毎朝の日課・・・・
それはメールの整理から・・・と言ってもPCのSWを入れPHSでメールを受信する。
PHS・・・速度は64Kなので・・・ちょっと重いメールが混ざっていると大変!?
最近は、画像とか送られるケースも多く数MBの場合も多々あり・・
(デジタルカメラの機能・・画素数が正直・・無駄に多くなったと思いませんか?)
メール機能がストップするケースが度々あります、PHSがオーバーワーク?で止まってしまう・・(笑)
会社にいる際は、光に無線LANで繋がるので・・一切そんな心配なく送受信がOK・・
なので・・そう言った送受信を会社で済ましていないと大変なことになる場合があります。
通常の文章等は、携帯に転送かけているのでPCを開かなくてもほとんど読めています。
なので・・・画像等の送付や重いデータが判る時には遅い場合でも一度会社による・・・
それがある意味自己防衛?・・・朝のルーティーンの正常化??を守る為に・・・(笑)
上記の携帯の転送・・・
凄い便利な機能です・・PCに届いているメールがタイムリーに判る・・・これって◎
すぐに返信が必要な場合・・・携帯からそのまま引用文章で返信することもあります。
(たまにですがね・・携帯メール・・この大きな手で打つのがあまり得意ではない(爆))
(必要な時には、常時(笑)ノートPCを持っているのでそれを開いて打った方が早い!?)
携帯転送メール・・弱点があります・・・朝行うメールの受信のほとんどは迷惑メール・・
その迷惑メールの幾つか(全部ではないのですが・・)これも携帯に届くわけです。・・・
一時間に何通も届くことも・・・放って置くと携帯が分けの判らないメールだらけ・・・
つまり何時までたっても封筒マーク(未開封)が消えない状態が続いてしまう。
性格的に・・そういうマークが残っているのが嫌いなので・・・・
定期的に携帯メールの削除を行っています・・(読むのが大変なので・・削除(笑))
知っている皆さんには・・・・メールはPCに送ってくださいってお願いをしています。
と言うのは上記の作業を定期的に行う為、携帯メールは記録として残していない・・・・
朝、PCメールを整理する際に未開封メールがない状態にチェックするので・・・
そこには必ず記録として残っている状態を保っているわけです・・・
が・・・
たまに、直接携帯へメールを送られる方がいらっしゃって・・・
その場で返信が出来る状態ならいいんですが・・・・会議や打ち合わせ中は後回し・・
で・・・
メールの整理・・すると・・・メールが消えてしまう・・・
あまり頭が良くないので・・家でPCメールを整理した際に記録もない・・・
すると・・後で・・・お会いした時に連絡がない??とか・・・
メールが再送で送られてくる場合があります。(このケースならいいんですが・・)
メールって不思議なもので・・・
送った瞬間に自分の手を離れて・・・人の連絡待ちみたいな感覚ってありませんか?
返信が来ないと・・・永遠??に待っているみたいな・・
あまり督促や催促ってしない??と言う感覚が・・私にはあります。
なので・・・
最近PCメールは、開封済を要求するように設定しました。すると・・・
少なくともメールを開いたって言うことだけでも判るので・・精神衛生上良い(笑)
さて・・・
上記の携帯メールの話、ある種の自己防衛として私はあまり携帯のアドレス言いません
自身の署名にも携帯アドレスは、割愛しました。連絡先交換の際も・・・必ずPCを・・
PCなら名刺にも記載してあるので・・名刺交換をすれば・・おしまい・・
一時期・・・赤外線ポートが嬉しくてそれを使ったことも(笑)・・・今はお蔵入り・・
ハハハ・・・・意味のない話って・・・いくらでもかけますね・・と言うかまた長いって
今日のテーマは・・・えーと
自身の携帯電話とPCの活用法!?・・それと私にはPCへメールを下さい!?かな・・
すみません・・・・・そんな話を長々と・・これをお読みの方はしってらい!!って(笑)
今日は・・・単位PTA会長合同研修会・・・お世話になりますよろしくお願いします。
あっ・・拡大正副会長会議も・・・
昨日の一括送信に・・・着々とご返信・・ありがとうございました。
それはメールの整理から・・・と言ってもPCのSWを入れPHSでメールを受信する。
PHS・・・速度は64Kなので・・・ちょっと重いメールが混ざっていると大変!?
最近は、画像とか送られるケースも多く数MBの場合も多々あり・・
(デジタルカメラの機能・・画素数が正直・・無駄に多くなったと思いませんか?)
メール機能がストップするケースが度々あります、PHSがオーバーワーク?で止まってしまう・・(笑)
会社にいる際は、光に無線LANで繋がるので・・一切そんな心配なく送受信がOK・・
なので・・そう言った送受信を会社で済ましていないと大変なことになる場合があります。
通常の文章等は、携帯に転送かけているのでPCを開かなくてもほとんど読めています。
なので・・・画像等の送付や重いデータが判る時には遅い場合でも一度会社による・・・
それがある意味自己防衛?・・・朝のルーティーンの正常化??を守る為に・・・(笑)
上記の携帯の転送・・・
凄い便利な機能です・・PCに届いているメールがタイムリーに判る・・・これって◎
すぐに返信が必要な場合・・・携帯からそのまま引用文章で返信することもあります。
(たまにですがね・・携帯メール・・この大きな手で打つのがあまり得意ではない(爆))
(必要な時には、常時(笑)ノートPCを持っているのでそれを開いて打った方が早い!?)
携帯転送メール・・弱点があります・・・朝行うメールの受信のほとんどは迷惑メール・・
その迷惑メールの幾つか(全部ではないのですが・・)これも携帯に届くわけです。・・・
一時間に何通も届くことも・・・放って置くと携帯が分けの判らないメールだらけ・・・
つまり何時までたっても封筒マーク(未開封)が消えない状態が続いてしまう。
性格的に・・そういうマークが残っているのが嫌いなので・・・・
定期的に携帯メールの削除を行っています・・(読むのが大変なので・・削除(笑))
知っている皆さんには・・・・メールはPCに送ってくださいってお願いをしています。
と言うのは上記の作業を定期的に行う為、携帯メールは記録として残していない・・・・
朝、PCメールを整理する際に未開封メールがない状態にチェックするので・・・
そこには必ず記録として残っている状態を保っているわけです・・・
が・・・
たまに、直接携帯へメールを送られる方がいらっしゃって・・・
その場で返信が出来る状態ならいいんですが・・・・会議や打ち合わせ中は後回し・・
で・・・
メールの整理・・すると・・・メールが消えてしまう・・・
あまり頭が良くないので・・家でPCメールを整理した際に記録もない・・・
すると・・後で・・・お会いした時に連絡がない??とか・・・
メールが再送で送られてくる場合があります。(このケースならいいんですが・・)
メールって不思議なもので・・・
送った瞬間に自分の手を離れて・・・人の連絡待ちみたいな感覚ってありませんか?
返信が来ないと・・・永遠??に待っているみたいな・・
あまり督促や催促ってしない??と言う感覚が・・私にはあります。
なので・・・
最近PCメールは、開封済を要求するように設定しました。すると・・・
少なくともメールを開いたって言うことだけでも判るので・・精神衛生上良い(笑)
さて・・・
上記の携帯メールの話、ある種の自己防衛として私はあまり携帯のアドレス言いません
自身の署名にも携帯アドレスは、割愛しました。連絡先交換の際も・・・必ずPCを・・
PCなら名刺にも記載してあるので・・名刺交換をすれば・・おしまい・・
一時期・・・赤外線ポートが嬉しくてそれを使ったことも(笑)・・・今はお蔵入り・・
ハハハ・・・・意味のない話って・・・いくらでもかけますね・・と言うかまた長いって
今日のテーマは・・・えーと
自身の携帯電話とPCの活用法!?・・それと私にはPCへメールを下さい!?かな・・
すみません・・・・・そんな話を長々と・・これをお読みの方はしってらい!!って(笑)
今日は・・・単位PTA会長合同研修会・・・お世話になりますよろしくお願いします。
あっ・・拡大正副会長会議も・・・
昨日の一括送信に・・・着々とご返信・・ありがとうございました。