goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄波乗り(だけじゃない)日記

沖縄波乗り日記。波乗り以外も書きます。

2010ちゃたんシーポートカーニバルの花火

2010年07月17日 22時28分46秒 | 沖縄
2010ちゃたんシーポートカーニバルの花火


ベランダからよく見えるんだけど暑くてすぐに部屋に引っ込んでしまった・・・。で結局は泡盛のアイスコーヒー割を飲みながらBSで今日から6夜連続放送のスターウォーズを見てしまう。今日はファントム・メナスだった。何回も見てるけどまだまだ発見がある。

アメリカンビレッジの大雨

2010年07月07日 19時20分55秒 | 沖縄
アメリカンビレッジのハブボックスの前、いつものポッケファームだけど今日はぜんざいは食べずにタコスとかアボカド入りのタコライスとか。座ったとたんにものすごい雨。30分ぐらい待ってたらやんだので帰れたけど、あのままだったらとてもじゃないがクルマまでも歩けないぐらいの豪雨。最近よく聞くゲリラ豪雨ってああいうのを言うのかな?

繁多川

2010年06月22日 22時37分58秒 | 沖縄
いやー今日も暑かった。今日は仕事で朝から那覇空港→那覇市銘苅→那覇市繁多川とずっと那覇に居たんだけど午後に行った繁多川付近は細い坂道がグネグネしてる中にある沖縄らしい風景でなかなか面白かった。この辺もあまり詳しくないから時間があるときにちょっと探索したいなぁ。



今日の午後のこと

2010年06月17日 18時27分27秒 | 沖縄
今日の午後のこと。歯医者で治療中に携帯に着信があったようで、歯科医院を出てから確認すると知らない携帯の番号からだった。間違い電話か、もしくはなんかの新手の営業だと思い、そのまま無視してスーパーに行って買い物をしていたら自分の履いていた短パンのサイドのカーゴポケットから車のキーが落ちた。鍵がいくつも付いているのでジャランという音で気が付いたんだけど、なんとポケットの下側の縫製がほつれて穴あき状態になっていたのだ。

まてよ、このポケットにはたしか免許証入りの名刺入れが入れてあったはずだけど、と探ってみると・・・無い。スーパーの駐車場のクルマのところまで来たとおりに戻ったが無い。クルマに乗って二分もかからない距離の歯科医院の駐車場まで戻ったがそこにも無い。歯科医院の中に入って聞こうと思ったときにさっきの携帯の着信を思い出した。もしかして?と思ってかけてみると予感的中で拾ってくれた方からのありがたい電話だったのだ。免許と同じ名前の僕の名刺がたくさん入っていたのでその携帯の番号にかけてくれたのだった。しかし僕は電話に出ないし急いでいたので近くの交番に置いてきた、とのことだったので急いでその交番に行き、少し書類を書いて無事免許証は手元に戻った。その後改めてもう一度その方に電話してお礼を言ったがなんとも助かった。

電話の向こうの人の喋り方は明らかにウチナーグチで、名刺に書いてあった僕の苗字は明らかにナイチャーだ。沖縄に居るとウチナーンチュではないという疎外感を感じることもあるけど基本的にはやっぱり暖かい人が多いと改めて思った。日本なら当たり前のことなどと思ってはいけない。もっともっと感謝しないといけない。

今朝の嘉手納マリーナ

2010年06月06日 12時51分00秒 | 沖縄
朝のうちにロクを連れて行ったんだけど小雨が降ってきたので早めに撤収。マリーナのレストランは電気ついてたけど朝もやってるのかな?

ここはたしかSeaside Innという名前のレストランだったんだけど、(前に行った記事があった)営業時間を見ようとウェブサイトを探したら最近Seaside Ristoranteという名前に変わったらしい。そのページによると

Wed, Thur, and Sun 11 am - 8:30 pm

Fri and Sat 11 am - 10 pm

ということでやっぱり朝はやってないですね。朝やってたら外の席で朝飯食いたかったなー。

またまた嘉手納マリーナ

2010年05月22日 21時18分45秒 | 沖縄
今日もやたら蒸し暑く、公園に行くとヤバそうなのでまたしても嘉手納マリーナにいって水遊びをした。ロクはどうもこの前のボート転覆事件が忘れられないらしく結局あれには乗らなかった。嘉手納マリーナは朝のうちに行くと人もまばらで気持ちいい。帰る頃に晴れてきてアメリカ人の家族が数組来た。晴れたら水の色がきれいだったので久々にFZ-7で写真を撮る。三脚出すのもめんどくさいので手持ちでパノラマ風に何枚か撮ったのを合成。ヨコは1200ピクセルまで落としました。全景はちっちゃく表示するとこんな感じです。




で、このブログでフツーに写真を拡大すると幅が切れちゃう設定にしてあるので、こっちをクリックして別タブもしくは別ウィンドウで見てください。
6ed5980dc76c51a01a6ad843e5cf7e25.jpg (JPEG %u753B%u50CF, 1200x378 px)

八重島公園

2010年05月12日 14時26分31秒 | 沖縄
沖縄市の沖縄市民会館の裏というか隣というか、国体道路から気持ち良さそうな木陰が見える公園だ。初めて行ったけど外からの見た目通りで、大きな木が多くて涼しい木陰が一杯だ。


そんなに大きい公園じゃないけど人も少なめでなかなかいい。


そしてこんな滑り台。10ftのバーチカルランプに匹敵しそうなドロップだけど下のアールがかなり小さいのでランプの設計的に考えると相当危険なんだけど・・・。幅は3人分ぐらいあります。