goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手版 がんばる興業 ~ Re×チャレンジ ~

笑顔と技術のレボリューション
~笑顔と技術が建設業に革命を起こす~
今までの概念をぶっ壊し、新しいモノを創造する!!

H様宅 3

2014年05月16日 | 感 謝

いよいよ、大詰めになってきました




        
コンクリートブロックの設置も着々と進み、
間詰めコンクリートの施工です

これは本当に人の手が掛かる作業

打設する人、なでる人、各々の作業が重要です




そんな時(も)、大活躍するのがぁ~





THE 梅さん です

なぜか、会社周辺の地域の方からも
親しみを込めて、梅さんと呼ばれます

またの名を、
『廃品回収の鬼 梅さん』
※あっ、結局、梅さんね・・・。


この時は眼光鋭く、一点を見つめ、
一心不乱にコンクリートをなでていました


自分が小学生の頃から、勤めてもらっています
いつまでも元気で、
これからもよろしく頼んます


あとは、完成を残すのみ・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-05-17 11:18:24
画像を見る限り、一般道路上で作業をされているようですが、道路使用許可はどのように取られているのですか?
片側交互通行のようでも無いですし、通行止めでしょうか?
該当地域の警察署が寛大なのでしょうか?羨ましいですね。
返信する
Unknown (TAKA)
2014-05-19 10:13:35
アドバイス、ありがとうございます

今回の施工箇所は、市道上だったので、
花巻市役所に行って、許可をいただいてきます。
そのうえで、『市道上作業届』を頂いてきます。

その許可証を持って、道路管理者である警察署から、
道路使用許可を頂いてきました。

こんな感じでよろしいでしょうか?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。