goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄波乗り(だけじゃない)日記

沖縄波乗り日記。波乗り以外も書きます。

南風

2010年04月21日 19時58分15秒 | 沖縄
なんか東京地方も暑いらしいですが沖縄も南風続きで今日も明日も28度。ということでまたまた波無し生活です。明後日はやっと北風に戻って少し波が出てきそうだけど。ずっと冬でもいいんだけどなぁ・・・。

パイプライン

2010年04月06日 13時31分00秒 | 沖縄
今日は那覇の古島付近で仕事。沖縄にはパイプライン通りという米軍が送油のためにひいたパイプラインの上を走る道路があるんだけど、今朝はじめてかなりの距離を連続して走った。宜野湾の大山あたりから入り新都心の手前まで走ったんだけど凄いアップダウン。町並みも古くて面白い。

今日の社説

2010年04月04日 10時53分18秒 | 沖縄
やっぱり沖縄県は他の都道府県と相当違う。昨日もかなりいい波だったのに波乗り中の海の中は「決勝は12時半からだから11時半に上がれば間に合うよ」とか「準決勝はどうだった」とかそんな話ばっかりだった。僕も当然試合開始から終わりまでびっちりテレビの前にいた。自分は東京出身だけどなんとも気持ちのいい1日だった。

興南甲子園V 君たちは沖縄の誇りだ 勇気と感動をありがとう - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

新防波堤

2010年03月20日 10時27分43秒 | 沖縄
家からまっすぐ海に出たところの防波堤工事もほぼ出来てきた。まだ立ち入り禁止になってるけどアメリカ人のダイバーや近所の散歩の人がすでに上を歩いている。

それはともかくいまちょっとベビーカーを押しながら散歩したらもう暑い暑い。すでに25度ぐらいありそう。

嘉手納ラプコン

2010年03月19日 22時42分36秒 | 沖縄
嘉手納ラプコン31日移管 那覇空港が管制業務 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

嘉手納ラプコン(RAPCON: Radar Approach Control の略)

全国紙でも読売と毎日はこのニュースが載っていたようだけどさすがにテレビではやってないかな?今日の沖縄のローカル局のニュースはこれが何回も出てきた。いつも嘉手納に離着陸する戦闘機のコースの真下で波乗りしてるくせにこの言葉は知らなかった。

嘉手納マリーナ

2010年01月29日 19時27分54秒 | 沖縄
なんか完全に冬が終わったふうでTシャツで外に出れるんだけどまだ寒くなるのかな?今日は買い物に行く途中、家から車で10分ぐらいの嘉手納マリーナに寄ってみた。

写真右奥のレストランは3回ぐらい行ったけど、暑くなくて晴れてる時にテラスで食べるとなかなか気持ちがいい。

こっちはバーベキューが出来るようになっている。この前には砂浜が少しあってアメリカ人の親子が砂遊びしていた。

冬なのにヒマワリ

2010年01月27日 19時33分12秒 | 沖縄
沖縄では最近ちょっと有名な北中城のひまわり畑に行ってきました。


今日はiPhoneじゃなくて久々にLUMIXのFZ-7で撮影。


思ったよりも広い。これでもまだ全体が写ってないです。


昼頃行ったからTシャツでも暑いぐらい。ロクが花びらを2枚ほどむしってました・・・すんません・・・。