道徳教育や愛国心教育の強化などを求めた、改正教育基本法に沿った教科書を採択することを求めた請願が審議される教育委員会を傍聴した。
通常市議会では、委員長は委員の審議を促し、本人の意見は後で述べる運営が取られる。ところが、教育委員長が議事の進行と共に、自分の意見を発信し、その後に他の委員の意見をもとめる、進行が行われた。審議の民主的な運営からも問題がある進行と感じた。
上記の運営のもとで、あまり論議がされず請願は採択された。
自由社などの新しい歴史教科書の採択を求めた団体は、横浜市での採択や県教委の教科書採択指針の見直しを突破抗として採択運動に力を入れている。
子どもが使う教科書など教育は、時の政府などに左右されることがなく、普遍的で科学的なことがもとめられる。しかし、「美しい日本」に象徴される旧安部内閣のもとで教育基本法が改正され、神話まで登場する歴史教科書が検定に合格、従来は教科書採択に反映していた教師など教育現場の意見を排除する選定方法に改められるなど、横浜市に見られるよう政治主導で新しい歴史教科書が採択されている。
大和市の教科書採択は今年は小学校で、中学の歴史教科書の採択は来年になる、安部内閣の下で教育基本法が改悪され、その方針にそった教科書の採択請願が、市教育委員会で採択された事を知らせ、歴史の逆流を許さない運動を強めることを、傍聴に参加した方々と確認した。