだ。










ベランダで水遊び

2010年06月30日 23時05分06秒 | 610
沖縄の夏だと海水温度もかなり高いんだけど水道の温度はもっと高い。ほぼお湯に近い感じで、本当に暑い日などは出来ればもうちょっと冷えたシャワーを浴びたいなどと思ってしまう。なのでこんな風にベランダで遊んでも全く寒がらないのだ。ただのタライなので空気で膨らませるプールよりだいぶ小さいけど、まあどうせ近所に海があるからいいかと・・・。