at randomで行こう!

手当たり次第に読んだ本、食べ物、旅行記など兎に角好き勝手に話します。

今日の健康

2011-02-05 00:41:18 | 健康
NHKの雑誌ではありません。
 購読しておりますが(笑)

 世の中にはいろんな健康法が蔓延しておりまして、どれがいいのか、と悩むところではあります。
 自分が実践していることを、つらつらと書いてみたいと思います。

 季節の変わり目(春から初夏にかけて)に多いのですが、首を筋違えたりします。
 どーも、高一のとき、入学後痛めたあたりから、クセになっているよーな。

 毎年毎年なるわけではないのですが、なると結構痛い・・・(涙)
 カイロの先生に、二、三回は通う羽目になる。
 要するに、首の筋肉を鍛えろ、ということなんですが・・・。
 うーん、レスリングの吉田選手のように、首ブリッジでもすればいいんかいな?(行きすぎ・・・)

 ある整体師さんに、「首、腰、膝、手首、足首は季節問わず、年中温めるように!」と昔言われた事があります。
 そうか、と思い、ここ二年ばかりは、季節を問わず、寝るときは 首にタオル を巻いてます。
 少し厚めのものを。
 ファッション的にどうか、とは思いますが・・・(苦笑) 

 夏場は汗を吸い取ってくれるので、楽です。
 また今の季節だと、首を寒さから守るだけではなく、首の皺防止 にもなります。

 いやいや、これは大切なことなんですよ!!
 女性の年齢は、手と、首の に出るのですから。
 そしてここが、体の中では、誤魔化しにくい部分でもあります。 
 どんなに顔が綺麗でも手と首を見れば、大体わかるのです(笑)
 また、意外と手入れをしない場所でもあります。
 私は洗顔後、化粧水をつけるときは、首からデコルテ、胸の上ぎりぎりまでつけてます。
 デコルテがシミで一杯になるのもいやだし。
 ささやかな努力ですが、しないより、マシ、と思っています。
 手のほうも、数年前ネイルのおねーさんからアドバイスをいただき、年がら年中、寝る前はハンドクリーム塗って、それから寝ます。
 夏場もね。
 あと、皿洗うときは、手袋は欠かしません!!季節関係なく。夏場でも。
 手あれがしない方ではあるんですが、油分が取られるとよくない、と言われて。
 元々紙に触れる機会が多いほうなので、ある程度自然に油分は取られているので、それ以上取られないように自衛することは、大切だと思います。
 

 さて、首を守ることで、冬場の寒さから守ることも出来ます。
 寝ていると古い家なので、冷気が首筋から入ってくるんですよ。
 タオルだと手軽にそれをシャットアウト出来るし、すぐに次の日洗えるし、便利。
 あと、ハンドタオルを濡らし、ビニール袋にいれて、レンジで一分半。
 それをまたタオルに包んで、枕のほうにおきます。
 首を温めるようにして、寝ると、これまた血行が良くなり、次の日楽です。
 肩こり、首凝り、はこの寒さによる血流の滞りが、一つ原因になっていると思います。
 何せ、古い家で・・・。
 先日起きたら、室内3度ですから・・・。
 たまらん・・・。
 そりゃ、布団の中でぶるぶる震えて縮こまって、体もバキバキになるわ、と思います。

 冷え込みが厳しいときは、腰にもタオルを一枚巻きます。
 友人は、腹巻最高!と言ってますが、それは、まだいらない(笑)
 パジャマのズポンに挟むようにして腰を守ります。
 一枚巻くだけで、全然違います。

 タオルは、便利です。 直ぐ洗えるから!!
 しかも代用品は一杯ある。
 薄手のものよりは、やや厚め方が、効果はあると思います。
 けれど、あんまり厚いのは首には負担がかかるかも。反って、凝ったり。
 タオルだと自分に合う厚さを調整しやすいかな。

 手軽に関節を守る方法だと思います。
 是非お奨めします。 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 検診・3 | トップ | 今日の健康・2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

健康」カテゴリの最新記事