goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄波乗り(だけじゃない)日記

沖縄波乗り日記。波乗り以外も書きます。

オートミール

2010年02月05日 11時10分48秒 | 食べ物飲み物
まあ一般的にみんな全然食べてないようで、オートミールが大好きという人にはまだあったことがないけど、このブログでも何度も書いてるけど僕は大好きです。で離乳食用に柔らかめに作ってロクにあげてみました。


さすがに我が子。ニコニコで食べてます。お前は偉いぞ。


0.000%

2010年02月01日 17時11分18秒 | 食べ物飲み物
ノンアルコールビールのんでますか?僕は極端に言うとおいしいんだったら全部これでもいいと思ってる。別に酔っ払いたいわけじゃないし、何より運転できるのがいい。昼飯の時とかに暑くて飲みたい時とかはホントに便利だ。

で最初はKIRINのFREEが旨いと思ってたけど最近はSUNTORYのFINE ZEROのほうが好きだ。他の2社はちょっとダメ。で昨日近所の店でBARBICAN発見!BARBICANってかなり昔にでた感じだけどまだあったんだ。まだあったというか発売もTAKARAじゃなくなってるし何回か中身も変えてるみたいだ。昔飲んだ記憶ではあんまりおいしくなかったんだけどとりあえず買ってみた。

うーん・・・なんか味は昔とあまり変わってないような・・・。しかし0.000%って0を一個多くして大手4社に対抗してるのかな?

清流舎の沖縄そば よもぎ麺マクロビオティックだし

2010年01月30日 17時09分29秒 | 食べ物飲み物
なんか凄いタイトルだけどつまりは沖縄そばで、しかも相当あっさりしたそばなのだ。前にライジャニのキショーさんに薦められていたのを思い出して行ってみた。

だしは非常に透明で昆布の味が強く、全く脂は浮いていない。麺はよもぎ麺というわりによもぎの味はしないけど色は薄い緑だ。それよりも食感が高級な手打ちの日本そば屋のそばみたいな感じだ。他によもぎの入らない白麺と普通だしというのも味見したけどこっちも同じ系統。僕は好きだけどあまりにもスッキリしているので好みが分かれるかもしれない。

自家製麺の木灰沖縄そば~清流舎


イチゴ狩り

2010年01月23日 20時43分02秒 | 食べ物飲み物
今年も行きました、宜野座のイチゴ狩り。


去年はデカイのがいっぱいあった気がするんだけど今年はみんな小さめで粒の揃った良い形のばっかりでした。味も今年の方がおいしかったかな?


まだ花もたくさん。


でロクはというと


全身イチゴで真っ赤に・・・。下の歯2本だけでバクバク食べる0歳児。



紅芋ムーチー

2010年01月21日 19時52分04秒 | 食べ物飲み物
結局今年も作らないで買ってきてしまった。「のーまんじゅう」もそうだけどムーチーって月桃のにおいが結構きつくてダメな人はダメなんだろうなぁ・・・。この時期以外はあんまり売ってないからめったに食べないけど僕はあのサンニン臭いのが好きだ。

さて明日はやっと波が上がりそうです。

うみちか食堂

2010年01月11日 23時58分25秒 | 食べ物飲み物
今日の昼は宜野湾バイパスの歓海門の前、うみちか食堂に行ってきました。割と観光客向きかなと思ってたんだけど意外にフツーの沖縄の食堂でした。味も雰囲気も良いです。4人で行ったのでいろいろ注文できました。

ポーク玉子。


みそ汁。


ゆし豆腐。


チャンポン。


単品のクーブイリチー。


そしてこっちは夕方に食べた頂き物のリキャール・ド・パリのシュークリーム。中のクリームが非常にうまかったです。ご馳走様でした。

お土産

2010年01月10日 21時40分13秒 | 食べ物飲み物
東京からのお土産を頂きました。いつもありがとう。

不二家の箱にでっかいミルキーみたいなパッケージのロールケーキ。


中はこんな。


belliのチョコビスコッティ。非常にうれしいおいしいです。


輸入元を見るとローカーのウェハスと同じくキタノ商事だ。キタノ商事やるなぁ。

どんど~年越しそば売り場

2009年12月30日 16時10分55秒 | 食べ物飲み物
明日は大晦日なのでどうせ家が外かどこかで年越しの沖縄そばを食べると思うんだけど、今日は今日でちょっと寒かったので昼にそばが食べたくなって国体通りの「どんど」に行った。ここではいつも軟骨ソーキの「軟骨そば」か肉が細切りの「八重山そば」なんだけど、たまには違うのを食べてみようと思って今日は三枚肉の「そば」550円。


それと「てびちそば」750円。やっぱここは肉が旨い。そして麺が多すぎ・・・。超満腹。


そしてスーパーの麺売り場はこんな感じになってます。